2020-09-17 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき 昭和記念公園を散歩して・・・X氏のつぶやき68 近くの多摩地区の小高い丘の森に歩いて散歩していました。友人のすすめられるままに。そして大発見、一歩小高い山間に入ると、うっそうとした森の中。時折、竹林のすき間から太陽の木漏れ日が差している。空気は緑豊か、香りを含み、全く […]
2020-09-17 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話「薄暮のハイム」 ようやく酷暑が去り、気温が下がりつつあります。 乾いた大地を湿らせてくれるのは恵の雨です。 ある日のハイム。雨も上がり、薄暮を迎えようとしています。 エントランスに灯りがともりました。
2020-09-16 / 最終更新日時 : 2021-01-18 風戸 地域情報 「たづくり」とは調布のこと――多摩川音頭から 北原白秋は、稲田村青年団から懇請されて、昭和4年(1929年)に「多摩川音頭」を作詞しました。 歌詞づくりにおよそ3年が費やされ、その全31節の中には、多摩川の四季や川沿いの情景、産物などが歌い込まれています。 最近関連 […]
2020-09-14 / 最終更新日時 : 2020-09-14 風戸 ちいさなお話 コメントを頂きました→ちいさなお話「野菜の自動販売機」 読者からコメントを頂きましたので、紹介します。 野菜の自動販売機で買ったことがないのですが写真で見た感じ新鮮そうですね。一袋100円なんて主婦にとってうれしい買い物。覗いて見たくなりました。情報をありがとうございます。 […]
2020-09-14 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話「野菜の自動販売機」 中野島駅近くで、梨などが自販機で売られています。 梨(秋月)の値札には500円とありましたが、すべて売り切れ。 それで買ったのが、オクラ、一袋100円です。 オクラは英語で lady’s finger(貴婦人 […]
2020-09-13 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao ハイムのひろば美術館 美術館に新人登場! Chansumi 蒔絵さんの蒔絵(漆絵) 久々に、ハイムのひろば美術館に新人作家の登場です。 漆絵(蒔絵)の作品を紹介します。 作者は、これまでにも、よく投稿記事に対してコメントを頂いております「Chansumi」さんです。 見事な先品をご覧ください。
2020-09-12 / 最終更新日時 : 2023-05-03 Harimao ちいさなお話 これも天使の階段? 8月末に多摩川の上空に現れました。 これも「天使の階段」のひとつでしょうか? 写真では少しわかりにくいですが、天から地に降りる階段の筋が見えていました。
2020-09-11 / 最終更新日時 : 2020-09-11 風戸 ハイムのHOTな話 「NURO光 for マンション」に申し込めるのはまだ一部 「NURO光 for マンション」は、コストとスピードの両面でメリットがありように思いますが、現在申し込みができるのは、3号棟、4号棟、6号棟のみのようです。 NURO光のケーブルは、NTTのケーブルが通っているところを […]
2020-09-11 / 最終更新日時 : 2021-01-23 Harimao がん特集 がんを考える20~治療と仕事の両立 がんを発病する人が増えると同時に、治療の進歩によりがんと長く付き合っていく人が増えています。そして、治療=入院生活ではなく、治療しながら仕事も続けていく時代になり、がん患者の3人に1人が働く世代といわれるようになりました […]
2020-09-10 / 最終更新日時 : 2020-09-10 風戸 インスタグラム コメントをいただきました(インスタグラム復活のお知らせ) インスタグラム復活、うれしいですね。 皆さん気軽に、バチバチ投稿しましょう。 撮影場所や、地名などのコメントも入りますよ。 いろは
2020-09-10 / 最終更新日時 : 2021-01-18 風戸 ハイムのHOTな話 インターネット接続コストを引き下げる 時々ポストにインターネット接続サービスについてのチラシが入っています。その中で、「NURO光 for マンション」は、興味深い内容でした。月額1900円-2500円(税抜、以下すべて税抜表示)で最大2Gbpsの超高速イン […]
2020-09-10 / 最終更新日時 : 2023-05-03 Harimao ハイムのひろば文芸館 Morrisの映画評論~映画「はちどり」(韓国2019年)を観てのツブヤキ その1。 9月9日より、Morrisの映画評論が文芸館で始まりました。 毎週水曜日に連載されます。 第1回は、映画「はちどり」(韓国2019年)を観てのツブヤキ その1。です。
2020-09-09 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき わるがき/その⑤ 「中学卒業後の茶話会」・・・X氏のつぶやき67 誰にでもある初めての同窓会は、中学生の時だろう。が私たちの時は、昭和二十二年の五月、やっと戦後の貧しさから少しずつ良くなっていく時代。だれが言い出したのか茶話会をやることになった。英語の担任が転校することもあって、三十六 […]
2020-09-09 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao ハイムのHOTな話 インスタグラム復活のお知らせ 新しく現在のWordPressと互換性のあるプラグインを採用することで、インスタグラムが復活しました。 トップページの最下部に設置しましたので、ハッシュタグ #heim629 を付けて投稿してください。 八咫烏
2020-09-08 / 最終更新日時 : 2021-01-31 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話「多摩川梨」 思い立って近所にある梨の即売所へ行き、一袋買ってきました。 中野島にはまだまだたくさんの梨園があります。 地産地消、当地の自然の恵みをいただくことにしましょう。
2020-09-05 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話「電柱の建て替え」 先日、ハイム駐車場を出た辺り(モスバーガーの前の道路)で工事をしていました。 その後、見ると古い電柱のすぐ脇に、新しい電柱が建てられています。 やがて新しい電柱に架線や器具が移設されて、役目を終えた古い電柱は撤去されるの […]
2020-09-04 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 マスク頭痛に注意! ラジオを聞いていて、「マスク頭痛」という言葉を初めて聞きました。梅雨時には低気圧や気温の変化で頭痛になりやすいということをよく聞きますが、加えて今年は”マスク頭痛”が増えているそうです。 マスクを長時間つけていると、熱が […]
2020-09-03 / 最終更新日時 : 2020-09-03 風戸 ハイムのHOTな話 マイナポイント わからなければ多摩区役所へ 9月1日、「マイナポイント」事業がスタートしました。マイナンバーカードをキャッシュレス決済サービスと連携させることで、チャージまたは買い物に対して、25%の“プレミアム”が付与されるというもの。上限は5,000円相当。し […]
2020-09-03 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第26号 □□□□□□□□□□□□□□□□ ハイムウィークリー2020-09-04(金) ☆第26号”コロナに負けるな特集2” ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■□ーーーーもくじーーーーー■□ ★★★★ […]
2020-09-03 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao ハイムのHOTな話 売込み電話にご注意! 2、3日前、ひかり通信回線+電話の売込みの電話がありました。まず最初、「私は川崎市の光回線を総合的に管理しているもので○○と申します」との挨拶でした。 「お宅のNTT電話回線の割引が受けられなくなっているので、より有利な […]