2020-11-13 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 血液検査 みなさんは、血液検査の時、痛い思いをすることはないですか?血管が浮き出ていて注射針が簡単に入る人は何ら苦労はしないでしょう。 ところが、私の場合、血管を探すのに苦労するのです。20年ほど前から4カ月に1回血液検査を受けて […]
2020-10-16 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao がん特集 がんを考える25~大腸がん内視鏡検査 膀胱がんの発見から手術・退院までの約4か月間、執刀医と何回も会い、その都度病気についてのいろいろな話をする機会があった。がんという病気は早期発見が非常に大切で、早ければ早いほど適切な処置によって治ることが多いという。それ […]
2020-10-13 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao ちいさなお話 検温ロボット ある病院の入り口の風景です。いつものように玄関を入ると、なんとそこにはロボットが待ち構えていて、検温していました。 7月から、コミュニケーションロボット「EMIEW」を活用し”新型コロナウイルス感染症流行下に […]
2020-10-09 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao がん特集 がんを考える24~医療情報の探し方 がんに限らず、大きな病気をしたときには、まず第一に、頼りになる情報が欲しいものです。もちろん、専門家である医師の話をよく聞くことは重要なことですが、ただ一方的に言われるだけでなく、対等に話ができるような場面が必要な時もあ […]
2020-10-02 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao がん特集 がんを考える23~がん治療と脱毛 がん治療中に脱毛することがよくありますが、これは、抗がん剤や放射線の副作用が原因です。脱毛を起こす代表的な抗がん剤には、タキソール(パクリタキセル)、タキソテール(ドセタキセル)があります。抗がん剤による脱毛では、頭髪を […]
2020-09-25 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao がん特集 がんを考える22~マギーズ東京 今、がんは二人に一人がかかる国民病と言われていますが、がんを宣告されると、たいていの人はまず大きなショックを受けて冷静さを失うものです。がんができる部位や進行速度は人それぞれで、どんな治療方法があり、自分はどうすればよい […]
2020-09-18 / 最終更新日時 : 2021-01-23 Harimao がん特集 がんを考える21~がん患者の社内支援に取り組む企業 治療と仕事の両立で悩むがん患者が多くいる中で、治療中の社員が働きやすい環境づくりに独自に取り組む企業も出てきています。次にあげる一覧表は、さまざまな形で、がんを患っている社員を支援しようと取り組んでいる企業の一例です。 […]
2020-09-11 / 最終更新日時 : 2021-01-23 Harimao がん特集 がんを考える20~治療と仕事の両立 がんを発病する人が増えると同時に、治療の進歩によりがんと長く付き合っていく人が増えています。そして、治療=入院生活ではなく、治療しながら仕事も続けていく時代になり、がん患者の3人に1人が働く世代といわれるようになりました […]
2020-09-04 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 マスク頭痛に注意! ラジオを聞いていて、「マスク頭痛」という言葉を初めて聞きました。梅雨時には低気圧や気温の変化で頭痛になりやすいということをよく聞きますが、加えて今年は”マスク頭痛”が増えているそうです。 マスクを長時間つけていると、熱が […]
2020-08-19 / 最終更新日時 : 2021-03-03 風戸 健康・病気 スポーツドリンク すごい 種々発売されているスポーツドリンクですが、運動なさっている方は利用されているでしょうが、私は運動もしてないし、味もなじめなくて利用することがありませんでした。 先日、8月15日土曜日に、手作り市に参加しました。コロナ禍で […]
2020-04-17 / 最終更新日時 : 2021-02-20 Harimao 健康・病気 初めての電話診療 今週、初めて電話診療を受けました。コロナウィルス拡散防止のための外出規制が発令されてから、例外が認められる通院をどうしようかと迷っていたのですが、病院に電話して状況を聞いてみた。近くの人で通院してくる患者さんはいるが、遠 […]
2020-01-09 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 万歩計 「年末年始ご挨拶」で山仲さんの記事を見て驚いた。なんと昨年1年間毎日2万歩を歩き続けたという話だ。1日1万歩は健康維持のためによく言われることだが、2万歩は勧める側からも実行する側からも聞いたことがない。古希を過ぎた年齢 […]
2019-08-31 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 「とことん延ばそう!健康寿命」受講者募集! 川崎市教育委員会の主催により、「とことん延ばそう!健康寿命Part2」が開催されます。10月4日~11月1日の毎週金曜日に以下の内容のイベントが予定されています。 第1回(10月4日):ウクレレ漫談を聴き、大いに笑う 第 […]
2019-07-23 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao Y姉の体にいい話 Y姉の体にいい話④ビール 今年は梅雨がなかなか明けてくれませんが、もう少しの辛抱。外出から帰ったときやお風呂上りにビーㇽがおいしい季節がやってきます!! といっても、私自身はビールを一口おいしいと味わったら、そこで止めておかないと困 […]
2019-05-21 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao Y姉の体にいい話 Y姉の体にいい話②砂糖 体にいい話の第二回は、砂糖を取り上げてみます。 砂糖は私たちの食生活に欠かせないものです。一方で、摂り過ぎは体に悪いと言われます。 前回のような用語の説明は避けたいので、Wikipedia で砂糖を検索して、最後の方に出 […]
2019-05-14 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao Y姉の体にいい話 Y姉の体にいい話①牛乳 先日、ハイムの方とのよもやま話の最中に、「ひろばにしばらく投稿していない。題材がなくて」とこぼしたら、その直前に食べ物の話で盛り上がっていたので、「そんなこと書けば?」と勧められました。 考えてみると、私 […]
2019-02-21 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 池江璃花子選手の白血病告白に思う 2月12日、競泳の池江璃花子選手が自身のブログで白血病に罹患していることを告白した。2018年8月ジャカルタで開催されたアジア競技大会で、日本選手として史上初の6冠達成という快挙を成し遂げた彼女は、来年の東京オリンピック […]
2018-11-23 / 最終更新日時 : 2021-03-03 Harimao 健康・病気 中性脂肪削減大作戦! 丁度1年前のことです。間もなく古希を迎えるという歳になり、体のあちこちが少しずつ弱ってきていることがわかり少しは健康に気を付けようと思い始めていました。高血圧にも関連がある中性脂肪を減らそうと一念発起して取り組んだ結果を […]
2018-06-09 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao 健康・病気 セカンドオピニオン 少し前から巷で、「セカンドオピニオン」という言葉をよく耳にするようになった。あなたもきっとどこかで聞いた覚えがあると思う。特に自分や家族が何かの病気で悩んでいる場合などには身近な言葉になっているかもしれない。世論調査によ […]
2018-06-05 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao 健康・病気 肺炎球菌の予防注射をしました! 市から「高齢者のための肺炎球菌感染症予防注射のお知らせ」が来た。幸いにも今まで肺の病気をしたことがなく無関心だったが、春に初めてインフルエンザにかかったことに加え、友人が肺炎にかかり治るまで長いことかかったと聞いたことも […]