先週金曜日(5月18日)の黒うさぎさんの投稿を最後に、この投稿欄には何の反応もなく10日近く経過してしまいました。
ハイムには管理人さんが不在の土日や遅い時間でも、警備員さんが詰めておられます。つまり住民でしたら誰でも議事録は見られるはずですが、管理事務所まで足を運んだ方はほとんどおられないようです。その一方で、信頼して頼りにしていた理事会や大規模修繕委員会からは、現時点では全く連絡も通知もありません。
投稿欄に何の反応もなく閑古鳥が鳴いているのは、住民の皆さんが無関心のせいなのでしょうか。あるいは、大規模修繕委員会や理事会がきっと上手く対応してくれるに違いないと、高見の見物をされているのでしょうか。
私はそうは思いません。住民の皆さんには事の重大さが伝わっていないのだと思います。大部分の住人は大規模修繕工事はとっくに終わっていると思っていますから、わざわざここの投稿欄まで見に来る人がいないのでしょう。
そこでご提案です。 住民の皆様にここに投稿された声が届くように、工夫が出来ないでしょうか。
投稿や記事掲載の仕組みはよくわかってないのですが、以前「こんな投稿がありました」「こういうことが議論されています」という内容をよく目につく場所で読んだ記憶があります。ああいうイメージです。 ホームページを作っておられつ方々にご検討いただければ幸いです。 |
|