医療費控除で知らなかったこと

今年も、確定申告の期限が迫ってきましたが、みなさんはもう済ませましたか?早めにやればいいのですが、毎年、何故か後回しにしてしまいいつもぎりぎりになってしまいます。

昨年は、我が家に吹いた病の嵐のため、大病院のおおきな領収書から近所の鍼灸接骨院の小さなものまで集めると、大変な枚数になりました。最近はe-taxという便利なものができたので、数字さえ正確につかめれば、税務署まで足を運ぶ必要がなくなり便利になりました。

最近、新聞広告に出ていたのですが、意外なものが医療費控除を受けられることを知りました。龍角散、南天のど飴、目薬など、場合によっては控除の対象になることがあるようです。

OTC医薬品(OTCとはOver The Counterの略語)とは医師の処方箋がなくてもドラッグストアや薬局で直接購入できる医薬品のとことを指します。最近では規制の緩和もあり、多くのOTC医薬品が店頭で販売されています。また、セルフメディケーションの推進を目的として平成29年1月1日から1年間にOTC医薬品のスイッチOTC医薬品とされるものを一定の金額以上(上限あり)購入すると税制の優遇が受けられるという制度も作られました。

スイッチOTC医薬品とはもともと医療用として使用されていた医薬品を有効成分や服用方法、用量が全く同じまま市販されている医薬品のことを指します。現在販売されているスイッチOTC医薬品でよく聞くのは内服薬では解熱鎮痛薬や抗アレルギー薬、胃薬などがあり、外用薬では抗真菌剤(水虫薬)などがあります。

主なスイッチOTC医薬品
<内服薬>
λ ガスター10(成分:ファモチジン 効果:胃酸分泌抑制薬)
λ トランシーノ薬用ホワイトニングエッセンス(成分:トラネキサム酸 効果:肝斑治療薬)
λ ロキソニンS(成分:ロキソプロフェンナトリウム 効果:解熱鎮痛薬)

<外用薬>
λ ボルタレンACゲル/ローション/テープ(成分:ジクロフェナクナトリウム 効果:消炎鎮痛薬)
λ アラセナS(成分:ビダラビン 効果:抗ウィルス薬)
λ ラミシールプラスクリーム(成分:テルビナフィン 効果:水虫薬)

まだ、よく調べていませんが、いずれにしても、年金生活の者にとって、その年金が年々少なくなっていくことが予想される中、このような情報には留意していくことが必要だと思います。

(八咫烏)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください