2019-03-09 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao スタッフブログ 花粉光環 花粉症の方には大変つらい季節になりましたね。 ハイムには花粉症の原因になるような大量の花粉を飛ばす樹木はありませんが、昨日今日と気温も上がり、しかも風が強く、空気中には多くの花粉が舞っていると思われます。この写真は、空気 […]
2019-03-06 / 最終更新日時 : 2019-03-06 Harimao こおろぎ博士の中あなイングリッシュ こおろぎ博士の中あなイングリッシュ(11)このタオルはやわらかい肌ざわりです ハーイ、ハイムのみんな元気か。博士の再登場じゃ。 前回は息子のジミーが代わりを務めてくれたんだった。 今回は次の問題じゃ。次の文章を英語にしてみてくれたまえ。 ◎このタオルはやわらかい肌ざわりです。 もちろん、単語はすべ […]
2019-03-03 / 最終更新日時 : 2019-03-03 Harimao x氏のつぶやき ♪童謡の唄につられて春が来た・・・X氏のつぶやき⑳ ♪春が来た、春が来た、どこに来た~♪。 ♪菜の花畑に~♪。 ♪メダカの学校は川の中~♪。 小学校の教室から聞こえてくるかわいい声の合唱が流れてきたのを思い出しながら、ハイムの朝の散歩に出ました。樹木の枝から聞こえてくる小 […]
2019-03-03 / 最終更新日時 : 2019-03-03 Harimao スタッフブログ 中野島多世代つながり愛プロジェクト 3月のイベント 先週のつくる会勉強会(2/27)に中野島多世代つながり愛プロジェクトの「まち・人・くらしプロモータ」のお二人が遊びにいらっしゃいました。 同プロジェクトの3月のイベントとして次が予定されているとのことです。詳しくは添付の […]
2019-03-01 / 最終更新日時 : 2019-03-01 Harimao ダンゴムシ日記 ダンゴムシ日記② 北風はなく春の暖かい日差しを感じたある日の朝。 「ダンゴムシをさがしにいこう!」と息子が誘うので、 「ダンゴムシさんはまだお休みしているからいないよ」とお返事したものの いつの間にかハイムの広場にいた。 そして息子と私の […]
2019-02-28 / 最終更新日時 : 2019-02-28 Harimao こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊3月のテーマ 懐かしい笑顔 みなさん、お元気ですか。 こおろぎ音楽隊、ピアニストのグレンです。3月になりましたね。 ようやく冬の厳しい寒さが少しずつやわらぎ、春の足音が聞こえてきそうです。 今月お送りするのは、ピアノと弦楽器、木管、パーカッション […]
2019-02-28 / 最終更新日時 : 2022-04-27 Harimao VOICE!みんなの声 一般投稿 関西在住のSさんよりのお便り 読者からのお便りを紹介します。 ところで皆さん、記事の上にあるカテゴリー、下にあるタグをご存知でしょうか。これらを活用すると、同じ話題や共通の題材を扱った他の記事、過去の記事を参照することができます。ぜひご利用ください。 […]
2019-02-26 / 最終更新日時 : 2019-02-26 Harimao スタッフブログ ハイムのひろばをつくる会 勉強会を見学してみませんか 「ハイムのひろばをつくる会」(通称 つくる会)では原則、毎週水曜日10時―12時に集会室洋室で勉強会を開いています。 勉強会と称していますが、ホームページ作りに関するQ&A、情報の交換、はたまた四方山話など、形式 […]
2019-02-26 / 最終更新日時 : 2021-07-06 SK つくる会議事録 つくる会 第13回2/24打合せ 議事メモ 「ハイムのひろば」をつくる会 第13回打合せ 議事メモ 開催日:2019/2/24 場所:集会室洋室 参加者:駒形、齋藤、竹ノ内、鈴木、西、宮田、渡辺、渡邉、山根、杉山 議事内容: 山根さんより 西さん療養中でPCを開 […]
2019-02-25 / 最終更新日時 : 2019-02-25 Harimao こおろぎ博士の中あなイングリッシュ こおろぎ博士の中あなイングリッシュ(10)いつも遊んでばかりいる はーい、ハイムのみんな、元気ですか。 僕はこおろぎ博士の息子のジミーだよ。今日は博士の代わりに登場したんだ。 それじゃ、次の文章を英語にしてみてね。 ◎彼はいつも遊んでばかりいる。 これは僕のことじゃないからね。 今回は […]
