2018-10-04 / 最終更新日時 : 2018-10-04 Harimao 文芸散策 野口英世の遺功を米国に訪ねる(4) 4.ウッドローン墓地 野口英世の墓は、ニューヨーク市ブロンクスのウッドローン墓地 (Woodlawn Cemetery) にある。 この墓地は実際に行ってみると、広大で、かつとてもよく手入れのされた美しい場所であった。一 […]
2018-10-03 / 最終更新日時 : 2020-12-23 Harimao 地域情報 中野島稲荷神社の秋例大祭 中野島中学校手前の、中野島稲荷神社例大祭が、今週10月6日(土)と7日(日)に開催されます。由緒ある地元のお祭りです。 ハイムの敷地内をお神輿と太鼓が通るので、ご覧になった方もいらっしゃるでしょう。 屋台もたくさん出ます […]
2018-10-03 / 最終更新日時 : 2018-10-03 Harimao 文芸散策 野口英世の遺功を米国に訪ねる(3) 3.ロックフェラー医学研究所と野口英世の評価 約3年間のペンシルベニア大学での勤務、1年間のデンマークへの留学の後、英世はフレクスナーとともに、ニューヨークのロックフェラー医学究所(現ロックフェラー大学)へ移った。 ロッ […]
2018-10-02 / 最終更新日時 : 2018-10-02 Harimao 緑の環境委員会 台風のあと 再度支柱を 台風のあと、傾いてしまった樹木の応急処置をしました。 シラカシ・ニセアカシア・アンズなど改めて支柱をし直しました。一挙に真っ直ぐには出来ませんが、これである程度は風にも耐えられるでしょう。 シラカシ・ニセアカシア 再度支 […]
2018-10-02 / 最終更新日時 : 2018-10-02 Harimao 文芸散策 野口英世の遺功を米国に訪ねる(2) 2.フィラデルフィアとペンシルベニア大学 ニューヨークの空港で、レンタカーを借りる。米国内を旅行するには、航空機とレンタカーの組み合わせが最も効率が良い。今回は、カーナビをオプションとして付けてみると、異国の地でも道に迷 […]
2018-10-01 / 最終更新日時 : 2018-10-01 Harimao 緑の環境委員会 台風の爪痕 9月30日深夜から10月1日未明にかけて、強い台風が駆け抜けました。いつもより早起きして、ハイムの中を一回り。いたるところにちぎれた木の葉や小枝、さらにいろんなゴミも散乱。 先に「ビル風」で書きましたが、今回の台風でもや […]
2018-10-01 / 最終更新日時 : 2023-05-08 風戸 スタッフブログ こおろぎ音楽隊 10月のテーマ曲♬「秋の歩み」をお送りします みなさん、チャオ! マエストロのマリオです。 いつも皆さんに背中を向けています。どんな顔ですかって? まあ、こおろぎですから。 この前まで暑い、暑いってヒーヒー言ってましたが、急に涼しくなり、時には寒いくらいですね。 今 […]
2018-09-30 / 最終更新日時 : 2018-09-30 Harimao スタッフブログ ハイムのひろばHPに関するアンケート回答のお願い ハイムのひろばをつくる会です。 4月に本ホームページをリニューアルオープンしてからちょうど半年が過ぎました。このほど、アンケート用紙を各戸にお配りしました。 皆様の声をお聞きして、より良いホームページ作りに活かしていきた […]
2018-09-30 / 最終更新日時 : 2018-09-30 Harimao スタッフブログ ゴルフコンペを開催(9/28) ハイムゴルフクラブ 9月28日、名門よみうりゴルフ倶楽部で、ハイムゴルフクラブ主催のゴルフコンペが開催されました。 腕自慢の老若(?)男性16名、女性5名が日頃の鍛錬の成果を発揮しようと、元気に参加しました。 写真をご覧いただければ分かると […]
