コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハイムのひろば

  • ホーム
    • ごあいさつ
    • 記事投稿の仕方
  • 理事会報告
  • ハイムクラブ
  • ハイムに暮らす
    • ハイムだより
    • ルール&施設利用
    • 地域活動
      • 赤ちゃんクラブ
      • 多世代つながり愛プロジェクト
      • 中野島花倶楽部
  • ハイムを支える
    • 緑の環境委員会
    • 防災会
      • 防災マニュアル
    • リフレッシュ委員会
    • ガーデニングクラブ

VOICE!みんなの声

  1. HOME
  2. VOICE!みんなの声
2020-12-19 / 最終更新日時 : 2020-12-19 YA VOICE!みんなの声

クリスマスバージョン

ハイムのひろばがクリスマスカラーに変わりました。 とてもすがすがしくて、大変気に入りました。 バックの色が白から青になるだけでもずいぶん雰囲気が変わりますね。   +3

2020-11-03 / 最終更新日時 : 2020-11-04 W Y VOICE!みんなの声

「NURO光 for マンション」へのコメント

9月11日付記事「NURO光 for マンションに申し込めるのはまだ一部」に、 『パシナ』さんからコメントをいただきましたので、紹介いたします。 ================================= わが家 […]

2020-07-29 / 最終更新日時 : 2021-01-18 八咫烏 VOICE!みんなの声

読者の声

先日、読者の方から新企画「おしゃべりひろば(井戸端トーク拡大版)」についての感想をいただき披露させていただきました。それに対するお礼の連絡に対し、再度、はげましの言葉を頂きました。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ […]

2020-07-26 / 最終更新日時 : 2021-01-18 八咫烏 VOICE!みんなの声

読者の声

読者の方から新企画「みんなのひろば(井戸端トーク拡大版)」についての感想をいただきましたので、披露させていただきます。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・ 新企画のご連絡、どうも有難うございました。 […]

2020-07-18 / 最終更新日時 : 2020-07-18 MN VOICE!みんなの声

ご近所で見つけた蓮の花

今日午後雨上がりに散歩を兼ねて図書館にまいりましたが生憎休館で空振り。 その帰り道すぐ近くの光明院で蓮の花を見かけました。仏様のお慈悲だったのかも知れません。 昨今テレビで行田の古代蓮が紹介されています。蓮にも色々種類が […]

2020-07-16 / 最終更新日時 : 2021-01-19 MN VOICE!みんなの声

フランスのコロナの近況

5月中旬約2か月の外出禁止が解け、マクロン大統領の勝利宣言で漸くパリにカフェが帰ってきた。街に再び賑わいが戻りつつある中、マスクをする人はまばらになり、電車や集会でのマスク着用も無視される状況になりつつある。 元来フラン […]

2020-06-29 / 最終更新日時 : 2021-01-18 MN VOICE!みんなの声

福井におけるオリーブ栽培 2-四半期報

福井におけるオリーブ栽培について(2-四期報:4-6月)                                       洲浜三郎 1. 生産組合設立 (ア) 海岸に沿ったグリーンベルト沿いの4集落の有志が、 […]

2020-05-25 / 最終更新日時 : 2021-01-17 八咫烏 VOICE!みんなの声

福井におけるオリーブ栽培(トピックス1)

福井におけるオリーブ栽培について(トピックス1)                                洲浜三郎 オリーブ成木の移植大作戦 2020年3月中旬に、坂井市丸岡町の方から寄贈されたオリーブの成木を生産 […]

2020-04-16 / 最終更新日時 : 2021-01-17 八咫烏 VOICE!みんなの声

散歩で見つけたフデリンドウ

今は外出自粛の時期だが、健康維持のための散歩程度ならむしろオススメ?。と言うことで生田緑地へ。 升形山の頂上でフデリンドウが咲いているのを見つけました。秋のリンドウと比べるとかなり小さく見過ごしそうです。 (Henk) […]

2020-04-03 / 最終更新日時 : 2021-01-17 八咫烏 VOICE!みんなの声

福井におけるオリーブ栽培 1-四半期報

福井におけるオリーブ栽培について(1-四半期報:1-3月)    洲浜三郎 1. 三里浜オリーブカルメリーナの圃場の状況 自治会を持つ3つの集落が、2018年から協同で栽培活動を実施しています。 オリーブ栽培の圃場が工業 […]

2020-04-02 / 最終更新日時 : 2021-01-17 八咫烏 VOICE!みんなの声

福井におけるオリーブ栽培

福井におけるオリーブ栽培について(プロローグ)                 洲浜三郎 私はハイム完成当初からの住人ですが、故あって現在は郷里である福井県でオリーブ栽培に取り組んでいます。そこでオリーブ栽培にあまり馴染 […]

2019-11-30 / 最終更新日時 : 2019-11-30 八咫烏 VOICE!みんなの声

いただいたコメント集・11月

急に寒くなってきました。 先月は10月なのに夏日だとか、先日来雨が降り続いたと思うと真冬の寒さだとか、ほんとうにどうなっているんでしょう。 さて、今月もいただいたコメントをまとめてお目にかけます。にぎやかだった先月に比べ […]

2019-10-31 / 最終更新日時 : 2021-01-19 八咫烏 VOICE!みんなの声

いただいたコメント集・10月

10月はかつてない規模の台風が関東を直撃したこともあって、みなさま多摩川やハイムは大丈夫かとご心配になったようです。連日のようにUPされる記事も、熱心にご覧いただき、ありがとうございました。 いつものように、いただいたコ […]

2019-10-26 / 最終更新日時 : 2019-10-26 八咫烏 VOICE!みんなの声

新しい投稿者のご紹介~吉原和文さん

「ハイムのひろば」の閲覧者の方からお便りをいただきました。北九州・小倉在住のYさんです。今後、関西在住のSさんに続き「ハイムのひろば文芸館」を中心に投稿をしていただくことになりましたのでご紹介します。 ~・~・~・~・~ […]

2019-10-25 / 最終更新日時 : 2021-01-18 八咫烏 VOICE!みんなの声

「ハイムのひろば」をスマホでも!

いつも「ハイムのひろば」をご利用いただきありがとうございます。 PCではなかなか見る時間が無いとのご意見もあります。スマホをお持ちでしたら、PCで見るのと同じようにスマホでも「ハイムのひろば」を見ることができますので、是 […]

2019-10-05 / 最終更新日時 : 2021-01-18 八咫烏 VOICE!みんなの声

「天使の階段」

昨年6月に開催された写真家野村成次氏の講演で、雲から降りる太陽光線を「天使の階段」ということを知りました。 ロマンチックなネーミングで、見かけるたびにうっとりしています。 9月24日に大きな「天使の階段」に出会いスマホで […]

2019-10-04 / 最終更新日時 : 2019-10-04 八咫烏 VOICE!みんなの声

読者からのお便り紹介 関西在住のSさんから「ハイムのひろば」への感想

いつも熱心にハイムのひろばや姉妹サイトをご覧いただいている読者のSさんから「ハイムのひろば」への感想をお寄せいただきましたので、ご紹介します。 ************************************** […]

2019-10-01 / 最終更新日時 : 2019-10-01 八咫烏 VOICE!みんなの声

いただいたコメント集・9月

猛暑と台風、異変続きの9月でしたが、ハイムのひろばの投稿記事に温かいコメントを寄せていただき、ありがとうございました。 長文のコメントが多かったので、失礼ながらかなりの編集を加えました。ぜひ、題名をクリックして原文をお読 […]

2019-09-24 / 最終更新日時 : 2019-09-24 八咫烏 VOICE!みんなの声

読者からの投稿

9月23日、読者から投稿をいただきましたので紹介します。 尚、この投稿は、ハイム蝶百科図鑑の質問コーナーにも掲載させていただきました。 ~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~・~ 投稿 […]

2019-09-12 / 最終更新日時 : 2019-09-12 八咫烏 VOICE!みんなの声

読者からのお便り紹介 関西在住のSさんから「台風お見舞い」

いつも熱心にハイムのひろばや姉妹サイトをご覧いただいている読者のSさんからお便りをいただきました。 ご紹介させていただきます。 ********************************************** […]

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
投稿・お問い合わせはこちらへ!
        さくらあれこれ
投稿 はこちらへ!
□メールマガジン登録
★LINE|★ガラケー  
_ 累計カウント
 本日カウント
 昨日カウント

booked.net

+9
°
C
+12°
+7°
川崎市
水曜日, 23
週間天気予報を見る

最近のコメント

  • 桜ドローンプロジェクト2021 に 桜子 より
  • 桜ドローンプロジェクト2021 に サクラ ウオッチャー より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 桜だより~大阪 by Tsuchy に 山ちゃん より
  • 実録 続・NURO光forマンション問答 に ciao より
  • 手拭いの暖簾(21)桜 に AZ より
  • 折れ枝のサクラ Ⅱ に サクラの精 より
  • 折れ枝のサクラ に AZ より

最近の投稿

Z氏のなんちゃって料理~キンパ風海苔巻き

2021-04-23

辛坊治郎 太平洋単独横断チャレンジ中!

