2022-05-16 / 最終更新日時 : 2022-05-16 ヤタガラス シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ4~路線情報 今回は、既にみなさんよくご存じで普段お使いのものです。電車に乗る時には大変重宝するお馴染みの電車の乗換案内・路線情報です。代表的なものに「Yahoo!路線情報」「ジョルダン乗換案内」「乗換案内-NAVITIME」などがあ […]
2022-05-02 / 最終更新日時 : 2022-05-02 ヤタガラス シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ3~時計 その昔私の周りでは、高校や大学に入学した時に腕時計を買ってもらうということが多かった。田舎では、中学校までは比較的自宅から近いところにあり、それほど時間を厳しく管理するということがなかったように思う。「早くしないと遅れる […]
2022-04-27 / 最終更新日時 : 2022-04-27 ヤタガラス シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ2~ラジオ 昔、胸ポケットに入る小型のラジオが人気でした。テレビの普及に連れてラジオの利用は激減しましたが、たまに外出時に便利に使えることで特にサラリーマンに人気だったと思います。それと、テレビではやっていないお気に入りのラジオ番組 […]
2022-04-08 / 最終更新日時 : 2022-04-21 ヤタガラス シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ1お薬手帳 まずは、次のグラフを見ていただきたい。ある調査によると、スマートフォンの2016年時点での普及率は全体で60%弱、60代では34%、70代では13%でした。 この時期の利用料金が月5000~6000円以上と高額であったこ […]