2021-09-17 / 最終更新日時 : 2021-09-19 Harimao スタッフブログ ちいさなお話「惜しい、けれど、美しい」 閲覧数77777と88888のキャッチに成功している私、今度も成功するのは申し訳ないと思いつつ、やっぱり狙っていました。 今朝起きたら、まだまだ余裕。昼食後ウオーキングに出るときにはすっかり忘れていました。 帰りにサミッ […]
2021-09-17 / 最終更新日時 : 2021-09-17 Harimao 日々雑感 10万回達成! ハイムのひろばが、閲覧数10万回を達成しました! 2018年4月1日のオープン当日、774回を記録して以来3年半、多くの人に支えられてここまで来ました。まさに、継続は力ですね! 記念すべき写真映像は、宮川さんが待ち構えて […]
2021-09-17 / 最終更新日時 : 2023-06-14 Harimao ヤタガラスのホームページ作成塾 ヤタガラスのホームページ作成塾9~リンクの貼り方 今回は「リンクの貼り方」について学びましょう。 ホームぺージに記事を書いていると、自分の説明をより理解してもらうために何かを参照したいことがよくあります。昔は、参照すると言えば読んだ本だったり新聞記事だったりと紙ベースの […]
2021-09-16 / 最終更新日時 : 2021-09-16 Harimao スタッフブログ PV100,000回突破か近づく! みなさん、おはようございます。ハイムのひろばの閲覧数(PV)累計が、今日、10時現在、「99,860」となっています。あと「140」。この調子で行くと、今日、明日中には、いよいよ10万回を突破すると思われます。 2018 […]
2021-09-15 / 最終更新日時 : 2021-06-24 風戸 おぼろげ記憶帖 おぼろげ記憶帖 09 お喋り会 あちらこちらで女性が何人か集まりお喋り会が始まります。 話題は多方面に飛び広がり、とめどなく、きりなく続きます。情報を交換したり知恵を出したり頂いたり!そうして気分も新たに果てしなき主婦業の家事雑事に戻っていけるのだと思 […]
2021-09-14 / 最終更新日時 : 2021-09-10 風戸 カワセミ博士の撮影散歩 カワセミ博士の撮影散歩(29)ザクロの木にとまるカワセミの幼鳥 カワセミ幼鳥どうしの戦いが始まっているようです。 今朝は姫らしい幼鳥と、オスの幼鳥がバトル…..結局、オスの幼鳥が残り、ザクロの木にとまっています。 (2021/09/08) カワ […]
2021-09-13 / 最終更新日時 : 2022-11-20 Harimao あるある川柳 あるある川柳 2021 お待たせしました。 敬老の日を前に、先日、今年度の『シルバー川柳』入選作が発表されました。 応募作品は過去最高の1万6621点、入選はその中から選ばれた20作品だそうです。 『あるある川柳』では、さらに、極め付きの10作 […]
2021-09-12 / 最終更新日時 : 2021-09-12 風戸 ちいさなお話 キンモクセイの香る季節です しまむらの手前の市営住宅がおすめ‼️広い敷地内にたくさんのキンモクセイが植わっています。 珍しい白い花のギンモクセイ(銀木犀)も数本。 香りの中の散歩です。 近いところでは、ハイムの広場、6号 […]
2021-09-12 / 最終更新日時 : 2021-09-12 Harimao ハイムのひろば美術館 ハイム美術館トップバナー最終回・グループ8 美術館新企画の作者別トップバナー、楽しんでいただけましたでしょうか。 いよいよ今週のグループ8で最終回となります。 グループ8は、カワセミ博士の写真集と、一度ご登場の土谷重美さんのハイム美術館初公開・風景画です。 バナー […]
2021-09-11 / 最終更新日時 : 2022-07-01 Harimao Z氏のなんちゃってレシピ Z氏のなんちゃってレシピ23~さばトマたれ 前に、サバ缶を2、3週間程毎日食べて、中性脂肪を激減させたという記事を書いた。血液検査の予定日から逆算してこれを実行すると確実に効果がある。友人3名が同じようにトライして成功している。 テレビで料理番組をよく見るが、興味 […]
2021-09-10 / 最終更新日時 : 2021-09-07 Harimao ヤタガラスのホームページ作成塾 ヤタガラスのホームページ作成塾8~表(テーブル)の作り方 今回は「表(テーブル)の作り方」について学びましょう。 前回は、文字のいろいろな装飾の仕方を学びました。その時に利用した投稿画面の機能一覧の中に表(テーブル)作成のものがあります。表の形をしているので直ぐにわかるでしょう […]
2021-09-09 / 最終更新日時 : 2021-09-09 風戸 カワセミ博士の撮影散歩 カワセミ博士の撮影散歩(28)パニックとなったカワセミの幼鳥 イソヒヨドリが執拗にカワセミの幼鳥を追っかけています。 今朝、カワセミの幼鳥が狩りをするのに、川に飛び込んだのですが、川から飛び上がってきた瞬間、イソヒヨドリに襲われていました。 カワセミの幼鳥はパニックになって、わたし […]
2021-09-08 / 最終更新日時 : 2021-09-05 風戸 地域情報 多摩川音頭の歌詞(No. 24,25/31) 堰(せき)の長池 多摩川音頭の二十四節と二十五節です。 白秋は、堰の名所を取り上げて、うなぎや鯉をあいびきになぞらえて歌っています。 下の写真にある案内には、「五ヶ村堀はこの地点で本用水と立体交差をし、堰方面の […]
2021-09-07 / 最終更新日時 : 2021-09-05 Harimao 山ちゃんの気まま散歩 今日の散歩道~酔芙蓉 ハッキリしない天候が続き、今日も時々小雨がふっています。1週間ほど前に、芙蓉と酔芙蓉の写真を紹介しましたが、今日は花の色が時間と共に変化する酔芙蓉を、時間差をつけて撮影してみました。 酔芙蓉の早朝の花色はみずみずしい白色 […]