2021-04-22

4月例会日程変更のお知らせ

2021-04-21

桜の次は?

2021-04-21

遠い道・・・X氏のつぶやき88

2021-04-20

桜がようやく満開~青森弘前公園

2021-04-20

新語・難語~フレイル

2021-04-20

スマホ体験記 5

2021-04-19

台湾産パイナップル

2021-04-18

Z氏のなんちゃって料理~サバ缶ペスカトーレ

2021-04-17

カテゴリー

  • VOICE!みんなの声
  • x氏のつぶやき
  • Y姉の体にいい話
  • Z氏のなんちゃってレシピ
  • イベント
  • インスタグラム
  • エピソード
  • エントランス掲示板
  • おしゃべりひろば
  • おぼろげ記憶帖
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • お譲りします!
  • ガーデニングクラブ
  • カワセミ博士の撮影散歩
  • がん特集
  • クイズ
  • クイズ長嶋茂雄
  • グルメ・料理・酒・レシピ
  • ゲスト投稿
  • こおろぎ博士の中あなイングリッシュ
  • こおろぎ音楽隊
  • コミュニテイ活動
  • コメント
  • スタッフブログ
  • スマホ体験記
  • その他
  • ダンゴムシ日記
  • ちいさなお話
  • チューボーやで!
  • ドーバー海峡横断プロジェクト
  • ドメイン・クイズ
  • なぞなぞ
  • ねえちょっと聞いた?
  • ハイムクラブ
  • ハイムだより
  • ハイムに暮らす
  • ハイムのHOTな話
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイムの四季
  • ハイム戯画
  • ハイム蝶百科図鑑
  • パソコン塾
  • フリーマーケット
  • プロカメラマンの秘密
  • みんなのクイズ
  • メールマガジン
  • ヤタガラスのお気楽闘病記
  • リフレッシュ委員会
  • ルール&施設利用
  • わが町中野島考
  • 世界のこぼれ話
  • 中野島さんぽ道
  • 中野島の四季
  • 中野島の歴史
  • 中野島版
  • 二ヶ領用水問わず語り
  • 今日は何の日
  • 健康・病気
  • 全国桜だより
    • 三重
    • 京都
    • 兵庫
    • 和歌山
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 島根
    • 広島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 桜あれこれ
    • 滋賀
    • 熊本
    • 神奈川
    • 福岡
    • 群馬
    • 茨城
    • 青森
    • 鹿児島
  • 動画
  • 南武線
  • 地域情報
  • 地域活動
  • 変形性股関節症
  • 多世代つながり愛プロジェクト
  • 多摩川音頭を探る
  • 展覧会
  • 山ちゃんの気ままグルメ
  • 山ちゃんの気ままコレクション
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山ちゃんの気まま農業
  • 巻さんの全国気まま旅
  • 得ワザ!
  • 我が家のペット紹介
  • 手拭いの暖簾
  • 探し物&落し物
  • 文芸散策
  • 料理・グルメ
  • 新語・難語おもしろ解説
  • 日々雑感
  • 機器取扱説明書
  • 特集
  • 珍百景
  • 理事会からの報告
  • 社交ダンス倶楽部
  • 祭り
  • 私のふるさと
  • 管理組合
  • 緑の環境委員会
  • 花だより
  • 行ってきました!
  • 街ナカ情報
  • 試してみました!
  • 豆知識
  • 赤ちゃんクラブ
  • 近況報告
  • 防災会
  • 雑学クラブ
  • 風の絵葉書

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年6月
スマホでどうぞ!
  • サイトマップ

[ytmr_falling_flower]

Copyright © ハイムのひろば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
    • ごあいさつ
    • 記事投稿の仕方
  • 理事会報告
  • ハイムクラブ
  • ハイムに暮らす
    • ハイムだより
    • ルール&施設利用
    • 地域活動
      • 赤ちゃんクラブ
      • 多世代つながり愛プロジェクト
      • 中野島花倶楽部
  • ハイムを支える
    • 緑の環境委員会
    • 防災会
      • 防災マニュアル
    • リフレッシュ委員会
    • ガーデニングクラブ