2021-03-04 / 最終更新日時 : 2021-03-04 Harimao 群馬 いせさき市民のもり公園 伊勢崎市にあるいせさき市民のもり公園「くさぶえの丘」には河津桜が130本ほど植えられています。河津桜は春の使者の代表選手で福寿草やマンサク、サンシュユからバトンタッチして春の訪れを伝えてくれます。訪れた日はまだ3分咲きほ […]
2021-03-03 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 神奈川 座間市の河津桜 座間市民です。だんだん暖かくなって各地から桜だよりも聞かれるようになりました。 近所の踏切そばに咲いている河津桜です。 (撮影日:2021.3.2)
2021-03-03 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 三重 鬼ケ城の寒緋桜(三重県熊野市) by 森 誠 今日 天気が良かったので 熊野市木本町の鬼ヶ城の寒緋桜を撮って来ました。今 満開と言ったところでしょうか。 鬼ケ城の寒緋桜 森 誠
2021-03-03 / 最終更新日時 : 2021-05-18 Harimao スマホ体験記 スマホ体験記2~業界の動き 携帯電話業界ではD社、A社、S社の大手3社が幅をきかせており、当初から激しい競争を繰り返してきた。最低限2年間の契約となるように、スマホ本体の価格を2年間の分割支払いとして、途中解約すればペナルティを課すといった方法もあ […]
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-02 Harimao その他 「ハイムのひろば」がついに80000PV達成! 2018年4月1日から「ハイムのひろば」が、とうとう80,000回、閲覧されました。 みなさんはご覧になれましたか? 軽い気持ちで見ていたのですが、あっという間の出来事でした。 歴史的瞬間(!?)を見逃した人のために画像 […]
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-02 Harimao その他 カウント80000まであと100 1時過ぎに目が覚めてカウントをみると、79900。 あと100で80000、今日中になりそう。
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-02 Harimao 緑の環境委員会 緑の環境委員会 みなさん、緑の環境委員会のサイトも、このところ毎日更新されていることをご存じでしょうか? ハイムのあちらこちらに植わっているさまざまな樹木についての解説が、いつも新鮮です。 どうぞお楽しみください。 緑の環境委員会
2021-03-02 / 最終更新日時 : 2021-03-03 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話「変な英語」 次の英文を声を出して読んでみてください。 Fluid care, cow was to become Ms. Note. どういう意味か、分かりますか。 「変な英語」と銘打って […]
2021-03-01 / 最終更新日時 : 2021-03-01 Harimao 桜あれこれ 「長命寺」と「道明寺」 「長命寺」と「道明寺」 お寺の話かと思いきや桜餅の話です。日本の春の風物詩とも言える「桜餅」、桃の節句が近づいてくると、あの桜の葉で包まれたピンク色の和菓子があちこちの店先に並びます。 桜餅には、関東風と関西風があること […]
2021-03-01 / 最終更新日時 : 2021-02-24 Harimao 山ちゃんの気ままコレクション 山ちゃんコレクション~ひな祭り 久々にハイムのひろば美術館に投稿がありました。間もなくやってくるひな祭りの話題です。 どうぞご覧ください。 ハイムのひろば美術館
2021-03-01 / 最終更新日時 : 2021-03-01 風戸 こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊2021年3月のテーマ曲 「青春の日々」 ようやく2回目の緊急事態宣言も終結が近づいているようですね。 もう春はすぐそこに来ています。 ハイムのひろばでは、全国桜だよりもやっています。 気持ちを明るく、楽しい日々がやってくることを心密かに待ちたいと思います。 そ […]
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-02-28 Harimao 神奈川 河津桜 一足早く河津桜を見に歩きました。 場所は生田駅から読売ランド前駅に向う線路沿いの道で、イトマンの手前の細い踏切のところです。 写真で撮ったものを家に帰ってから見てみると、実物のほうがもっと色が濃いピンク色のような気がしま […]
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-02-28 Harimao 神奈川 地元中野島にも桜がありました。 立派な河津桜です。目下満開です。場所は中野島第2踏切を南下、ローソンをさらに少し入って左に進んだところ。 中野島歴史散歩で紹介された蚕影山の碑のすぐ脇です。 持主にお尋ねしたところ、25/26年前に苗を購入・移植したのが […]
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-11-26 風戸 神奈川 河津桜 一足早く河津桜を見に歩きました。 場所は生田駅から読売ランド前駅に向う線路沿いの道で、イトマンの手前の細い踏切のところです。 写真で撮ったものを家に帰ってから見てみると、実物のほうがもっと色が濃いピンク色のような気がしま […]
2021-02-28 / 最終更新日時 : 2021-02-18 風戸 手拭いの暖簾 手拭いの暖簾(19)竹 うぐいす色というか竹の色一色のシンプルな手拭い。 じっと見ていると能舞台や歌舞伎の芝居小屋が時代色豊かにしっくりと豪華に日本の古典芸能を表現して、見る人たちをうっとりさせている様子が浮かんできます。 またサラサラと竹林の […]
2021-02-27 / 最終更新日時 : 2021-02-27 Harimao 桜あれこれ 「さくら餅」 「さくら餅」です。 全国的に、ひな祭り頃によく見かける代表的な和菓子、道明寺と長命寺。 が、待てよ。よくよく考えると、ひな祭りは「桃の節句」だから桜とは全く関係ないねえ。 まあ、固いこと言わず。春らしく華やいでいて、いい […]
2021-02-27 / 最終更新日時 : 2021-05-16 Harimao 新語・難語解説 新語・難語おもしろ解説~クーベルチュール みなさん、バレンタインデーにはチョコレートを送ったり送られたりしましたでしょうか? この習慣の始まりが日本のチョコレート・メーカーによる仕掛けだったとしても、たったチョコレート1枚でドキドキしたりするのも悪くないことかも […]
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-02-26 Harimao 和歌山 新宮市・速玉大社の桜 和歌山県新宮市、熊野三山のひとつ速玉大社の桜。桜情報とウグイスの声。速玉大社の林です。 よっちん
2021-02-26 / 最終更新日時 : 2021-04-07 Harimao 東京 町田市薬師池公園の河津桜 川崎市のすぐ西隣、町田市野津田町にある薬師池公園の河津桜です。 友達から「サイクリングの時に桜を見かけたら、写真を撮って送って。ホームページに載せたいから」と頼まれましたが、実は私自身桜が好きで、この時期は […]