2019-02-24 / 最終更新日時 : 2022-08-18 Harimao こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊 今月のテーマ曲を一覧表にまとめました♬ 毎月お届けしている「こおろぎ音楽隊 今月のテーマ曲」を一覧表から紹介記事のページおよび曲の演奏にリンクできるようにしました。 トップページの3PR欄(3つのイラスト)の一番右「特集」→11.こおろぎ音楽隊 今月のテーマ曲 […]
2019-02-22 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao スタッフブログ 珍しい花 2種類 (緑化センター) 先日、珍しい花が咲いているとある方からお聞きして、急ぎ宿河原の緑化センターに見に行ってきました。 そこで驚きとともに見たのは、「ヒスイカズラ」と「バニラ」の2種類。 ヒスイカズラはフィリピンなどの熱帯に自生する蔓性植物で […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 池江璃花子選手の白血病告白に思う 2月12日、競泳の池江璃花子選手が自身のブログで白血病に罹患していることを告白した。2018年8月ジャカルタで開催されたアジア競技大会で、日本選手として史上初の6冠達成という快挙を成し遂げた彼女は、来年の東京オリンピック […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao スタッフブログ スーパームーン? 数年前から「スーパームーン」という言葉をよく耳にするようになりました。詳しい事はさておき、要は約18年間隔でお月様が地球に最も接近した軌道を通るので、満月が普段より大きく明るく見えるということ、のようです。最近では201 […]
2019-02-15 / 最終更新日時 : 2019-02-15 Harimao x氏のつぶやき 挑戦 年齢を超えて・・・X氏のつぶやき⑲ ハイムの人はすごい!2月の寒い中でも、夏山、アルプスを登りたくて、今、手頃な山を登り、足腰だけでなく、息遣いも訓練しておられる。勿論、経験者の同行を得てだが、冷たい風が吹く中、山登りを4キロも歩いて登り、下りは何キロも歩 […]
2019-02-14 / 最終更新日時 : 2019-02-14 Harimao スタッフブログ ハイムのひろばがタウンニュースで紹介されました! タウンニュース多摩区版 2月8日(金)号に「ハイムのひろば」について記事が載りました。すでにご覧になった方も少なくないと思いますが、ご参考までに記事のPDFを添付します。 記者さんがかなり詳しく、たいへん分かりやすくまと […]
2019-02-12 / 最終更新日時 : 2019-02-12 Harimao こおろぎ博士の中あなイングリッシュ こおろぎ博士の中あなイングリッシュ(9)来年パリを訪問します ハーイ、ハイムのみんな、元気かな。 すっかりご無沙汰したけど、あんまり寒いんで草むらの陰で冬眠しておったんじゃ。 というのは冗談ですっかりさぼっていたんじゃがの。 それではさっそく問題を出すぞ。 次の文章を英語にしなさい […]
2019-02-12 / 最終更新日時 : 2019-02-12 Harimao スタッフブログ 中野島多世代つながり愛フォーラム開催 2月23日(土) 赤ちゃんクラブのメンバーで中野島多世代つながり愛プロジェクトでプロモーターをされているTさんからお便りをいただきましたので、紹介させていただきます。 ∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽∽ […]
2019-02-09 / 最終更新日時 : 2019-02-09 Harimao スタッフブログ プラチナファッションショーin多摩 2月23日(土)14時に開催 65歳以上の市民モデルによるファッションショーが開催されます。 ■開催日時 2月23日(土)午後2時00分~午後4時00分 ■開催場所 川崎市多摩区登戸1775-1 多摩市民館(多摩区役所) 大ホール 公募のシニアモデル […]
2019-02-09 / 最終更新日時 : 2019-02-09 Harimao ハイムの四季 いつの間に梅が満開 フト窓の外を見るとたくさんの紅梅と白梅が。 南武線津田山から川崎方面に向かってほどなく右手に見える梅林でした。 つい最近、梅の開花を気にしていたのにいつの間にか満開。 そういえばハイムの梅はどうなったかなと行ってみました […]