ヤタガラスのホームページ作成塾10~メニューの作り方

ホームページを運営するにあたって最も重要なページは言うまでもなくトップページです。閲覧者が最初に訪れるトップページの印象で、続けて見る気持ちになるかそれとも止めて他のサイトに行くかが決まります。

ホームページは通常、トップページに加えてリンクによって誘導されるいくつかのサブページによって構成されています。全体のデザインをよく考えて魅力あるトップページが出来たなら、次に重要なのはサブページへの誘導の仕方となります。

それがメニュー(MENUと言われるもので、まさにレストランのメニューと同じものです。そのサイトで提供しているいろいろなコンテンツ(内容)を選んでもらうための案内となります。多くのテンプレートには既にメニューがついているものが多いですがここではWordPress(テーマはLightning)の場合のメニューの作り方を学びましょう。

MENUの作り方)
1 メニューにしたい項目名で予め固定ページを作成しておく。
2 管理画面の外観・メニューを選び「メニューを作成」ボタンをクリックする。
3 メニュー名(例:メインメニュー)を入力し作成ボタンをクリックする。
4 メニューの位置「Header Navigation」(上部)を選択する。
5 固定ページの中から希望のページを選択し「メニューに追加」ボタンをクリック。
6 固定ページ以外に「カテゴリー」も選択できる。
7 URLを入力してリンクを作成する場合は「カスタムリンク」を追加する。
8 項目の順番の変更はドラッグでできる。上→下が左→右の関係で表示される。
9 サブメニューで親子関係を作るには、子メニューを右にドラッグする。
10 最後に「メニューを保存」ボタンをクリックして完成。

ヤタガラス
ハイムのひろばをつくる会

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください