2021-09-05 / 最終更新日時 : 2021-09-05 Harimao ハイムのひろば美術館 ハイム美術館トップバナー・グループ7 美術館新企画の作者別トップバナー、楽しんでくださっていますか。 今週のグループ7の方々は、実はすでに一度登場なさったのですが、バナーをクリックしてご紹介できる作品が縦横比の関係で全部ではなかったため、改めての登場していた […]
2021-09-04 / 最終更新日時 : 2022-04-05 Harimao 笑説ハイムのひろば 笑説「ハイムのひろば」22~IT情報弱者 「笑説ハイムのひろば」は、ハイムで暮らす西野敏彦がホームページ活動を通じて知り合った仲間たちとの日常をそこはかとなく綴ったもので、限りなく事実に近い小説です。このサイトの維持管理を将来引き継いでくれるであろう後継者のため […]
2021-09-03 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき 県外移動は自粛せよ! を裏切って山梨県へ・・・X氏のつぶやき97 湯の沢峠で朝食を! みなさんが自粛しておられることを思うと心が痛みましたが...。 仲良しの友が、出不精になっている老体に活気を与えてくれた。いきなり山梨ではなく、近くの山で朝食をとりませんか?と誘ってくれた。ハイムから […]
2021-09-03 / 最終更新日時 : 2021-08-31 Harimao 山ちゃんの気ままグルメ 2021年度 梅干し・紅生姜製造日誌(2021/08/30) 毎年恒例の田舎風、塩分高めの梅干し・紅生姜の製造作業が漸く終了しました。例年なら8月初旬に終了の筈が、線状降水帯の停滞による長雨にたたられて、天日干しの作業に掛かれず大幅遅れと成った次第です。 次のファイルまたはリンクを […]
2021-09-02 / 最終更新日時 : 2021-07-28 風戸 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(27)秋草2種 一枚は藍一色の伝統的な型染め。 昔はお嫁入り道具の一つに鏡台が必ずありました。それに掛ける鏡掛けに家の格式や花嫁さんの趣味や好みが反映されていました。今はもう見る機会の少ない調度品の一つです。 この図柄を刺繡して秋に鏡台 […]
2021-09-01 / 最終更新日時 : 2021-08-31 風戸 こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊2021年9月のテーマ曲 「天国の庭」 みなさん、おはようございます。 9月になりました。 まだ、セミの鳴く音がベランダから聞こえますが、心なしか一時期の勢いがなくなったような気もします。。 現在はオリンピックが終わり、続いての、TOKYO2020 パラリンピ […]
2021-08-31 / 最終更新日時 : 2021-08-31 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話 秋の花ツルボが咲いています 友達から「ツルボの花が咲き始めているよ~ぉ!」とのお知らせを受け、多摩川に出かけました。 土手にいっぱいピンクの絨毯が続きます。 信号を渡って土手を登戸方面へ。しまむらのあたりまで右側に咲いています。 ツルボは秋の花。「 […]
2021-08-31 / 最終更新日時 : 2021-12-04 Harimao ヤタガラスのホームページ作成塾 ヤタガラスのホームページ作成塾7~文字の装飾 今回は「文字の装飾」について学びましょう。 たくさんの文字を書けば書くほど一部の文字を目立たせたい時があります。代表的なものに見出しがあります。今書いた「見出し」という文字が普通の文字と比べて違う点は何でしょう。 そうで […]
2021-08-30 / 最終更新日時 : 2021-08-26 風戸 カワセミ博士の撮影散歩 カワセミ博士の撮影散歩(27)芸術の域 こういう背景で、こういう枝にとまってくれた瞬間。 撮影角度を変えると、なんとなく芸術的な画像になることがあります。 (2021/08/23) カワセミ博士の横顔 京都府舞鶴市在住、男性。 高野 […]
2021-08-29 / 最終更新日時 : 2021-08-26 Harimao ハイムのひろば美術館 ハイム美術館トップバナー・グループ6 美術館新企画の作者別トップバナー、楽しんでくださっていますか。 今週はグループ6の方々の登場です。 ハイムにお住まいではないのに、いろいろなご縁で作品を寄せてくださった、Chansumiさん、山仲春男さん・八木規雄さん・ […]
2021-08-28 / 最終更新日時 : 2022-07-01 Harimao Z氏のなんちゃってレシピ Z氏のなんちゃってレシピ22~ペンネ・アラビアータ パスタ類で一番多く食べるのはスパゲッティだが、たまには雰囲気を変えてみるのもいいと思い、今回はペンネにしてみた。 ペンネ は、そう、あのペン先の形をした筒状のパスタの総称だ。イタリアのカンパニア州やシチリア州でよく食べら […]
2021-08-27 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第70号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第70号 美術館特集6号 2021-09-03(金) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■□ーーもくじーー■□ ☆編集長の独り言 ———— […]
2021-08-27 / 最終更新日時 : 2021-08-25 Harimao クイズ 何の花でしょう? 線状降水帯の停滞での長雨も漸く去ったものの、スッキリとした晴れ間に成らず、蒸し暑い一日です。 70余年の人生で、目にしたのは2回だけ、最初は子どもの頃に奈良の田舎、我が家の畑でめにして、2回目はリタイア後に散歩の途中で目 […]
2021-08-26 / 最終更新日時 : 2021-08-26 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話 ハイムの子供用遊具が新しくなりました お子さん用の遊具が新しくなりました。 それまでの遊具は、ハイム竣工時に据え付けられたもので、老朽化して使用禁止になっていました。 このたび、一新されて、ふたたび子供たちに楽しんでもらえるようになりました。 […]
2021-08-25 / 最終更新日時 : 2021-08-21 風戸 カワセミ博士の撮影散歩 カワセミ博士の撮影散歩(26)カワセミ界と人間界 カワセミ観察(撮影も含めて)にこれほど没頭するとは思わなかった。 最近、カワセミと喋っている夢を見たし…………どうも、最近、カワセミの鳴き声を聞くと、言葉に思えてきて仕方 […]
2021-08-24 / 最終更新日時 : 2021-08-24 Harimao ヤタガラスのホームページ作成塾 ヤタガラスのホームページ作成塾6~スライドショーの作り方(Meta Sliderの場合) 第6回目は「スライドショーの作り方」です。 情報発信の手段として内容のある文章を書くことは大変重要なことですが、文章ばかりが長く続くと読み手としては少々疲れてきます。そこに、内容と関係のある写真やイラストがあると何かほっ […]
2021-08-22 / 最終更新日時 : 2021-08-15 Harimao ハイムのひろば美術館 ハイム美術館トップバナー・グループ5 美術館新企画の作者別トップバナー、楽しんでくださっていますか。 今週はグループ5の方々の登場です。 村田修さん・中村一恵さん・山本志津子さん・渡邉 宜孝さん・福崎多恵子さん・西浦啓二さん・森本孝さんの七人です。 バナーを […]