2023-10-18 / 最終更新日時 : 2023-10-20 Harimao Y姉のよもやま話 Y姉のよもやま話(その5)秋の散歩とハイムの芸術家たち こんにちはY姉です。 昨日はいつもの多摩川沿いのウォーキングを止めて、内陸?を歩いてきました。目指すは多摩市民館で開かれている趣味の作品展です。ハイムから、美術館でおなじみの方々が出展なさっているのです。 私はカメラの腕 […]
2023-10-17 / 最終更新日時 : 2023-08-30 Harimao 秋の星座 秋の星座~カシオペア座 神を怒らせたカシオペア エチオピア国の王ケフェウスと王妃カシオペアには、アンドロメダ姫という自慢の娘がいました。姫の美しさは両親も惚れ惚れするほどでした。 あるとき、カシオペアは、「海に住む神の美しい娘たちよりもアンドロ […]
2023-10-15 / 最終更新日時 : 2023-10-18 風戸 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(54)白内障予備軍 この数年、健康診断で引っかかる項目がある 「白内障のおそれあり」だ。 白内障とは? 白内障は目の水晶体が白く濁る病気だ。 白内障手術、追加費用で選択肢 見え方は年や個人で差も – 日本経済新聞 白内障は加齢と […]
2023-10-14 / 最終更新日時 : 2023-10-14 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第173号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第173号 2023-1014(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://heimnohiroba.com/mag-2023-1014/ ■□ーーもくじーーー■□ ー […]
2023-10-14 / 最終更新日時 : 2023-10-13 Harimao 新語・難語解説 パワーナップとは?~新語・難語 パワーナップ (power-nap) とは、一般的に15 – 30分程度の短い仮眠のことである。この用語はコーネル大学の社会心理学者ジェームス・マースによる造語である。時間あたりに対する睡眠の効用を最大化する […]
2023-10-13 / 最終更新日時 : 2023-12-19 風戸 ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~ ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~(その56) 2日続けての送別会 (前回まで)ロンドンでの個人的偏見による豚骨ラーメンランキングを発表した。一風堂の評価が高かった。 2022年7月27日(火曜) 曇り この大学での実働もあと1日となってしまいました。 大学の仕事仲間が第一回目の送別会 […]
2023-10-11 / 最終更新日時 : 2023-10-09 Harimao 秋の星座 秋の星座~ペガスス座 ベレロフォンと天馬ペガサス ペガサスは、怪物メデューサの血から生まれました。英雄ペルセウスがメデューサの首を切ったときに血が岩にかかり、そこから翼を持つ純白の天馬ペガサスが現れたのです。 ペルセウスは、ペガサスに乗って帰 […]
2023-10-10 / 最終更新日時 : 2023-11-07 Harimao お知らせ ハイムのひろば美術館からのお知らせ 酷い暑さの夏も終わり、急に秋が深まってきました。 このところ短い秋ですが、どんな風にお過ごしでしょう。食欲の秋、読書の秋、そして芸術の秋・・・ ハイムのひろば美術館では、展示中の作品を新たな角度で楽しんでいただきたいと、 […]
2023-10-07 / 最終更新日時 : 2023-10-14 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第172号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第172号 2023-1007(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://heimnohiroba.com/mag-2023-1007/ ■□ーーもくじーーー■□ ー […]
