2022-10-27 / 最終更新日時 : 2022-10-27 風戸 ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~ ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~ (その23) 世界一有名な横断歩道とは? (前回まで)パディントン駅で、世界的に有名なクマ(クマのパディントン)を探しました。意外と小さく、観光客の陰に隠れていて見つけるのに苦労しました。駅近くのパブで、Tちゃんとビールを飲みながら、語らいました。チキンウイング […]
2022-10-27 / 最終更新日時 : 2022-10-24 風戸 シンゴ歴史めぐり シンゴ歴史めぐり6 家康のつぶやき 小牧山城の巻 私が大阪城で冬と夏に戦ってから400年余を数えます。しかし、築城450年以上を迎えた城もございます。 それは、愛知県の小牧山城なのでございます。小牧と言えば皆さまは小牧長久手の戦いを思いおこされると存じますが、小牧山城は […]
2022-10-26 / 最終更新日時 : 2022-10-23 まーぼー まーぼーの青春日記 へっぽこ野球部Ⅳ〜奇跡!?の勝利〜 勝てない。 もともと弱小中の弱小だったとはいえ自分達が最上級生になってからというもの公式戦だけでなく練習試合でも一度も勝てずにいた。一つ上の先輩達からは「お前らはうまいから良いとこまでいけるよ‼︎」と言われていたはずなの […]
2022-10-25 / 最終更新日時 : 2022-10-26 Harimao ハイムのひろば美術館 多摩川の風景絵画展~二ヶ領せせらぎ館 水彩画を中心に景色を描いた「多摩川の風景絵画展」が10月1日(金)から、二ヶ領せせらぎ館(宿河原)で開かれています。同展示会は、多摩川を描く会の主催で、30日(土)迄となっています。 ハイムからは、ハイム美術館でお馴染み […]
2022-10-25 / 最終更新日時 : 2022-10-26 Harimao 山ちゃんの気まま旅 山ちゃんの気まま旅52~木曽・御嶽山 不安定な天候が続いていましたが、12と13日は好天、その後はまた雨模様という事で、思い立って一足早い御嶽山の紅葉見物に出かけて来ました。ところが予報と違い雲が広がる天候となり、たまたま行動中だけは晴れ間が広がる幸運に恵ま […]
2022-10-24 / 最終更新日時 : 2022-10-11 風戸 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(26)「すじのはいったベーコン♪ 」子供の歌は歌詞の意味がわからないといけないのか 目次 童謡「おべんとうばこ」 おべんとうばこの歌詞が変わっていた 手遊び歌であって、お弁当のレシピではない 意味がわからず歌っていた 童謡「おべんとうばこ」 これくらいのおべんとばこに♪ おにぎりおにぎりちょいとつめて […]
2022-10-23 / 最終更新日時 : 2022-10-23 風戸 まっちゃんのワクワク農業ライフ まっちゃんのワクワク農業ライフ(その15)人生の楽土を歩む(3の3) (編集者注)本年6月までお送りした「まっちゃんのワクワク農業ライフ」の集大成ともいうべき記事を、NPO法人スモールファーマーズのご好意により、転載させていただきます。今回は全3回の最終回をお送りします。 宮津での暮らし、 […]
2022-10-22 / 最終更新日時 : 2022-10-22 風戸 ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~ ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~ (その22) パディントン駅で世界的に有名なクマを探す (前回まで)この季節のロンドンは夜の9時過ぎまで明るいのです。オフィスを午後5時に出ると、ロンドン市内の名所などを散策するのが日課になっています。7月4日には、グリーンパーク駅で降りて、敬愛するサマセット・モームがかつて […]
2022-10-22 / 最終更新日時 : 2022-10-21 風戸 まっちゃんのワクワク農業ライフ まっちゃんのワクワク農業ライフ(その14)人生の楽土を歩む(3の2) (編集者注)本年6月までお送りした「まっちゃんのワクワク農業ライフ」の集大成ともいうべき記事を、NPO法人スモールファーマーズのご好意により、転載させていただきます。今回は全3回の第2回をお送りします。 探求、研究、追求 […]
2022-10-21 / 最終更新日時 : 2022-10-18 風戸 まっちゃんのワクワク農業ライフ まっちゃんのワクワク農業ライフ(その13)人生の楽土を歩む(3の1) (編集者注)本年6月までお送りした「まっちゃんのワクワク農業ライフ」の集大成ともいうべき記事を、NPO法人スモールファーマーズのご好意により、転載させていただきます。今回は全3回の第1回をお送りします。 海を臨み田畑と暮 […]
