理事会での議事内容に関する報告

理事会で議論されている内容について、住民の皆様の生活に直接関係する事項の進捗状況を紹介いたします。なお本内容は、ハイムのひろば101号(4月発行)でも報告しています。

  • 外階段手摺り設置工事

発注、工事の準備は整いましたが、川崎市マンション段差解消工事等費用助成制度があり、総額の1/3程度の費用が助成対象になる可能性があることが分かりました。

助成金の受付は4月からのため、発注・工事開始を一旦中止して、助成金交付申請の準備を行っています。 交付申請の結果、工事日程につきましては、決定次第、掲示板、ホームページにて報告いたします。

  • 排水管洗浄

前年の定期高圧洗浄にて逆流事故が発生し、排水管洗浄を停止していました。

排水管特別洗浄という「上から汚れを落とすと同時に下から汚れを掻きだす」手法による他マンションでの実績が確認され、1月末の調査で適用できる事が確認できました。6月頃に排水管特別洗浄を行う予定です。

洗濯機の排水溝から洗浄ホースが挿入できない住居が多いという問題も判明し、どの程度の竪管が影響を受けるのか、洗浄できない竪管の対応をどうするのかをチェックし、今後協議していく必要があります。

  • インターホン更新工事

5月から全棟のインターホン工事を1号棟から順次実施します。各棟3週間程度の工事期間を要し、エントランス出入りの煩雑さ、工事・確認作業による騒音などご不便をお掛けしますが、ご協力の程、宜しくお願いします。

3月下旬に工事説明会を実施し、多数の方の参加を頂きました。

説明会での課題・確認事項につきましては、決定次第、掲示板、ホームページにて報告いたします。

  • バルコニー破損アンケート状況

バルコニーのひび割れ、爆裂が散見され、コンクリート落下にょる事故の恐れがあるため、個別に修復対処を行っていました。 また、外壁工事の対応時期が議論される中、バルコニー破損状況のアンケートを行い、破損が見られる住居について外壁に関する詳細調査、および、破損が発生している住居に一定の傾向がないかを分析しています。

該当の住居の皆様には、お手数をお掛けしますが、ご協力をお願いします。

  • エントランス顔合わせ会

防災会主催のエントランス顔合わせ会が2月から6月までの間に順次開催されています。

ハイムはエレベータを中心とした構造の特徴もあり、ハイム防災はエントランス共助を中心に考えています。

新しい入居者の増加や居住者の高齢化など居住者環境が変化したため、4年ぶりに予算化されました。

エントランス世話人の方々が知恵を出し合い、それぞれのエントランス毎に個性のある楽しい時間を共有されています。 近隣の方々と色々な懇談を行い親交を深め、ちょっとだけ防災の意識を高めるという目標を充分に達成しています。

今後エントランス会が予定されている皆様、奮って参加をお願いします。

  • 今後の検討課題

・大規模修繕の必要性:外壁大修繕、エレベータ更新について問題点、必要性を整理し、いつやるべきか?の道筋をつける必要があります。

・ルール/マナーの周知:安全・安心・快適な生活空間を維持するために居住ルールや防災ルールをリニューアルしたホームページを活用して周知・啓蒙して行く必要があります。

・フリーマーケット開催:フリマアプリが全盛となり、年々出店数が減少している状況です。 出店者の方々も苦労されている中、開催の是非も含め、理事会主催のフリーマーケットのあり方を見直す必要があります。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください