コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハイムのひろば

  • ホーム
    • ごあいさつ
    • 記事投稿の仕方
  • 理事会報告
  • ハイムクラブ
  • ハイムに暮らす
    • ハイムだより
    • ルール&施設利用
    • 地域活動
      • 赤ちゃんクラブ
      • 多世代つながり愛プロジェクト
      • 中野島花倶楽部
  • ハイムを支える
    • 緑の環境委員会
    • 防災会
      • 防災マニュアル
    • リフレッシュ委員会
    • ガーデニングクラブ

2018年4月

  1. HOME
  2. 2018年4月
2018-04-30 / 最終更新日時 : 2018-04-30 八咫烏 VOICE!みんなの声

いただいたコメント集・4月(後編)

カウンターがグングン上がるので、『ひとりで何回も見たし、携帯でも見たから、カウンターの数が増えるんじゃないの』と思っておられる方も多いようです。 【カウンターの話】に、STREAMさんがとても詳しいコメントを入れてくださ […]

2018-04-30 / 最終更新日時 : 2018-04-30 八咫烏 VOICE!みんなの声

いただいたコメント集・4月(前編)

記事に寄せていただいたみなさまのせっかくのコメント、意外に他の方の目に触れないままのようです。それでは申し訳ないので、読んでいただきたいと思い、まとめてみました。 【あせびの花が】に hsaitoさんから きれいですね。 […]

2018-04-30 / 最終更新日時 : 2018-04-30 八咫烏 スタッフブログ

『ハイムのひろばをつくる会』の懇親会を開きました

リニューアルに向けての勉強会スタートから1年、リニューアルオープンからじき1か月、運営しつつ進化する『ハイムのひろば』ですが、ひと段落ということで、4月28日、とある店でスタッフ懇親会を開きました。 参加者のおひとりがメ […]

2018-04-28 / 最終更新日時 : 2020-08-29 八咫烏 こおろぎ音楽隊

こおろぎ音楽隊から5月のテーマ音楽が届きました♬

我が輩はこおろぎ音楽隊第一バイオリン奏者である。名前はまだない。 さて、ハイムのみなさん、もうすぐ5月です。風が気持ちよいですね。 ぼくたち音楽隊もリニューアル・デビューしてはや1ヶ月です。 新しい曲をハイムのひろばトッ […]

2018-04-27 / 最終更新日時 : 2018-04-27 八咫烏 スタッフブログ

新設のインターホンについて記事をお見逃しなく!

新しく設置されるインターホンのマニュアル(取扱説明書)がハイムのひろばにアップされました。 場所は、メニュー→ハイムを支える→「設備」→「取扱説明書」 これに関連して、メニューの「理事会からの報告」に関連の説明がなされて […]

2018-04-27 / 最終更新日時 : 2021-01-18 八咫烏 リフレッシュ委員会

取扱説明書: インターホン(アイホン製 VJK-RMB)

  取扱説明書  ・インターホン(アイホン製 VJK-RMB) 0

2018-04-26 / 最終更新日時 : 2018-04-26 八咫烏 ハイムクラブ

湯を沸かすほどの熱い愛!!

ハイムクラブの「名画の会」に初めて参加しました。(集会室にて) 公開:2016年 出演:宮沢りえ・杉崎花・オダギリ・ジョー・松阪桃季・・・・・・ 第40回日本アカデミー賞において6部門で受賞した作品でした。 余命宣告をう […]

2018-04-26 / 最終更新日時 : 2018-04-26 八咫烏 ハイムのHOTな話

『カウンターの話』に補足いただきました

4月7日に『カウンターの話』という記事を投稿しましたが、その記事に対して、STREAMさんという方がとても詳しいコメントを寄せてくださいました。 気がつかなかった方も多いと思いますので、読んでいただきたいと、コメントをご […]

2018-04-25 / 最終更新日時 : 2018-04-25 八咫烏 中野島さんぽ道

二ヶ領用水の流路・流域を地図で識る

この地図は、全長30Km以上にわたる二ヶ領用水のルートをGoogle マップ上に描いたものです。 地図は拡大・縮小や移動が自由にできますので、操作してみてください。身近な場所、建物と二ヶ領用水の位置が一目瞭然で分かります […]

2018-04-24 / 最終更新日時 : 2018-04-24 八咫烏 お役立ち情報

マイナンバーカードを使ってコンビニで各種証明書を入手できます

「お役立ち情報」にある川崎市のマイナンバーカードに関する情報をアップデートしました。ご興味の方は「お役立ち情報」をご覧ください。 実は3月にリニューアルオープン以前の記事(スタッフの練習も兼ねて)として、マイナンバーカー […]

2018-04-23 / 最終更新日時 : 2018-04-23 八咫烏 スタッフブログ

Flashについて

こおろぎ音楽隊の上、これまでメッセージが載っていたところに、電光掲示板(表現が古い!)の ようなものが設置されました。とても粋で、おしゃれな仕組み、見ていてあきません。 ただ、この仕組みは自動的に出てくるわけではありませ […]

2018-04-23 / 最終更新日時 : 2020-12-19 八咫烏 我が家のペット紹介

ペットの写真大募集!

ペットの写真大募集! アルバムはこちらからご覧いただけます。 ハイムのひろばでは、地域活動の一環として「我が家のペット紹介」と題してペットを愛する人たちからの写真とコメントの募集をしています。参加費は無料で、特に期間は設 […]

2018-04-21 / 最終更新日時 : 2018-04-21 八咫烏 ガーデニングクラブ

スズランが咲いています

ハイムのスズラン、開花しました。2-Eエントランスの前あたり、山野草花壇の木の根元です。 毎年初夏の便りを届けてくれています。今年は早いですね。 ミヤコワスレも咲いています。お見逃しなく。 ハイムの花たちマップもご覧くだ […]

2018-04-21 / 最終更新日時 : 2018-04-21 八咫烏 スタッフブログ

理事会からの報告(4/21)で、カラスの巣にびっくり

本日(4/21)、理事会からの新しい報告をアップしていますのでご覧ください。 なかでもカラスの芸術作品?にはびっくりしました。カラス君にはお気の毒ですが撤去されたとのことです。 0

2018-04-20 / 最終更新日時 : 2021-01-18 八咫烏 地域活動

赤ちゃんクラブ活動報告

4月10日(火)S.H 報告 2018年度第1回目の赤ちゃんクラブがハイム集会室(和室)にて行われました。 乳幼児10名とそのお母さんやおばあちゃま、助産婦さんやハイム在住のサポーター3名が加わり総勢21名の参加者があり […]

2018-04-17 / 最終更新日時 : 2018-04-17 八咫烏 中野島さんぽ道

多摩川取水口(上河原堰)から新川橋までの映像

多摩川からの取水口(上河原堰)から中野島近辺を経て、新川橋までを撮影した美しい映像です。 新川橋の地点を地図に表示しています。 (なお映像のバックに音楽が流れますので、予めお含み置きください。) 0

2018-04-15 / 最終更新日時 : 2018-04-15 八咫烏 得ワザ!

YouTubeで動画を見るときの注意事項!

YouTubeで動画を見るのは、基本的に無料ですが、たまに、想定外の料金(通信料)がかかる場合がありますので注意が必要です。 まず、以下のような状態で見るときは問題ありません。 ・家のパソコンで動画を見てる ・スマホやタ […]

2018-04-14 / 最終更新日時 : 2018-04-14 八咫烏 中野島さんぽ道

昭和61年神奈川ニュース映像「よみがえる二ヶ領用水」

二ヶ領用水を再生して市民に親しまれる水辺に変えようという工事が昭和60年度から5ヶ年計画で進められ、その一部が完成したことを伝えるニュース映像です。AY https://www.youtube.com/watch?v=O […]

2018-04-14 / 最終更新日時 : 2018-04-14 八咫烏 中野島さんぽ道

昭和32年11月20日映像「二ヶ領用水は生きている」

昭和32年当時の二ヶ領用水と多摩川や中野島の様子がみられる貴重な映像です。AY https://www.youtube.com/watch?v=HKP62nrwHF4   0

2018-04-14 / 最終更新日時 : 2018-04-14 八咫烏 中野島さんぽ道

「ちい散歩」~中野島(2011年6月放映)

こんなものを見つけました。「ちい散歩」でとりあげられたことを知りませんでした。 (八咫烏) 0

投稿ナビゲーション

  • 固定ページ 1
  • 固定ページ 2
  • 固定ページ 3
  • »
投稿・お問い合わせはこちらへ!
        さくらあれこれ
投稿 はこちらへ!
□メールマガジン登録
★LINE|★ガラケー  
_ 累計カウント
 本日カウント
 昨日カウント

booked.net

+9
°
C
+12°
+7°
川崎市
水曜日, 23
週間天気予報を見る

最近のコメント

  • 桜ドローンプロジェクト2021 に 桜子 より
  • 桜ドローンプロジェクト2021 に サクラ ウオッチャー より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に 山仲春男 より
  • 山ちゃんの気まま旅31~ミツマタの花を求めて に sophia より
  • 桜だより~大阪 by Tsuchy に 山ちゃん より
  • 実録 続・NURO光forマンション問答 に ciao より
  • 手拭いの暖簾(21)桜 に AZ より
  • 折れ枝のサクラ Ⅱ に サクラの精 より
  • 折れ枝のサクラ に AZ より

最近の投稿

Z氏のなんちゃって料理~キンパ風海苔巻き

2021-04-23

辛坊治郎 太平洋単独横断チャレンジ中!

2021-04-22

4月例会日程変更のお知らせ

2021-04-21

桜の次は?

2021-04-21

遠い道・・・X氏のつぶやき88

2021-04-20

桜がようやく満開~青森弘前公園

2021-04-20

新語・難語~フレイル

2021-04-20

スマホ体験記 5

2021-04-19

台湾産パイナップル

2021-04-18

Z氏のなんちゃって料理~サバ缶ペスカトーレ

2021-04-17

カテゴリー

  • VOICE!みんなの声
  • x氏のつぶやき
  • Y姉の体にいい話
  • Z氏のなんちゃってレシピ
  • イベント
  • インスタグラム
  • エピソード
  • エントランス掲示板
  • おしゃべりひろば
  • おぼろげ記憶帖
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • お譲りします!
  • ガーデニングクラブ
  • カワセミ博士の撮影散歩
  • がん特集
  • クイズ
  • クイズ長嶋茂雄
  • グルメ・料理・酒・レシピ
  • ゲスト投稿
  • こおろぎ博士の中あなイングリッシュ
  • こおろぎ音楽隊
  • コミュニテイ活動
  • コメント
  • スタッフブログ
  • スマホ体験記
  • その他
  • ダンゴムシ日記
  • ちいさなお話
  • チューボーやで!
  • ドーバー海峡横断プロジェクト
  • ドメイン・クイズ
  • なぞなぞ
  • ねえちょっと聞いた?
  • ハイムクラブ
  • ハイムだより
  • ハイムに暮らす
  • ハイムのHOTな話
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイムの四季
  • ハイム戯画
  • ハイム蝶百科図鑑
  • パソコン塾
  • フリーマーケット
  • プロカメラマンの秘密
  • みんなのクイズ
  • メールマガジン
  • ヤタガラスのお気楽闘病記
  • リフレッシュ委員会
  • ルール&施設利用
  • わが町中野島考
  • 世界のこぼれ話
  • 中野島さんぽ道
  • 中野島の四季
  • 中野島の歴史
  • 中野島版
  • 二ヶ領用水問わず語り
  • 今日は何の日
  • 健康・病気
  • 全国桜だより
    • 三重
    • 京都
    • 兵庫
    • 和歌山
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 島根
    • 広島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 桜あれこれ
    • 滋賀
    • 熊本
    • 神奈川
    • 福岡
    • 群馬
    • 茨城
    • 青森
    • 鹿児島
  • 動画
  • 南武線
  • 地域情報
  • 地域活動
  • 変形性股関節症
  • 多世代つながり愛プロジェクト
  • 多摩川音頭を探る
  • 展覧会
  • 山ちゃんの気ままグルメ
  • 山ちゃんの気ままコレクション
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山ちゃんの気まま農業
  • 巻さんの全国気まま旅
  • 得ワザ!
  • 我が家のペット紹介
  • 手拭いの暖簾
  • 探し物&落し物
  • 文芸散策
  • 料理・グルメ
  • 新語・難語おもしろ解説
  • 日々雑感
  • 機器取扱説明書
  • 特集
  • 珍百景
  • 理事会からの報告
  • 社交ダンス倶楽部
  • 祭り
  • 私のふるさと
  • 管理組合
  • 緑の環境委員会
  • 花だより
  • 行ってきました!
  • 街ナカ情報
  • 試してみました!
  • 豆知識
  • 赤ちゃんクラブ
  • 近況報告
  • 防災会
  • 雑学クラブ
  • 風の絵葉書

アーカイブ

  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年6月
スマホでどうぞ!
  • サイトマップ

[ytmr_falling_flower]

Copyright © ハイムのひろば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit by Vektor,Inc. technology.

PAGE TOP
MENU
  • ホーム
    • ごあいさつ
    • 記事投稿の仕方
  • 理事会報告
  • ハイムクラブ
  • ハイムに暮らす
    • ハイムだより
    • ルール&施設利用
    • 地域活動
      • 赤ちゃんクラブ
      • 多世代つながり愛プロジェクト
      • 中野島花倶楽部
  • ハイムを支える
    • 緑の環境委員会
    • 防災会
      • 防災マニュアル
    • リフレッシュ委員会
    • ガーデニングクラブ