2019-10-11 / 最終更新日時 : 2023-06-02 Harimao ハイムのHOTな話 10月8日・9日・10日の新着記事 見回り役のご機嫌がなかなか直りません。これは相当長引くかもという気がしてきました。 記者が自分で調べた限りの情報なので、見落としはないかと心配ですが、ご紹介します。 今回は、2つの同好会のホームページに新しい記事の掲載が […]
2019-10-08 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao スタッフブログ む・む・む つい先日、地下鉄に乗ったときのお話です。 昼間だから混んではいないけど満席で、立っている人がちらほら。 と、私の斜め前に腰かけていた女性が立ち上がって、「どうぞ」と声をかけてきたのです。 びっくり仰天しました。 確かに私 […]
2019-10-08 / 最終更新日時 : 2023-06-02 Harimao ハイムのHOTな話 10月6日・7日の新着記事 『新着記事のお知らせ』、軌道に乗せたいとお伝えしたすぐあとだというのに、見回り役がストライキに入りました。 今なだめているところですが、ご機嫌が直るまで、記者自身が調べた情報になります。 漏れているところがあるかもしれま […]
2019-10-05 / 最終更新日時 : 2019-10-05 Harimao 地域情報 中野島多世代交流イベント 10月のお知らせ 10月の多世代交流イベントのお知らせです。 11日(金)は『ハーバリウムボールペンづくり』講座をします。 “ハーバリウム”は専用のオイルの中にドライフラワーやプリザーブドフラワーを入れて飾るものですが、今回はボールペンの […]
2019-10-05 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao VOICE!みんなの声 「天使の階段」 昨年6月に開催された写真家野村成次氏の講演で、雲から降りる太陽光線を「天使の階段」ということを知りました。 ロマンチックなネーミングで、見かけるたびにうっとりしています。 9月24日に大きな「天使の階段」に出会いスマホで […]
2019-10-04 / 最終更新日時 : 2023-06-02 Harimao ハイムのHOTな話 【訂正版】10月1日から3日までの新着記事 ハイムの姉妹サイトの見回りは、1日一回と決まっているのに、タダ働きだからでしょう、報告が来るのは朝早くだったり、夕方だったり、気まぐれです。 おまけに、担当記者がまた、そそっかしいのです。 で、1日・2日の新着記事として […]
2019-10-04 / 最終更新日時 : 2019-10-04 Harimao VOICE!みんなの声 読者からのお便り紹介 関西在住のSさんから「ハイムのひろば」への感想 いつも熱心にハイムのひろばや姉妹サイトをご覧いただいている読者のSさんから「ハイムのひろば」への感想をお寄せいただきましたので、ご紹介します。 ************************************** […]
2019-10-03 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao ハイムのHOTな話 10月2日の新着記事 昨日の新着記事は、次のふたつです。 読みごたえ、見ごたえがありますので、ぜひどうぞ。 ハイムのひろば文芸館 シラク大統領を偲ぶ ハイム蝶百科図鑑 やっと旅立ち ウラナミシジミ
2019-10-02 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao ハイムのHOTな話 【新企画です】10月1日の新着記事 『ハイムのひろば』も、リニューアルから1年半となりました。 美術館、文芸館といった子サイト、緑の環境委員会、蝶図鑑といった独自ホームぺージ、歩く会などの同好会独自ホームページ、それにガーデニングクラブを加えると、サイトの […]
2019-10-01 / 最終更新日時 : 2021-11-06 Harimao ハイムのひろば美術館 美術館で村田修展~作品集II ”館・雪”を掲載開始! みなさま、お待たせいたしました。 村田修さんの作品集I~”船”に続きまして、本日、作品集II ~”館・雪” を掲載いたしました。 ハイムのひろば美術館のサイドバー「特設展」のバナーからご覧いただけ […]
2019-10-01 / 最終更新日時 : 2019-10-01 Harimao こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊 10月のテーマ曲をお送りします ハイムの皆さん、お元気ですか。 いよいよ秋の夜長、僕たちが活躍する季節です。 夜になると僕たちの合唱が聞こえるでしょう。 今月のテーマは『ネオンパープル』です。 いままでとがらりと趣向を変えて、現代的でポップな曲調になっ […]
2019-09-30 / 最終更新日時 : 2019-09-30 Harimao 日々雑感 こんなことがありました 明日から消費税が10%にあがるので、さぞかし街中は駆け込み需要でにぎわっているのではないかと、野次馬根性で見学に行きました。大型電気店は意外に混んでなく、デパートはいつもと変わらず、私としては拍子抜けでした。 イベント会 […]
2019-09-30 / 最終更新日時 : 2019-09-30 Harimao イベント 中野島北口通り商店会「秋の大感謝祭」開催さる 去る9月28日(土)11時から17時まで、中野島北口通り商店会「秋の大感謝祭」がジェーソン駐車場で開催されました。 会場には、焼きそばやフランクフルト、かき氷などの食べ物、飲み物に加え、ゲームなどのお店も出店され、子供さ […]
2019-09-29 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao ハイム蝶百科図鑑 蝶百科図鑑の新しいバナーがきれいです! ハイム蝶百科図鑑では、従来の馴染みのあるバナーに加えて、2枚目から5枚目まで、新しいバナーが追加されています。 蝶の羽根の拡大写真などがとてもキレイです。 また、ハイム”蝶”報局からの機密情報によると、この秋から冬にかけ […]
2019-09-28 / 最終更新日時 : 2023-05-03 Harimao 雑学クラブ 雑学クラブで講演会「オランダとは?」 去る9月25日(水)午後、管理棟洋室にて雑学クラブ主催の講演会「オランダとは?」が開催されました。 講師は商社マンとして長く駐在された宮川直遠さん。日本の近代化に多くの関わりを持ち、世界的にもユニークな存在感を発揮してい […]
2019-09-26 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき 青春の想い出・体験話をつぶやきますのでお許しを・・・X氏のつぶやき㉝ 誰もが共通の想い出を持っておられることを信じてつぶやかせていただきます。 昭和27年頃、中学1年生の時。 香川県仲多度津郡竜川村、竜川中学校が戦後はじめて映画観賞を授業に取り入れて、弘法大師の生誕の地と言われる善通寺の門 […]
2019-09-25 / 最終更新日時 : 2019-09-25 Harimao スタッフブログ 台風の被害、ここにも 台風の被害は思わぬところに。 皆さん、お気付きだったでしょうか? コミュニティー広場のあの風見鶏が台風のあといなくなりました。 と思ったら、強風で吹き飛ばされたようです。後日、鳥の首が折れた状態で、どなたかが管理事務所ま […]