2019-04-14 / 最終更新日時 : 2023-10-21 Harimao パソコン塾 USBメモリ活用法④PDFソフト – Foxit Reader Portable このシリーズでは、USBメモリをうまく活用することでPCを軽くし、無料で便利なソフトの利用を紹介しています。前回は、Microsoft Officeに代わるものとして「LibreOffice Portable」を紹介しま […]
2019-04-12 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao パソコン塾 USBメモリ活用法③ビジネスソフト-LibreOffice Portable パソコンを購入すると、ブラウザやメールソフトは必ず付属していているが、オフィスソフトは別勘定である。付いているものもあるが、それはコストの中に組み込まれているわけだ。つまり、インターネットでホームページを見たり、メールで […]
2019-04-11 / 最終更新日時 : 2019-04-11 Harimao パソコン塾 USBメモリ活用法②ブラウザーGoogle Crome Portable エクセルやアウトルックなど多くのソフトはPCにインストールすることで、内臓ハードディスク(HDD)のCドライブに組み込まれ、動作時にウインドウズのレジストリやシステムファイルを参照したり書き換えたり、さらには設定ファイル […]
2019-04-05 / 最終更新日時 : 2019-04-05 Harimao パソコン塾 USBメモリ活用法①重いパソコンを解消! パソコンを長く使っていると動作が重くなることがある。インターネットでホームページを見たりメールを利用するくらいならそれほどのことはないが、撮影した写真や音楽ファイルなどを保管するようになると知らず知らずのうちにHDDの領 […]
2019-04-02 / 最終更新日時 : 2019-04-02 Harimao スタッフブログ 「パソコン塾」開講のお知らせ 3月末でパソコンクラブが解散となりましたが、同クラブがこれまで運営してきたホームページの活用をつくる会で検討した結果、「パソコン塾」として引き継ぐことになりました。 ハイムのひろばサイトからリンクを貼って、パソコン関連の […]
2019-03-26 / 最終更新日時 : 2023-05-08 Harimao お役立ち情報 アマゾンと同じID・パスワードを使い回すのは危険です! ハイムの住人の方から、重要な情報をお聞きしました。 一刻もはやくお知らせするため、ご本人に代わって投稿します。 ========================================= ネットでお買い物のときは […]