妙楽寺(アジサイ寺)を訪ねて

数日前の文芸館で「長尾村の歴史紹介」がありました。そこで紹介されていたのが妙楽寺。私自身ハイムに越してきて間がない頃に一度訪ねたことがありましたが、その時はツツジの時期で、少し先の等覚院でツツジを見て、帰り道立ち寄ったことがありました。当然アジサイには時期が早く、その意味では妙楽寺のアジサイは今回が初めてでした。宿河原の駅から歩き、アジサイ寺入り口と表示があるあたりから上り坂になりますが、斜面にはたくさんのアジサイが植えられていて、寺に辿りつく前にも楽しめました。
寺に入ると一面アジサイ。特に青系のものが目立ちました。土地が酸性ということか。

今回は、まず宿河原の緑化センターでヒスイカズラを見て、そこから妙楽寺まで。今年3月に訪ねたときは「今年はヒスイカズラは、咲きそうにありません。」と係の人に言われガッカリして帰った経緯があったのですが、その後たくさん花房を付けたということで再度の訪問。

この日は、「青の日」でした。

(Henk)

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください