HOME花だより
四季折々の花々の写真を募集しています。あなたのお好きな花の写真を撮って
それに少しコメントを添えてこちらに投稿してください。
写真は300KB以下に縮小のうえ添付して日時と場所を書いてください。
名前
題名

内容
画像
削除キー (英数8文字以内)
 ジャガランタの花 よしこ  2024年6月9日(日) 18:05
削除
「南九州5つの花巡り」と言うツアーに行ってきました。えびの高原のミヤマ霧島ツツジ・山之口の紫陽花・ジャガランタの森・宮交ボタニックガーデン・
かのやバラ園です。 ジャガランタ見事でした、 紫陽花?と思って行きましたが 広々とした山?丘に咲く紫陽花も素敵でした。

 白いジャガランダ よしこ  2024年6月6日(木) 22:52
削除
植物園に咲いてました。 私は初めて見ました

 ジャガランタの花 よしこ  2024年6月6日(木) 22:51
削除
熱海よりやはり葉が少思いました思いました

 宮崎のジャガランダの森 よしこ  2024年6月6日(木) 22:48
削除
憧れのジャガランダ! ウグイスの声そして甘い香りに包まれての森?丘でした。

 オウゴンマルバマンネングサ(黄金丸葉万年草) 山仲春男  2024年6月3日(月) 18:32
削除
買物散歩でほぼ毎日通る道沿いの戸建て住宅、玄関先のオリーブの鉢植えの横は、雑草が繁る放置場所でした。 

初春のある日雑草が抜かれ、何かが植えられ、それは直径10cm程の緑色、地面に張り付くような姿で苔の一種かなあと、時々眺めていました。

それが気温の上昇に伴い、急成長してスペース一杯に緑が張り詰めました。 
そして、それが一斉に薄黄緑色に変わったので、今日は、しゃがみこんで眺めると、思いこんでいた苔類ではなく、茎を匍匐して株を拡大する植物で、小さな 黄色い花をつけていました。

この黄色い金平糖の様な葉っぱの多肉植物は、日本原産でベンケイソウ科の多年草山地の岩場などの乾燥地で自生しているとの事ですが、私はそれをみた事がありません。

黄色い花をつける事で、別名で「ゴールデンカーペット」と呼ぶそうですが、このお宅以外で、今迄目にした事は有りません。

晩秋にはこの植物は、薄っすらと紅葉するそうです。

山仲春男

 ラークスパー(千鳥草) チル&クー  2024年6月3日(月) 18:23
削除
我が家の近辺には、まだこの様な自然が、所々に残っています、全く手入れがされていない竹林の横に老夫婦が手入れしている畑があります。

通りすがると見知らぬ草花、切れ目のある独特の葉っぱから、茎を伸ばし枝先に穂の様な状態に、鳥の様な形の沢山の綺麗な花が咲いています。 

老婦人に聞くと、知人に貰って植えたら,自然にこぼれ種で増えて仕舞ったが、名前も知らないとの事。

帰宅後調べました、原産地は西ヨーロッパから地中海にかけての海岸地域、キンポウゲ科の植物。

和名は、千鳥が飛ぶ姿ににているので「千鳥草」、多種多様な色調(ブルー 白 ピンク)品種があって、その中で写真は園芸種の「カンヌライラック種」と、解りました。
_________________________

「山ちゃんにもらっったんだ。きれいだろう」

「ほんと きれいなお花ね。」

「ソフィアさんと一緒に行って駈けっこするんだ!チルちゃんも一緒にいこうよ!」

「うれしい!行きましょう!」

 オウゴンマルバマンネングサ(黄金丸葉万年草) 山仲春男  2024年6月3日(月) 18:03
削除
買物散歩でほぼ毎日通る道沿いの戸建て住宅、玄関先のオリーブの鉢植えの横は、雑草が繁る放置場所でした。
 
初春のある日雑草が抜かれ、何かが植えられ、それは直径10cm程の緑色、地面に張り付くような姿で苔の一種かなあと、時々眺めていました。

それが気温の上昇に伴い、急成長してスペース一杯に緑が張り詰めました。 
そして、それが一斉に薄黄緑色に変わったので、今日は、しゃがみこんで眺めると、思いこんでいた苔類ではなく、茎を匍匐して株を拡大する植物で、小さな 黄色い花をつけていました。

この黄色い金平糖の様な葉っぱの多肉植物は、日本原産でベンケイソウ科の多年草、山地の岩場などの乾燥地で自生しているとの事ですが、私はそれをみた事がありません。

黄色い花をつける事で、別名で「ゴールデンカーペット」と呼ぶそうですが、このお宅以外で、今迄目にした事は有りません。晩秋にはこの植物は、薄っすらと紅葉するそうです。

