2020-12-23 / 最終更新日時 : 2022-07-30 風戸 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(エピローグ) 本稿では、今年1年間の福井の砂丘地におけるオリーブ栽培に関する主な活動とトピックスを、紹介してきました。近年オリーブに関する話題が多い中で、読者の方々の関心に応えることが出来たかはいささか覚束なく思っています。本稿では、 […]
2020-12-03 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月)つづき2 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月)つづき2 洲浜三郎 協同作業:防寒作業 今年の協同作業も最後の仕事になりました。 北陸の風雪に備えて、西高東低の冬型の気圧配置が現れるこの時期に、オリーブの幼木 […]
2020-11-06 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月)つづき 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月)つづき 洲浜三郎 1. 協同作業:収穫祭 収穫祭の目的は、当地三里浜に於ける農産物の消費拡大を目指して、地域の農産物をアピールし、消費者と直に触れ合う機会を設け […]
2020-10-24 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月) 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月) 洲浜三郎 1. 協同作業:グリーンオリーブの収穫と新漬け≪カラースケール①~③使用≫ グリーンオリーブの果実は酸化するのが早いので、産地でも生では販売されてい […]
2020-10-07 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(3-四半期報4) 福井におけるオリーブ栽培について(3-四半期報:7-9月)(つづき) 洲浜三郎 標記について、掲載を割愛した内容を続報として以下に記載します。 協同作業:茶葉の採集(9月27日) 茶葉にはオリーブオイル以上にポリフェノー […]
2020-09-30 / 最終更新日時 : 2021-01-19 Harimao 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(3-四半期報3) 福井におけるオリーブ栽培について(3-四半期報:7-9月) 洲浜三郎 1. 協同作業:防除 オリーブにも病気や害虫による被害があり、防除を行う必要があります。 (ア) オリーブの主な病気 ・炭疽病;黴の […]
2020-08-15 / 最終更新日時 : 2021-01-19 Harimao 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(2-四半期報:つづき) 福井におけるオリーブ栽培について(2-四半期報:4-6月)(つづき) 洲浜三郎 今回はオリーブの品種についてお話します。 オリーブは、世界各地で栽培されていて非常に多くの品種がありま […]
2020-08-14 / 最終更新日時 : 2021-01-19 Harimao 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(2-四半期報:つづき) 福井におけるオリーブ栽培について(2-四半期報:4-6月)(つづき) 洲浜三郎 今回はオリーブの品種についてお話します。 オリーブは、世界各地で栽培されていて非常に多くの品種がありま […]
2020-06-29 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao VOICE!みんなの声 福井におけるオリーブ栽培 2-四半期報 福井におけるオリーブ栽培について(2-四期報:4-6月) 洲浜三郎 1. 生産組合設立 (ア) 海岸に沿ったグリーンベルト沿いの4集落の有志が、 […]
2020-05-25 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao VOICE!みんなの声 福井におけるオリーブ栽培(トピックス1) 福井におけるオリーブ栽培について(トピックス1) 洲浜三郎 オリーブ成木の移植大作戦 2020年3月中旬に、坂井市丸岡町の方から寄贈されたオリーブの成木を生産 […]
2020-04-03 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao VOICE!みんなの声 福井におけるオリーブ栽培 1-四半期報 福井におけるオリーブ栽培について(1-四半期報:1-3月) 洲浜三郎 1. 三里浜オリーブカルメリーナの圃場の状況 自治会を持つ3つの集落が、2018年から協同で栽培活動を実施しています。 オリーブ栽培の圃場が工業 […]
2020-04-02 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao VOICE!みんなの声 福井におけるオリーブ栽培 福井におけるオリーブ栽培について(プロローグ) 洲浜三郎 私はハイム完成当初からの住人ですが、故あって現在は郷里である福井県でオリーブ栽培に取り組んでいます。そこでオリーブ栽培にあまり馴染 […]