Windows11インストールしてみました
Windows11のWindows10との違いを特集した雑誌を購入。いろいろ読んでもピンとこないので、Windows11を改造したパソコンにインストールしてみました。プログラムのダウンロードは超高速インターネット接続をしているのであっという間。インストールと設定のところで「あれ、止まっちゃった」と焦る場面もありましたが、しばらく待つと動きだし、結局25分で完了しました。
デザインはかなり変わり「新しいOS」という感じがします。しかし、使用感はほぼWindows10と同じで、それほど戸惑いはありません。一応、よく使う20種類あまりのアプリケーションを1つずつ立ち上げてみました。ほぼすべてが無事立ち上がりました。
Windows11にアップグレードしても、Windows10での設定はそのまま引き継がれているので、設定にほとんど手間はかかりません。10日以内ならWindows10に戻せるとのことなので、いろいろ試してから、戻すかどうかの決断をしたいと思います。
ヒッキー