スレッズ

スレッズ(Threads)は、アメリカ合衆国のメタ(Meta:旧fFacebook)が所有するテキストベースの会話アプリ・SNS(ソーシャル・ネットワーキング・サービス)である。2023年7月6日にリリースされたばかりだが、10日までの5日間で登録者数が1億人を突破した。この記録は ChatGPT より約2カ月早く、オンラインサービスとして史上最速となった。

同社が運営するインスタグラム(Instagram)に付随するサービスとなっており、アカウントの共有が可能。インスタグラムユーザーは同じアカウント名やフォロワーをそのまま持ち込むことができる。また、同社のFacebookと連動することも可能となっている。Facebook では個人が登録する場合は、原則として実名のみしか登録できないのに対し、スレッズでは Instagramと 同様に、匿名での登録も可能となっている。

スレッズはツイッターと似たサービスで、

機能と特徴
テキスト、画像、ビデオの投稿と共有できる他、投稿への返信や再投稿、「いいね」をつけることが可能である。短文投稿は500文字まで記述可能。Instagramでは原則画像とともに公開することが前提となっている投稿を、テキストおよびURLのみの投稿、無加工シェア、引用が可能となっている。ただし、ハッシュタグや(いいねではない)ブックマークは利用できない。Threads上での投稿は「ポスト」、タイムライン表示は「フィード」の用語が振られている。

スレッズのアカウントは Instagram のユーザー名、プロフィール写真、名前を共有し、これらの変更は Instagram から行うという点でアカウントと密接に関連付けられている。また、ユーザーは Instagram のフォロー、フォロワー、ブロックしているユーザーをThreadsに引き継ぐか選択できる。

注意点
・スレッズアカウントの登録には、インスタグラムとの連携が必須。
・スレッズアカウントを取り消すと、インスタグラムアカウントも一緒に削除となる(切り離しを検討中)。
・ハッシュタグ(#)の利用はできない。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

This site uses Akismet to reduce spam. Learn how your comment data is processed.

新語・難語

前の記事

光免疫療法
新語・難語

次の記事

LGBTQ+