これでもランなのです
今日、そばが食べたくなって深大寺まで。ついでに植物園にブラリ。
そこで珍しい植物を見つけました。葉緑素がなくて、真っ白なラン。タシロランという名前です。しかし、これはどうも展示しているものではなく、自然に生えたものらしいのです。この植物は葉緑素をもってないため自分では光合成ができず、地面に落ちた枯葉などを分解する菌類と共生して菌から栄養をもらって生きています。背景の緑の葉はフッキソウで、全く関係ありません。
葉緑素を持たないという点でよく似た植物にギンリョウソウというのもあります。この写真は5年前高尾山で撮ったものです。
(Henk)