 クマノザクラの冬芽 山親爺  2024年1月28日(日) 11:52
削除
昨年3月に植樹したクマノザクラですが、もう完全に活着しています。
今はまだ固い芽鱗に包まれています。
花が咲くにはまだ数年かかるかもしれませんが、これからは毎春が楽しみです。

 ビッグニュースです!! さくら子  2024年1月28日(日) 16:11 削除
年が明けて、一番の嬉しいお便りかも、です。

春を待つ楽しみがひとつ増えましたね。

 吉報感謝 ヤタガラス  2024年1月31日(水) 17:50 削除
うれしい知らせをありがとうございます。
今日で、つくる会を退会することになりましたが、唯一楽しみとして残っているのがこのクマノザクラの開花です。

 ウメ一輪 山親爺  2024年1月12日(金) 10:16
削除
5号棟南側の紅梅がチラホラ。

 教えていただいてありがとうございます。 うめ  2024年1月12日(金) 15:06 削除
新年が明けてすぐというのは早いのでは、暖冬の影響かなと思いました。緑の環境委員会サイトを覗いて樹木図鑑のウメのところを読んでみたら、開花は1月頃とありました。

眺めに行ってみます。

 早くも満開 山親爺  2024年1月23日(火) 21:44 削除
今年は例年より早い?
紅梅は既に満開。

 皇帝ダリアの実 山親爺  2023年12月18日(月) 13:47
削除
多摩川土手のクルミ公園にある背丈が3m以上もある皇帝ダリア。花が終わってもそのままになっています。青空を背景に丸い黄色い蕾のような実がたくさんついているのが印象的でした。

  師走  2023年12月21日(木) 11:22 削除
面白いですね。
クルミ公園とはどのへんですか?
見てみたいと思います。

 皇帝ダリアの実 山親爺  2023年12月23日(土) 16:22 削除
クルミ公園というのは、多摩川土手沿いの河川敷にある公園です。大きなクルミの木があるのでそう呼ばれています。
ハイムからの行き方は、中野島駅入り口の信号のところで土手に上がり、
下流方向(登戸方面)に500m?くらい行くと左手の河川敷に藪があり、その先です。
切り倒されてないことを祈ります。

 秋明菊 よしこ  2023年10月10日(火) 15:58
削除
上品な色ですね

 大徳寺の秋明菊 よしこ  2023年10月10日(火) 15:57
削除
初秋の京都に行って来ました。 今年の夏は暑く心配していましたが・・・・咲いてました

 高田城の蓮 よしこ  2023年8月10日(木) 17:20
削除
やっと念願叶って行ってきました。 見事でした。

 霧ヶ峰 よしこ  2023年7月15日(土) 12:42
削除
これはイブキジャコウソウでしょうか

 霧ヶ峰 よしこ  2023年7月15日(土) 12:41
削除
登戸 発着の観光バスで霧ヶ峰に行って来ました。
車山も 昔はこの時期オレンジ色でしたのに鹿に食べられたそうでニッコウキスゲは一本もありませんでした。霧ヶ峰も囲いがしてありました。

 蝶おじさんへ(Henkおじさんへ) チル&クー  2023年6月14日(水) 20:01
削除
「僕たちの大好きなお花の写真はもうお終い?」

「でも蝶おじさんとしてはまだまだ元気に活躍して下さるのよ、しょげないでクーちゃん」

「うん、ぼく、蝶々さんたちと遊ぶのが好きだから、今度は蝶々さんたちと一緒にお花畑でお花も友達になって遊ぶよ!」

「蝶々さんたちと虫さんたちとお花さんたちと・・・よかったわねクーちゃん・・・」

「うん、ぼく、楽しみだ!」

「緑のお便り毎日ありがとうございました。これからは蝶々さんたちや虫さんたちと一緒のお花さんたちと遊びます!」

「おじさん、お元気でね!有難うございました、そして、これからも楽しみにしています!」

「お花はソフィアさんからです。」

 三宅島の浜ヒルガオ よしこ  2023年5月13日(土) 23:37
削除
つぼみが一杯ありました。 ちいさな芽も・・・。潮風に負けるな!頑張って!と思わず応援してきました。

 三宅島 よしこ  2023年5月13日(土) 23:33
削除
30数年前の噴火の後でしようか がらがらの溶岩に浜ヒルガオのピンクの花が咲いていました。 もう少しすると花の絨毯になるでしょう。 なかなかの頑張り屋さんと見受けられました。

 ツツジ〜安城より dick  2023年4月22日(土) 17:39
削除
ツツジが一杯に咲き出しました!

 ツツジ〜熊本より casayan  2023年4月22日(土) 17:37
削除
白いツツジが満開です。

1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15  全 322件(未掲載 0件) [管理]
CGI-design