2018-09-30 / 最終更新日時 : 2020-12-22 Harimao 文芸散策 山陰旅行記(3) 〔5月9日〕 午前6時起床、7時から和式のお膳による朝食を食べた。バスは8時丁度に旅館を出発、豊岡市を過ぎ、河川敷の傍に設けられたコウノトリの餌場を横目に見ながら但馬の小京都「出石町」へ向かった。 8時40分出石町の駐車 […]
2018-09-30 / 最終更新日時 : 2018-09-30 Harimao 文芸散策 漱石山房記念館 新宿区早稲田南町に、昨年オープンした新宿区立「漱石山房記念館」がある。なんとなく居心地の良いところで、本日を含め2度ほど訪問した。新しくおしゃれな記念館の建つ場所は、夏目漱石が1907(明治40)年から、没するまでの9年 […]
2018-09-29 / 最終更新日時 : 2018-09-29 Harimao ハイムに暮らす ✾ キンモクセイが咲きました ✾ どこからか懐かしいかおりがしている! ふと見あげると金木犀が一斉に咲き始めていました。 6号棟広場寄りにある数本が毎年この季節になると咲くのです。 台風に飛ばされないようにと願いながら、ふるさとの友達に便りがしたくなるの […]
2018-09-29 / 最終更新日時 : 2018-09-29 Harimao 文芸散策 「ハイムのひろば文芸館」近日公開! みなさん、いつも「ハイムのひろば」をご覧いただきありがとうございます。当サイトは、4月のリニューアル・オープン以来、おかげさまで大過なく半年が経過いたしました。 また、今月初めの「ハイムのひろば美術館」開館に際しては、大 […]
2018-09-28 / 最終更新日時 : 2018-09-28 Harimao x氏のつぶやき 二歳のボーヤと友だちになれた朝★ハイム森の小路での出会い・・・x氏のつぶやき⑨ その日の朝は、とてもさわやかな朝だった。 そのまま駐車場に行くのを止めて、集会場東側の森の小路を散策しながら会社に行こうと、森の小路に足を向けたら、おばあちゃんと手をつないで二歳くらいのボーヤがやって来た。 私は、ボーヤ […]
2018-09-28 / 最終更新日時 : 2018-09-28 Harimao 緑の環境委員会 宮城県の木~ケヤキ みなさん、こんにちは。実は私は宮城県で生まれ育ったというわけではありません。ただ、現役時代にほとんど毎月のように訪れて、豊富な海の幸を堪能したり、美しい杜の都でゴルフをしたりと、随分といい思いをさせていただいたことで大好 […]
2018-09-27 / 最終更新日時 : 2018-09-27 Harimao コミュニテイ活動 社交ダンス倶楽部のアフタヌーンパーティー★10月21日 社交ダンス倶楽部のアフタヌーンパーティーが10月21日に開催されます。今回はアルコール抜きのティーパーティー。ゆったりとした午後のひとときを楽しみましょう。 お誘いあわせの上ぜひご参加ください。 社交ダンス […]
2018-09-27 / 最終更新日時 : 2018-09-27 Harimao 文芸散策 山陰旅行記(2) 〔5月8日〕 午前6時起床、朝食後7時50分にホテルを出発、米子道路を西進し、安来インターで下りて足立美術館に向かう。8時30分足立美術館に到着、開館は9時からであったが、添乗員の交渉で直ぐに入館でき、横山大観の海潮四題 […]
2018-09-26 / 最終更新日時 : 2020-12-22 Harimao 文芸散策 山陰旅行記(1) 山陰旅行記 平成21年5月7日~9日 佐藤 長光 〔まえがき〕 日本三景の中で未だ見たことがないのは天橋立だけであり、いつかは行ってみたいと思っていたが、初夏の絶好の季節を利用して平成21年5月7~9日に夫婦で松江城→出 […]
2018-09-25 / 最終更新日時 : 2018-09-25 Harimao スタッフブログ 理事会からの報告に新着記事があります 本日、理事会からの報告として、「ご存知ですか? 個人賠償責任保険」を掲載しました。 ハイムにお住まいの方はぜひご一読下さい。なお記事には保護がかけられていますので、閲覧する際はパスワードを入力してください。