2020-11-08 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき 青春の1ページ*奥多摩にヤマメ釣りに・・・X氏のつぶやき72 昭和32年頃、丸井デパートが、分割支払で販売を始めたころです。月払の走りです。四国生まれの私は根っこから釣りが好きで、東京の大学に入った年に、新聞の釣りコーナーにヤマメ釣りの記事が載っていた。それを読んでいた私は、山奥の […]
2020-11-06 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第34号 □□□□□□□□□□□□□□□□ ハイムウィークリー2020-11-06(金) 第34号”米大統領選挙のゆくへ”特集 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■□ーーーーもくじーーーーー■□ 1.編集長 […]
2020-11-06 / 最終更新日時 : 2021-01-19 風戸 故郷 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月)つづき 福井におけるオリーブ栽培について(4-四期報:10-12月)つづき 洲浜三郎 1. 協同作業:収穫祭 収穫祭の目的は、当地三里浜に於ける農産物の消費拡大を目指して、地域の農産物をアピールし、消費者と直に触れ合う機会を設け […]
2020-11-05 / 最終更新日時 : 2020-11-03 風戸 お役立ち情報 新語・難語おもしろ解説 「サブスクとは?」 サブスクとは? 最近テレビのCMなどでもよく聞くサブスク、どういう意味なのでしょうか。 これは、英語の「subscription」(サブスクリプション)を縮めた言葉で、製品やサービスを一定期間ごとに一定の金額(利用料)で […]
2020-11-04 / 最終更新日時 : 2020-11-04 Harimao ちいさなお話 マスクの効用 今日は血液検査の日。午前中の診察なら朝食抜きだが、予約時間が午後のためランチ抜きなのだ。 病院を出たのが3時前、腹ペコだけど何処かによって食べるのも面倒だし、夕方にはワンちゃんの散歩もあるので早く帰りたい。 さてどうする […]
2020-11-03 / 最終更新日時 : 2020-11-04 Harimao VOICE!みんなの声 「NURO光 for マンション」へのコメント 9月11日付記事「NURO光 for マンションに申し込めるのはまだ一部」に、 『パシナ』さんからコメントをいただきましたので、紹介いたします。 ================================= わが家 […]
2020-11-03 / 最終更新日時 : 2020-11-02 風戸 ちいさなお話 ちいさなお話「小道に枯れ葉」 お気に入りの小道。 木漏れ日となって秋の光が降り注いでいます。 道には枯れ葉が敷かれています。 YA
2020-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 風戸 おしゃべりひろば 新規投稿あり 「おしゃべりひろば」の中の「Morrisのつぶやき」に新規投稿がありました。 映画好きの方、いかがでしょうか
2020-11-02 / 最終更新日時 : 2020-11-02 Harimao お役立ち情報 5Gのおまけ 先日、ホームページを作る会の集まりで、「どなたか5Gについて解説してみませんか」という話が出ました。ウーンと頭を抱えながら調べているうちに、他の方が立派な解説を出されて必要なくなったのですが、思いがけない収穫がありました […]
2020-11-01 / 最終更新日時 : 2020-11-01 風戸 ガーデニングクラブ ハイムのコキア ひたち海浜公園や河口湖大石公園のコキアは有名で、確かに迫力満点ですが、ごくごく近場、ハイム交番の後ろに、ほんの少しですがコキアがあります。一部赤くなっていますのでご覧ください。 ガーデニングクラブ
2020-11-01 / 最終更新日時 : 2021-07-14 風戸 こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊11月のテーマ「秋の歩み」 皆さん、いかがお過ごしでしょうか。ピアノ担当のグレンです。 11月になり、朝夕が冷え込み、秋が深まっているのを感じます。 こおろぎ仲間で、秋の夜長に演奏会を催しています。 11月のテーマ曲は、それに相応しいテーマ「秋の歩 […]
2020-11-01 / 最終更新日時 : 2020-10-31 風戸 ハイムクラブ ハイムカレンダーを更新(11月分) ハイムクラブの案内は、トップページの右上メニューから「ハイムクラブ」をクリックしてください。 また、ハイムクラブカレンダーは、ハイムクラブのページの一番上に赤く表示されていますので、そちらをクリックしてください。 ハイム […]
2020-10-31 / 最終更新日時 : 2020-10-31 風戸 日々雑感 ハロウィーンの渋谷、若者自粛 去年は大変だった渋谷のハロウィーンが、今年は平穏に済んだと報道されていた。 事前に「渋谷に来ないで」と警告していたけど、どうなるのかと思っていた。 コロナ禍で、規制が多くやりたいこともできない人たちが、 どうやってストレ […]
2020-10-31 / 最終更新日時 : 2020-10-31 風戸 ハイムに暮らす ブルームーン 今日はハロウィーン、そして満月 ブルームーンというそうです。 実際はオレンジ色でしたがうまく撮れませんでした。10/31 17:20
2020-10-31 / 最終更新日時 : 2020-10-29 風戸 カワセミ博士の撮影散歩 カワセミ博士の撮影散歩(6) ターゲットにロックオン 獲物を見つけた、 ロックオン、 発射! カワセミ博士の横顔 京都府舞鶴市在住、男性。 高野川に生息するカワセミに魅せられてその姿を追い求めてはシャッターを切っている。 帆船模型製作、野鳥撮影、書道を趣味とし […]
2020-10-30 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第33号 □□□□□□□□□□□□□□□□ ハイムウィークリー2020-10-30(金) ☆第33号”秋深まる”特集 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ■□ーーーーもくじーーーーー■□ 1.編集長の独り言 […]
2020-10-30 / 最終更新日時 : 2020-10-30 Harimao ちいさなお話 金木犀 10月に入って少し過ぎた頃、ひろばの一部、6号棟南のごみ置き場の裏手に、オレンジ色のミニ絨毯が出来ていました。風で散ったと思われる金木犀の花。 入社して3年が過ぎた頃新婚で入った大阪の社宅の庭に、小さな金木犀の木があり、 […]
2020-10-29 / 最終更新日時 : 2020-10-27 Harimao ハイムのひろば文芸館 山ちゃんの気まま旅26~黒部ダム 北アルプスの山上から何度か目にしてるものの、実際に足を運んだ事が無かった黒部ダム(1963年完成)。 天候を見極め紅葉のタイミングを見計らって日帰りドライブで出掛けて来ました。午前2時に出発して、帰宅は21時半の行程、日 […]
「NURO光 for マンション」へのコメント
9月11日付記事「NURO光 for マンションに申し込めるのはまだ一部」に、 『パシナ』さんからコメントをいただきましたので、紹介いたします。 ================================= わが家 […]