外部からの投稿処理について(補足)

3/10の打ち合わせで、討議される予定の「外部からの投稿処理」の件について、補足します。
まず、今回欠席予定のお三方から事前にそれぞれのご意見を頂戴したこと、ありがたくお礼を申し上げます。これで当日の討議がより充実したものになると思います。

実は、出席予定の方々にもこれまでにお会いする機会があり、上記3名を含めるとメンバーの大半の方のご意見を伺うことができました。その中で、本件についてみなさんが「担当者の実際の作業がどれほどのものになるか」ということが気にかかっていることがわかりました。

なるほど、みなさんにとって、HPを開設してその中で「外部からの投稿を受け付ける」という試みは初めてのことで、ある種の不安や心配があるのは当然だと思います。そこで、つくる会メンバーの中では最も経験のある(もしかすると唯一人かもしれません)私のほうから、経験を元に感じてきたことをご連絡します。

まず、(メンバーやハイムクラブ所属のみなさんなど特別に投稿の協力をお願いした方々を除く)一般の方からの投稿は非常に少ないことが予測されます。私が複数のサイト(自分のサイト/仕事として依頼を受けて作ったお客様サイトを含め)を運営する中での実績に基づいたデータです。毎日、連続で投稿があることなどあり得ないとさえ思っています。

そして、投稿があった場合は、その期間の担当者だけではなく、メンバー全員にメールが転送されますので、内容などのチェックも全員ができます。担当者が忙しく、例え2、3日メールをチェックできなかったとしても、それほど苦にすることではありません。言い換えれば、二人の担当者が交代で2、3日に一度メールをチェックし作業するだけで1週間はあっという間に過ぎていきます。

投稿者へのフィードバックの期限を24時間(1日)~96時間(4日)のうちどれくらいにするのが適当かについては話し合っていただくことになりますが、投稿者がそれほど早いフィードバックを期待しているとも思えません。少し緩やか目でもいいと私は思います。

担当期間の1か月がもし長すぎるというのであれば、もっと短くするのも一法だと思いますので、1週間がいいのか2週間がいいのか、この点も話会っていただきたいと思います。更に、案として作成した月に旅行の計画があったり、或いは突然急用ができてその期間の担当ができなくなったりした場合も、遠慮なく申し出ていただければ交代することもできます。

なにせ初めてのことなので仕方のないことですが、実行する前から、あれこれ不安や心配をし過ぎることはないと考えます。担当者が何かの理由で作業できない時は必ず誰かが助けることになります。担当者だけに責任を押し付けることはありません。ということで、実行する前から憶測であれこれあまりカタく考えず、取り敢えずやってみることでスタートしてみませんか。

ただ、仕事の関係等で5日~1週間、全くメールをチェックできないというようなケースがあったとすれば、これ以上私から申し上げることはございません。現役であろうとそうでなかろうと、みなさんは仕事のみならずそれぞれ家庭の事情を抱えて参加されています。

ハイムのひろばのようなサイトを運営するメンバーにとって、メールを時々チェックする、サイトを時々チェックするということは最低限必要な作業ですし、メンバーの一部の方だけに作業が集中し大きな負担をかけることのないよう考えるのが幹事会の仕事だと思っておりますので、この点はご理解いただきたく。

以上、無用の不安や心配を払拭していただければと思い、経験にもとづく意見を申し上げました。討議する上で参考になれば幸いです。

西

 

外部からの投稿処理について(補足)” に対して1件のコメントがあります。

  1. アバター heim より:

    傾聴に値する貴重なご意見だとまず感じました。意見の表明、意見の交換によって、議論が実りあるものになることを期待しております。山根

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください