2018-08-01 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao x氏のつぶやき 猛暑に耐えぬく草花・・・X氏のつぶやき① 朝の水やり、 花木や草花は、ぼくが来るのを待っている。 わが子に食事を与えるように、 根元にそっと水をやると、 ちいさな葉っぱをヒラヒラと輝かせて応えてくれる。 暑い夜を待っててくれたんだね。 さ、たっぷりご […]
2018-08-01 / 最終更新日時 : 2018-08-01 Harimao コミュニテイ活動 楽しい時間を過ごしました★社交ダンス倶楽部サマーパーティー 7月29日。社交ダンス倶楽部のサマーパーティーが開かれました。夏風邪でお休みした人も何人かいましたが、ゲスト3名を迎えて総勢18名、美味しい料理とお酒を前におしゃべりしたり、もちろん踊ったり。 ダンス初心者の人も教えても […]
2018-08-01 / 最終更新日時 : 2023-05-08 風戸 こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊 8月のテーマ曲です♬ 第一バイオリンのミドリンよ。 毎日暑い日が続くんでいやんなっちゃうわ。 さすがのこおろぎ音楽隊のメンバーもバテ気味なの。 というわけで今月は、暑さに負けてない二匹でお送りしますわ。 グレン君のピアノと私のバイオリンのアン […]
2018-07-27 / 最終更新日時 : 2018-07-27 Harimao ハイムのHOTな話 中野島多世代つながり愛プロジェクトの背景 資料8 多世代間の交流はなぜ必要なのでしょうか、そしてどんな効用があるのでしょうか。 この資料では次の仮説について述べています。 「世代内交流をしている者は、交流をしていない者より精神的に健康であり、世代間交流もしている者はさら […]
2018-07-26 / 最終更新日時 : 2018-07-26 Harimao スタッフブログ 「シンゴのきになる話」連載開始のお知らせ 緑の環境委員会ホームページ上に、本日から「シンゴのきになる話」シリーズが始まりました。 シンゴさんはインドネシア在住のビジネスマンにしてエッセイストです。いろいろなことが「きになる」タチで、調べたことをエッセイにしたため […]
2018-07-16 / 最終更新日時 : 2018-07-16 Harimao VOICE!みんなの声 フリーマーケット出店者からのアンケート結果 フリーマーケット出店者の方々からいただいたアンケート結果をまとめました。 フリーマーケットのバナーからご覧いただけます。 ←当日の様子です。
2018-07-13 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao ハイムのHOTな話 外階段に手すりがつきました 一足お先に外階段に手すりを取り付ける工事が終わった1Aエントランスからのご報告です。 ご覧のように、木のぬくもりが感じられる、やさしい雰囲気の手すりが完成しました。 余計な心配は、雨風に打たれたり、人が常時触るのに、汚れ […]
2018-07-06 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao お役立ち情報 『ハイムのひろば』は携帯・スマホでもDesktopで 以前一度、お知らせしたと思うのですが、意外にご存じでない方が多いようなので、改めてお伝えします。 『ハイムのひろば』を携帯・スマホでご覧になる場合、Mobileではなく、Desktopを選んでください。 長く伸びはします […]
2018-07-05 / 最終更新日時 : 2021-07-17 Harimao こおろぎ音楽隊 こおろぎ音楽隊 7月のテーマ曲です♪ 短い梅雨が終わり、7月になり毎日暑い日が続きますね。 シンバル担当のパールです。 僕たちこおろぎ音楽隊はますます元気です。 皆さんに楽しんでいただけますよう一生懸命演奏しますからお聴きくださいね。 7月のテーマ曲は「おそ […]
2018-06-23 / 最終更新日時 : 2018-06-23 Harimao ガーデニングクラブ 夏花壇への衣替え ハイムの花壇は夏の花たちにバトンタッチしました。 ガーデニングクラブでは年2回大きな植え替えをしています。5月~6月に夏花壇へ、11月下旬に冬・春花壇へと衣替えです。途中、苗の生育状況を見て捕植など。 ハイムの入り口交番 […]
2018-06-11 / 最終更新日時 : 2018-06-11 Harimao イベント 講演会・編集後記~”用意周到な偶然” 6月10日、ハイム住民のお一人、カメラマンの野村成次さんを招いて講演会が開催されました。講演を快諾していただいた野村さんには改めてお礼を申し上げます。また、お昼前というお忙しい時に時間を割いて参加していただいたみなさん、 […]
2018-06-09 / 最終更新日時 : 2018-06-09 Harimao ハイムのHOTな話 わが町「中野島」をランキングで測る(その4) 実はこの調査には、参考情報がついていました。それは次の項目です。 ・2015年人口(人) ・65歳以上比率(%) ・2025年人口(人) ・商業地価(万円/m2) ・商業地価上昇率(%) ・移動時間(分) ・都心からの距 […]
2018-06-08 / 最終更新日時 : 2018-06-08 Harimao ハイムのHOTな話 わが町「中野島」をランキングで測る(その3) その1、その2では「準都心」「郊外」の近隣の街と中野島を総合偏差値でならべて比較してみました。 本号では、その「総合偏差値」がそもそも何を意味するのかを調べてみます。 ダイアモンド誌は、各街を次の各指標で数値化を図ったう […]
2018-06-07 / 最終更新日時 : 2018-06-07 Harimao ハイムのHOTな話 わが町「中野島」をランキングで測る(その2) (その1)では、準都心にランクインしている近隣の街と、「中野島」を比較してみました。 本号(その2)では、郊外の中で近隣の街をピックアップしてみました。前号でも述べたとおり「中野島」は郊外で42位になっています。 しかし […]
2018-06-06 / 最終更新日時 : 2018-06-06 Harimao ハイムのHOTな話 わが町「中野島」をランキングで測る(その1) 『週刊ダイヤモンド』2月3日号特集「通勤25分圏外の勝つ街 負ける街」に興味深いデータと記事がありました。私たちが住んでいる中野島をこのように数字でみることはなかったのではないでしょうか。他の街や近隣と比較して、相対的な […]
2018-06-06 / 最終更新日時 : 2018-06-06 Harimao ハイムのHOTな話 新しいインターホンは快適 ひと足先にインターホン工事が終わった1号棟からのご報告です。 まず、エントランスからの呼び出しの場合、以前は、とりわけ配達の人は気が急くのでしょう、顔を近づけないので、いまひとつはっきり映らないし、名乗りながらドアに向か […]
2018-06-05 / 最終更新日時 : 2018-06-05 Harimao ハイムのHOTな話 1号棟でのインターホン設置工事が完了しました 1号棟ではインターホンの工事が完了しました。お住まいのAさんにお話を伺いました。 Q. 工事はどんな感じでしたか。 A. 工事にかかった時間は、2人の作業員で約1時間弱でした。家内の印象では仕事ぶりは丁寧で、 […]
2018-06-04 / 最終更新日時 : 2018-06-04 Harimao ガーデニングクラブ 夏花壇への植え込みスタート フリーマーケットがあって遅れていた夏花壇への植え込みがようやくスタートしました。 6月2日の土曜日にはひろばの奥、中野島会館前の花壇に夏の花が植えられました。まだ、小さい苗もありますが、これからこんもりと茂ってたくさんの […]
2018-06-04 / 最終更新日時 : 2018-06-04 Harimao イベント 野村成次さん講演会(6/10)へのお誘い フォトコンテスト表彰式+ハイム在住のプロカメラマン野村成次さん講演会+インスタグラム講習会が、いよいよ次の日曜日、10日に迫りました。 先日スタッフが集まって、準備に当たったのですが、野村さんがおいでになって、プロジェク […]