2020-01-08 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao わが町中野島考 中野島駅と稲荷神社 かつて、中野島駅の周りには、特産の梨畑が多くありましたが、宅地化が進んでめっきり減ってきました。まわりは一戸建ての住宅地や高層の集合住宅に変わりつつあります。特に最近は、建設中の市営住宅やマンションなどが多いように思いま […]
2020-01-07 / 最終更新日時 : 2023-02-08 Harimao ハイムのひろば文芸館 文人墨客の愛した温泉 日本人は温泉が大好きな国民だと言われています。ひょっとして、今年のお正月をどこかの温泉宿でゆっくりされた方もいらっしゃるかもしれませんね。 さて、日本文学を代表する作品には、温泉宿で書かれたものが数多くあるのはご存じでし […]
2020-01-06 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao スタッフブログ 幻日(げんじつ)が見られました! 今日の夕刻、つい先ほどですが、幻日(げんじつ)という珍しい現象が見られました。あまり鮮明ではなく、見えていた時間もごく短かったのですが、西の空、太陽が沈みかけたその左手にうっすらと縦の虹が現れました。3枚目の写真は太陽と […]
2020-01-06 / 最終更新日時 : 2023-03-29 Harimao クイズ 新春クイズ「ネズミさんはだ~れ?」 明けましておめでとうございます。 友人からこんなかわいい年賀状が届きました。 ネズミ年にちなんだクイズになっていますので お子さん、お孫さんとご一緒にお楽しみください。 新春クイズ:「ネズミさんはだ~れ?」 […]
2020-01-05 / 最終更新日時 : 2022-02-01 Harimao 料理・グルメ お雑煮 みなさん、今年のお正月にお雑煮はもういただきましたでしょうか?我が家では、お正月の料理は和洋折衷ですが、どちらかというと洋風が多くなっています。しかし、お雑煮だけは毎年欠かさず食べています。 ところで、お雑煮には全国各地 […]
2020-01-04 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao スタッフブログ ピンクの富士 今年元旦は初日の出も拝めず、富士山も雲の中。 これは、今朝の富士山です。少し霞んではいますが、朝焼けで淡いピンク色に染まっています。我が家のベランダから。いつも写真を撮るたびにとても鬱陶しいゴルフ練習場のネットには、しば […]
2020-01-04 / 最終更新日時 : 2020-01-04 Harimao 日々雑感 ”年賀状”考 正月においしい蜜柑でも食べながら友人たちから届いた年賀状をいちまい一枚ゆっくりと見るのはいいものだ。何十年も会っていない友の顔を思い浮かべながら思い出の中にショート・トリップができる。 その年賀状が数枚、来年からは届かな […]
2020-01-03 / 最終更新日時 : 2020-01-03 Harimao ハイム蝶百科図鑑 「科捜研の女」がハイム蝶百科図鑑に登場! テレビで20年も続く沢口靖子主演の人気ドラマ「科捜研の女」が、何と「ハイム蝶百科図鑑」に登場します。テレビドラマと蝶にどんな関係があるのでしょうか? それは、事件の現場に残されていた、1頭の蝶が物語の重要なファクターを握 […]
2020-01-01 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第8号 令和2年新春特別号 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ハイムウィークリー8号 2020-1-3 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ☆令和2年・あけおめ新春特集号 ハイム・ウィー […]
2020-01-01 / 最終更新日時 : 2020-01-01 Harimao こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊1月のテーマ曲 「朝日」 2020年が明けました。 改めまして、明けましておめでとうございます。 今月のテーマは「朝日」、1月にふさわしい雄大な曲です。 2020年が皆様にとって素晴らしい年になりますように。 オーケストラ | 1分49秒/1.6 […]
2020-01-01 / 最終更新日時 : 2020-01-01 Harimao わが町中野島考 南武線いまむかし 川崎市を縦貫する「南武線」は、私たちの毎日の生活に欠かせない大切な路線であるが、その歴史についてはほとんど知らない。比較的地味な路線ではあるが、語るべきことは多い路線だと聞いたことがある。はたして、どのような背景で鉄道が […]