2019-07-05 / 最終更新日時 : 2019-07-05 Harimao スタッフブログ ~割引でいいよと君が言ったから6月10日は古希の記念日~ 6月のある日のこと、区役所から1通の封書が届いた。いったい何の通知かな、また年金が減るという連絡かなと開けてみた。 すると内容は、70歳になったので、市内のバスを利用した場合運賃が割引になるというものだった。そして、「川 […]
2019-07-05 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao こおろぎ博士の中あなイングリッシュ こおろぎ博士の中あなイングリッシュ(14)「席を替わってあげましょうか」 ハーイ、ハイムのみんな、元気か。 博士じゃ。前回登場してからあっという間に2か月くらい過ぎてしもうた。わしも忙しくてな。 これから、なるべくちょくちょく登場することにしよう。 さて、今回の題材は、乗り物で、誰かに席を替わ […]
2019-07-04 / 最終更新日時 : 2022-07-01 Harimao Z氏のなんちゃってレシピ Z氏のなんちゃってレシピ(3)~サバ缶ラタトゥイユ・トリプルユース みなさんご無沙汰いたしました。「なんちゃってレシピ」をお届けしているZです。ちょっと体調が思わしくなく暫く投稿を控えておりました。その間に思いもよらなかったことが起きたのです。奇しくもサバ缶利用3連発になってしまいました […]
2019-07-03 / 最終更新日時 : 2019-07-03 Harimao x氏のつぶやき 七夕さんが近づくと思い出す夜間中学生のこと・・・X氏のつぶやき㉘ それは昭和30年ごろに聞いた話です。 大阪の都島で空襲で焼け出された、孤児姉弟の話です。 二人は身寄りを失い、転々と生き延びた末に、大和川の堤の下にあったボロボロのアパートに住むことになりました。姉は難病を患っていて寝た […]
2019-07-03 / 最終更新日時 : 2019-07-03 Harimao お役立ち情報 多摩川音頭をご存知ですか? 皆さん、多摩川音頭をご存知ですか? 近所を散歩していて、これまでにも目には入っていたはずですが、特別気にもとめていなかったのです。 実は、下布田公園に設置されている北原白秋と中野島をつなぐ歌碑なのです。それによると、当時 […]
2019-07-03 / 最終更新日時 : 2019-07-03 Harimao VOICE!みんなの声 読者からのお便り~関西在住のSさんより 「ハイムのひろば」を熱心にご覧いただいている関西在住のSさんから重ねてお便りをいただきました。供覧させていただきます。 ++++++++++++++++++++++++++++++++++++++ 先ほど、「ハイムのひろ […]
2019-07-02 / 最終更新日時 : 2019-07-02 Harimao ハイムクラブ ハイムクラブ・ゴルフ同好会 6/27に65回目のコンペを挙行しました 第65回ゴルフコンペを開催――川崎国際生田緑地ゴルフ場にて ゴルフ同好会の紹介ページはこちらからご覧になれます。
2019-07-01 / 最終更新日時 : 2019-07-01 Harimao こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊 7月のテーマ曲をお送りします みなさん、こんにちは。ピアノ担当のグレンです。 今月のテーマ曲は「雨の恋人たち」です。 いままでとは趣をぐっと変えて、大人の雰囲気です。 ジャズ風のアレンジで、コンテンポラリー(現代風)な曲に仕上がっています。 梅雨から […]
2019-06-29 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao Y姉の体にいい話 Y姉の体にいい話③サーモン いろいろありまして、その②を投稿してからずいぶん時間が経ってしまいました。すみません。 今回の話題はサーモンです。この情報を知ることは体にはよくても、精神衛生上はよくないという気がします。そのつもりでお読みください。 チ […]
2019-06-26 / 最終更新日時 : 2019-06-26 Harimao ハイムのHOTな話 中野島に「蝶博士」――タウンニュースで紹介 タウンニュース(6月21日号)で「ハイムのひろば蝶百科図鑑」について記事が載りました。 記事は、蝶博士のお二人、松村さんと宮川さんのプロフィールや活動の様子を紹介するとともに、蝶や自然に焦点を当てる当HPのユニークさも浮 […]
2019-06-26 / 最終更新日時 : 2019-06-26 Harimao スタッフブログ 数時間のドラマ、アゲハの羽化 今朝ほど、我が家の山椒で育ったアゲハが羽化しました。6時半にはまだ蛹でした。中の色が透けて見え羽化が間近であることは分かっていましたが、しかし、目を離したあと、8時半には既に蛹の殻から出て翅を伸ばし始めていました。またも […]
2019-06-24 / 最終更新日時 : 2019-06-24 Harimao スタッフブログ 虹は予測できる! 最近、テレビの番組で、虹を見るために雨雲の端を追いかけて東京を車で走り回り、結局なかなか期待通り虹が見られなかった、という番組を見たばかりでした(ご覧になった方もおられると思いますが)。 今日は朝から雨が強くなったり弱く […]
2019-06-20 / 最終更新日時 : 2019-06-20 Harimao スタッフブログ ハイム蝶百科図鑑がタウンニュースに掲載! みなさん、ハイムのひろばの姉妹サイトのひとつである「ハイム蝶百科図鑑」が、明日6月21日(金)発行のタウンニュースで紹介されることになりました。 図鑑としてのページで59種、その他付帯的に紹介している種が26種と合計85 […]
2019-06-20 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao クイズ 世界の旅クイズ⑤ 世界には、それぞれの「お国言葉」があり、ときには日本語のような、そうでないような面白い言葉もあります。みなさんも本を読んだりあるいは旅行など、きっとどこかで出会っていると思います。さて、いくつ正解できるでしょうか? 5. […]
2019-06-20 / 最終更新日時 : 2019-06-20 Harimao ハイムに暮らす スズメの学校が始まった・・・X氏のつぶやき㉗ 5月の末から6月の初旬にかけて、スズメの子どもたちは巣立ちをして、飛び方を親スズメに習ったり、エサの獲り方を習ったり始めるのです。 ハイムのスズメの学校は、6号棟の道路側の花壇の中から、5号棟、4号棟のプロムナードのある […]
2019-06-19 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao クイズ 世界の旅クイズ④ 世界には、それぞれの「お国言葉」があり、ときには日本語のような、そうでないような面白い言葉もあります。みなさんも本を読んだりあるいは旅行など、きっとどこかで出会っていると思います。さて、いくつ正解できるでしょうか? 4. […]
2019-06-18 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao クイズ 世界旅のクイズ③ 世界には、それぞれの「お国言葉」があり、ときには日本語のような、そうでないような面白い言葉もあります。みなさんも本を読んだりあるいは旅行など、きっとどこかで出会っていると思います。さて、いくつ正解できるでしょうか? 3. […]
2019-06-17 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao クイズ 世界旅のクイズ② 世界には、それぞれの「お国言葉」があり、ときには日本語のような、そうでないような面白い言葉もあります。みなさんも本を読んだりあるいは旅行など、きっとどこかで出会っていると思います。さて、いくつ正解できるでしょうか? 2. […]
2019-06-16 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao パソコン塾 USBメモリ活用法⑮音楽・映像4-DeepBurner Free Portable 音楽を再生する際には、ウィンドウズ10に付属する「メディァプレーヤー」を使うケースが多いと思う。しかし、メニューがわかりづらい、動作が重いなど使い勝手は必ずしもよくなく、操作性はいまひとつという意見も多い。 そこで、シン […]