2022-10-20 / 最終更新日時 : 2022-12-01 Harimao ハイムのひろば美術館 2022年 趣味の作品展 10月14日~19日、多摩区老連主催の「2022年趣味の作品展」が多摩市民館2階市民ギャラリーにて開催されました。 ハイムからは7名の方が。絵画、工芸、写真を出展されました。 ご覧になれなかった方のために、その力作をハイ […]
2022-10-20 / 最終更新日時 : 2023-03-26 Harimao ハイム・ウィークリー ハイム・ウィークリー 第127号 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ ハイム・ウィークリー 第127号 2022-10-22(土) ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ https://heimnohiroba.com/mag-2022-1022/ ■□ーーもくじーー […]
2022-10-20 / 最終更新日時 : 2022-11-20 Harimao あるある川柳 あるある川柳 2022 毎年9月の敬老の日を前に発表される『シルバー川柳』、ことしは暑さのせいかボーッとしていて、すっかり忘れていました。1か月以上遅れましたが、厳選してお届けします。 名所より トイレはどこだ バスツアー なあ息子 […]
2022-10-19 / 最終更新日時 : 2022-10-27 Harimao ヤタガラスのホームページ作成塾 ヤタガラスのホームページ作成塾23~スラッグとパーマリンク WordPressに於いてスラッグとは、URLの一部分のことで、自由に設定できる文字列のことを言います。各ページに設定するスラッグと、カテゴリーごとに設定するスラッグの2種類があります。 例えば、以下のWebページであれ […]
2022-10-18 / 最終更新日時 : 2022-10-13 風戸 シンゴ歴史めぐり シンゴ歴史めぐり5 家康のつぶやき 清洲城の巻 今回は信長様のお城の清州城についてでございます。 清州に関するキーワードと言えば、清州同盟、清州会議、清州越しなどでございます。 清州城がどこにあるかと申しますと、皆様が新幹線で東京から大阪に行かれますときに、新名古屋駅 […]
2022-10-17 / 最終更新日時 : 2022-10-18 風戸 ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~ ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~ (その21) カツカレーを食べ、モームの家を訪ねる (前回まで)ロンドンで食べた粗餐の記録をたどってみました。現地食主義の前任者Tちゃんに言わせれば、日本食もどきを食べようと執着するボクは堕落しているらしいです・・・ 7月4日(月)晴れ この日は朝から期するものが […]
2022-10-17 / 最終更新日時 : 2022-10-10 風戸 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(25)え?無料じゃないの? 振り込みは原則「インターネットバンキング」のあつこ。 家にいながら振込できるなんて、便利な世の中になったものです。 今日、珍しく郵便局に出かけました。 ある通信販売で「振込用紙」を払い込み方法として選択してしまったためで […]
2022-10-16 / 最終更新日時 : 2022-10-16 風戸 アンケート アンケートにご協力をお願いします アンケートを実施しています。簡単な質問に答えるだけ。ぜひご協力下さい。 アンケートの回答は次からどうぞ。
2022-10-16 / 最終更新日時 : 2022-10-11 Harimao シニアでこそのデジタルライフ シニアでこそのデジタルライフ20~ライト(懐中電灯) 周りが暗いところでもスマホ画面は明るく十分に見えるのはご存じの通りです。画面の明るさも調節できる機能も備わっています。Androidの場合は、歯車マーク(設定)から「ディスプレイと明るさ」で好みの明るさにできるし、「明る […]
2022-10-15 / 最終更新日時 : 2022-11-02 Harimao 笑説ハイムのひろば 笑説「ハイムのひろば」48~「ゆきちくらぶ」 笑説ハイムのひろばシリーズの35「ハイム花の図鑑II~強力助っ人現る!」で紹介したように、この時に現れた強力な助っ人がソフィー杉下だった。彼女のおかげで「ハイム花の図鑑」の記事が順調に増加し、おかげで内容も充実していった […]