2022-07-04 / 最終更新日時 : 2022-07-06 Harimao こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出33~吠える 犬が吠える場合には、いくつかの理由があります。うれしくて興奮したとき吠えますし、怖くて相手が寄ってこないように警告するために吠えることもあります。 こうちゃんは、普段はあまり吠えません。ただ、吠える時を観察してみると、や […]
2022-07-03 / 最終更新日時 : 2022-09-21 Harimao 笑説ハイムのひろば 笑説「ハイムのひろば」36~中野島の歴史を探る 川崎市多摩区中野島の一角に新多摩川ハイムというマンションがある。毎週水曜日、マンションの一室に集まるグループ・・・それは、自主運営するウェブサイト「ハイムのひろば」の制作を担う人たちである。 ある日、メンバーの一人・鏡孝 […]
2022-07-03 / 最終更新日時 : 2022-06-16 Harimao シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ12~SUICAの引継ぎ わざわざデジタルライフと謳わなくても、私たちは知らず知らずのうちにその真っただ中にいます。その代表的なものに Suica や PASMO など交通系電子カードがあります。今、SUICA や PASMO を持っていない人は […]
2022-07-02 / 最終更新日時 : 2022-06-23 風戸 シンゴほぼ日めくり川柳譚 シンゴほぼ日めくり川柳譚(その12)同窓会&LINE編 あのころの 田舎の山川 テーマパーク 現在は都会の人々が自然を求めて出かけます。山や川で遊び、いろんなことをまなびました。そんな田舎が私のテーマパークだったような気がします。 丹羽慎吾 &nbs […]
2022-07-01 / 最終更新日時 : 2022-06-29 風戸 こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊2022年7月のテーマ曲 「静止した宇宙」 みなさん、おはようございます。 7月になりました。 今月のテーマ曲「静止した宇宙」をお送りします。
2022-06-30 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第111号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第111号 2022-07-01(金) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://heimnohiroba.com/mag-2022-0701/ ■□ーーもくじ […]
2022-06-30 / 最終更新日時 : 2022-06-21 風戸 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(13)定年後の夫の育て方――理科系夫に「お米の管理」をまかせてみたら、こうなった あつこ、お米の管理から卒業しました。 理科系夫が主夫になってもうすぐ3年。 とうとうお米を管理するところまでたどり着きました。 長かった。うんうん。 そこで、彼がどのようにお米を管理しているのか紹介します。 ーーーーー […]
2022-06-29 / 最終更新日時 : 2022-06-29 Harimao こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出32~孤独 家族の帰宅時間は、当然ながらバラバラです。1人が帰宅するたびに孔ちゃんは玄関まで走っていって飛びついて出迎えますが、その喜び方は尋常ではありません。1人また1人と帰り、最後の1人が帰ってきて顔を見るまでは眠りにつこうとし […]
2022-06-28 / 最終更新日時 : 2022-06-20 風戸 シンゴほぼ日めくり川柳譚 シンゴほぼ日めくり川柳譚(その11)同窓会&LINE編 金婚式 迎えた友あり 古希同窓 考えてみれば成人式から50年経ちました。今は孫の話が多いですが、そのうちひ孫の話が出てくるでしょうね。 丹羽慎吾
2022-06-27 / 最終更新日時 : 2023-05-08 gyu 地面の蓋 地面の蓋 8 稲城市(東京都) 南武線沿いを立川方面へ向かうと、矢野口駅手前に東京都と川崎市の境がある。 境を超えると、地面の蓋は東京仕様となる。 イチョウの葉が描かれている。 今日は以前から気になっていた「ガンダム」調査だ。 「地面の蓋 3」で「まー […]
2022-06-27 / 最終更新日時 : 2022-06-21 Harimao シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ11~デジタルライフの落とし穴 このシリーズではこれまで、スマホ用の便利なアプリについて紹介してきたが、今回はちょっと違う話だ。世はまさにデジタル時代。上手に使いこなせば日々の暮らしに役立つ便利なものがたくさんある。ただひとつ忘れてはいけないことがある […]
2022-06-26 / 最終更新日時 : 2022-09-21 Harimao 笑説ハイムのひろば 笑説「ハイムのひろば」35~花の図鑑・強力助っ人現る! 以前、「花の図鑑」ができた経緯を説明した。 住民の数ある関心事の中で毎日目にする”花”は大きなテーマであること、そして、既にあった「ガーデニングクラブ」のサイトとの兼ね合いなどについても報告した。内容がかぶらないように注 […]
2022-06-26 / 最終更新日時 : 2022-06-26 Harimao こうちゃんの想い出 こうちゃんの想い出31~ご飯の音 こうちゃんの食事タイムは朝と夕方の2回です。小さい頃は朝、昼、夕と3回与えていました。子犬は、いっぺんにたくさん食べることができません。 必要な食事量に対して消化機能は未熟なので、生後50日の離乳期以降、生後6ヶ月くらい […]
2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-09-08 風戸 x氏のつぶやき 渡り鳥・シベリアに向かって・・・X氏のつぶやき111 ――V字飛行の訓練が多摩川上空で 5月の末になると越冬してきていた渡り鳥がシベリアに帰る準備を始める。 私は大阪の大和川で何千羽もの渡り鳥が一か所に集まってきて揃ってシベリアに向かって飛び立つのを見ました。 体力をつけて […]
2022-06-25 / 最終更新日時 : 2022-08-15 まーぼー まーぼーの青春日記 へっぽこ野球部Ⅱ〜夏合宿〜 くどいようだが最初にこれだけは言っておきたい。私はこの部活にとても満足していた。日頃の活動もそれほど多くないし何より楽しい。そしてなによりチームメイトが起こすズッコケが面白くて仕方なかったのだ。 さて、生意気だと言われて […]
2022-06-24 / 最終更新日時 : 2022-06-20 風戸 シンゴほぼ日めくり川柳譚 シンゴほぼ日めくり川柳譚(その10)同窓会&LINE編 朝の5時 もうラインくる 古希の友 さあ、ラジオ体操に行くよと連絡してくる友もいます。 丹羽慎吾
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第110号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第110号 2022-06-24(金) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://heimnohiroba.com/mag-2022-0624 […]
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-21 風戸 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(12)定年後の夫の育て方――理科系オット「さっと」炒めるって何分間? ばーば保育園の保母業務が終了したので、 3月21日より事務職パートに復帰した。 パソコン立ち上げのパスワードすら忘れている始末。 (保育園の自粛要請に伴い、2か月近く孫を日中預かっていた) 久しぶりのパソコン仕事に疲 […]
2022-06-23 / 最終更新日時 : 2022-06-11 Harimao シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ10~銀行振込 ネットバンキングのサービスができるようになってどれくらい経つのでしょうか。以前は、銀行や郵便局まで出向いて振込するのが当たり前でした。土日、祝祭日にはそれができないことも常識として受け入れられ文句を言う人もいませんでした […]
2022-06-22 / 最終更新日時 : 2022-08-15 まーぼー まーぼーの青春日記 レシートは語る 昨今のコロナ事情もあり、まったく外でお酒を飲まなくなった。 昔は週末、職場の気の合う同僚とよく飲みにいったものだ。週末のお酒は格別に美味しい。当然1軒では終わらず…♪チョイト一杯のつもりで飲んで〜いつの間にやらハシゴ酒〜 […]