2023-10-06 / 最終更新日時 : 2023-10-06 Harimao Y姉のよもやま話 Y姉のよもやま話(その4)電話の恥はかけ捨て こんにちは、Y姉です。 「旅の恥はかき捨て」ならぬ「電話の恥はかけ捨て」、これは、現役で働いていたときからのモットーです。 分からないことがあったら、正式には文書で問い合わせることになっています。が、そのためにはきちんと […]
2023-10-05 / 最終更新日時 : 2023-09-26 風戸 シンゴ歴史めぐり シンゴ歴史めぐり22 家康のつぶやき 次女督姫の巻 後編 (2019年6月記) 658 家康のつぶやき 次女督姫の巻 後編 (2019年6月記) はい、私の次女の督姫のお話の続きでございます。 え~と、今までは督姫の嫁いだ池田輝政が姫路52万石になるまでをお話ししましたね。 しかし池田家といえば姫路 […]
2023-10-04 / 最終更新日時 : 2023-10-30 風戸 にわちゃんのてくてく旅日記 にわちゃんのトコトコ旅日記(動画) 福井・丹後・但馬の巻 旅をした気分にさせてくれる楽しい動画です。(音楽が鳴りますのでご注意ください。あらかじめ動画プレーヤーの音量調整をしておくことをお勧めします。) 丹羽慎吾
2023-10-03 / 最終更新日時 : 2023-08-30 Harimao 秋の星座 秋の星座~アンドロメダ座 生贄にされた姫 エチオピア国の王ケフェウスには、美しい妻カシオペアと、さらに美しい娘のアンドロメダがいました。 あるとき、カシオペアの失言が神の怒りをかい、国が大災害に見舞われることになりました。王は、神の怒りを鎮めるた […]
2023-10-02 / 最終更新日時 : 2023-07-10 Harimao 秋の星座 秋の星座~ペルセウス座 英雄ペルセウスの宿命 アルゴス国の王アクリシオスは、「娘のダナエーが生む息子に、いつか命を奪われる」と神から告げられていました。恐れた王は、ダナエーを王宮の塔の中に閉じ込めてしまいました。 ある日、最高神ゼウスは、塔の部 […]
2023-10-01 / 最終更新日時 : 2023-09-27 風戸 こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊2023年10月のテーマ曲 「小春日和」をお送りします 皆さん、ようやく暑さが和らいで、10月になりました。 10月のテーマ曲として、「小春日和」をお送りします。 ちなみに、小春日和というと春のことのように思われがちですが、小春日和は晩秋から初冬にかけての時期を意味しています […]
2023-09-30 / 最終更新日時 : 2023-08-30 風戸 多摩川 シリーズ多摩川 (6) 多摩川の地理と特徴 多摩川は、その美しい風景と重要な地理的特徴で知られる川です。 上流と小河内ダム: 多摩川の源流は山梨県と埼玉県の県境にある笠取山の南斜面下にあり、ここから一之瀬川として始まります。その後、柳沢峠から流れる柳沢川と合流し、 […]
2023-09-29 / 最終更新日時 : 2023-09-26 風戸 新語・難語解説 「米国における学生ローン返済の問題」とは? 米国における学生ローン:再開と経済への影響 アメリカでは、2023年10月から学生ローンの返済が再開されることが発表されました。この再開がアメリカ経済にどのような影響を与えるか、そして若年層にどのような影響を及ぼすのか、 […]
2023-09-28 / 最終更新日時 : 2023-09-29 Harimao Y姉のよもやま話 Y姉のよもやま話(その3)わが家の鏡≒トイレ こんにちは、Y姉です。 中学3年のときの担任はベテランの女先生。「小さな子どもを連れてバスに乗ったら、眠ると重くなるからなんて一人で座席に座らせてはダメ、膝に抱きなさい」などと、ずいぶん先を見越したマナーを教えてくれたり […]
2023-09-27 / 最終更新日時 : 2023-09-29 Harimao あるある川柳 あるある川柳 2023 毎年9月の敬老の日を前に発表される『シルバー川柳』、ことしこそと思っていたのに、またまた忘れていました。 思い出すのはたいてい、「あれ、シルバー川柳・・・敬老の日は過ぎた、忘れていた!?」というお決まりのパターンです。来 […]
2023-09-26 / 最終更新日時 : 2023-09-21 風戸 シンゴ歴史めぐり シンゴ歴史めぐり20 家康のつぶやき 次女督姫の巻 中編 (2019年5月記) え~、それでは私の次女の督姫について池田輝政に嫁ぐところからお話を続けます。 督姫が輝政に嫁ぐ前に実は秀吉様から私に輝政の再婚について私に打診があったのでございます。それは信長様の姪のお江を輝政に嫁がせたいがどうだろうか […]