2022-01-05 / 最終更新日時 : 2022-01-01 Harimao 花と神話 花と神話~マツ あけまじておめでとうございます。今回は、正月らしくおめでたく松のお話です。 自分の恋人を松に変身させてしまった女神の話です。 ウラノスとガイアとの娘で、クロノスの妻でありデメーテル、ヘラ、ハデス、ポセイドン、ゼウスの母で […]
2022-01-04 / 最終更新日時 : 2022-01-01 Harimao ヤタガラスのホームページ作成塾 ヤタガラスのホームページ作成塾17~簡単アニメの作り方 明けましておめでとうございます。今年も少しずつ学んでいきましょう。 ホームページは、文字ばかりだと何だか読みずらいことがあります。画像をうまく使ってアクセントをつけると読みやすくなります。さらに、アニメーションがあると変 […]
2022-01-03 / 最終更新日時 : 2022-01-20 Harimao こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出 1 ~はじめに 明けましておめでとうございます。はじめにお伝えしたいのですが、おめでたいお正月に愛犬を亡くした暗い話などとは思わないでください。悲しい思いは大晦日の除夜の鐘とともに捨て去りました。今はもう光に満ちた未来に向けて元気いっぱ […]
2022-01-02 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき 令和4年 ハイムの新年幕開けです!・・・X氏のつぶやき104 おめでとうございます! ハイムの新春は多摩川の水面に絹のようなもやがたちこめ、東の空に京都の舞子さんのお化粧のような紅色が染まり、ゆっくりゆっくり陽が上りかけると、一番鳥ひよどりがないてくれる。竹林からすずめもめをさまし […]
2022-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-01 Harimao スタッフブログ 年のはじめに寄せて~つくる会メンバーへ 明けましておめでとうございます。 新多摩川ハイム公式ホームページ「ハイムのひろば」につきましては、日頃、多大なご協力をいただきまして感謝申し上げます。 新しい年のはじめにあたり、今後のサイト運営方針について思うことをお伝 […]
2022-01-01 / 最終更新日時 : 2022-01-01 風戸 こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊1月のテーマ曲 「セビーリャの砦」をお送りします 皆さん、明けましておめでとうございます。 こおろぎ音楽隊の打楽器担当、バタングルです。 ついに2022年の幕開けです。 1月のテーマ曲として、「セビーリャの砦」をお送りします。 この雄大で力強い曲で、オミクロン株をぶっと […]
2021-12-31 / 最終更新日時 : 2021-12-30 Harimao 中野島の四季 まる餅のはなし もう、かなり以前のことです。細かいことは忘れてしまいましたが、お正月の準備をしながら、毎年必ず思い出すことがあります。 わが家のお雑煮は、福岡時代から、隣町の生まれ育ちなのに、なぜか関東風のお雑煮を作る母の味を受け継いで […]
2021-12-30 / 最終更新日時 : 2021-12-23 Harimao お知らせ 文芸館 第14週(12/31~01/06)掲載記事のご案内 現在ハイム文芸館では、2018年11月の創設以来、多くの方々から提供していただいた900編を超える作品を週替わりで紹介しています。みなさんにはご覧いただけていますでしょうか? いずれも興味深い作品ばかりで3年弱の間お楽し […]
2021-12-29 / 最終更新日時 : 2021-12-29 Harimao エントランス掲示板 保護中: 友愛の集い「1月12日ハイム?カフェ」「1月19日ふれあいサロン」 パスワードで保護されています
2021-12-29 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第85号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第85号 文芸館特集14号 2021-12-31(金) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■□ーーもくじーー■□ ☆編集長の独り言 ー--------- 今週の文芸館より ー----- […]
2021-12-29 / 最終更新日時 : 2021-12-28 Harimao 山ちゃんの気ままグルメ 奈良の田舎で「蜜柑王」の収穫 (2021/12/09) 何の変哲もない温州ミカンですが、昨日店頭に飾られていた「紅マドンナ」に対抗して「蜜柑王」と命名。元々酸っぱい物が好きな僕は、外皮が黄緑色に成ったら一回目の収穫、霜が降りると食味変わるので3回目収穫の今日は樹に残っている物 […]
2021-12-28 / 最終更新日時 : 2021-12-29 Harimao 花と神話 花と神話~ヤドリギ ヤドリキは冬になっても枯れないし、根を持たない植物ですから昔から不思議な力を持つと思われていました。この物語もその神秘的な力から出来上がったものだと思われます。 クレタ島の王ミノスには一人の息子がおり、名前をグラコウスと […]
2021-12-27 / 最終更新日時 : 2021-12-26 Harimao トピックス 干支の引継ぎ(2021/12/25) 大阪のシンボルの一つ通天閣の最上階で、年末に行われる「干支の引継ぎ式」が、昨年に続き、残念ながら今年も中止となりました。通天閣が再建された1956年以降、年末の恒例行事に成っての60余年、コロナ感染での蜜状態を避ける為に […]
2021-12-26 / 最終更新日時 : 2023-05-03 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第84号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第84号 文芸館特集13号 2021-12-26(日) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■□ーーもくじーー■□ ☆編集長の独り言 ー--------- 今週の文芸館より ー----- […]
2021-12-26 / 最終更新日時 : 2021-12-26 Harimao ヤタガラスのホームページ作成塾 ヤタガラスのホームページ作成塾16~画像の切取り方 閲覧者がトップページを一目見た時に受ける印象は、そのサイトの全体のイメージを決定づけることもあります。味気ない文字ばかりの創世記のサイトは死滅して、今やどのサイトも華やかで見栄えのするトップページに工夫されています。 ト […]
2021-12-25 / 最終更新日時 : 2021-10-12 風戸 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(32 最終稿)棟方志功 真夏の暑い日に予約をして日本民芸館へ棟方志功展を見に行きました。 そしてまた11月に ”アイヌの美しき手仕事” 展を見ました。 棟方志功の作品はあちらこちらで見ていましたが又新しい発見もありました。そしてアイヌ展ではアイ […]