明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記(20)61歳が「やることがある」ー定年オットとか実母とかー

2022年8月15日の朝起きて、真っ先に見たノートがこちら。

夜、お母様に「もう寝なさい」と言われ
「まだやることがあるから」と答えた佐光紀子さん。
「そう、じゃあ先に寝るわね」とお母様。
実はそれは夢で、その日は亡くなったお母様の91回目の誕生日だった。

佐光紀子さんのnoteより

心に来た。
わたしのやることって何だろう・・・。

ーーーー

私が佐光紀子さん(翻訳家、家事研究家)に初めて出会ったのは
ぐうぜん視聴した朝日新聞リライフ プロジェクトのウェブセミナー。

画像
リンクはこちら 

その時私は定年オットに悩んでいた。

洗濯物の取り込み方ひとつ
掃除機のかけ方ひとつ
全てにイライラしていた。
あえば衝突。
家庭内別居状態。
口も聞かなくなっていた。

「家事をきちんとやるという思い込みを捨てる」
「家事を手伝うではなく最初から最後まで任せる、尻拭いはしない」

コトバが沁みた。

夫はいつも仕事が第一だった。
今まで30年間、妻として家事をするのは当然だった。

「わたし、今までの仕返しをしている!?」

(こちらのnoteにその前後の事情を書いている)

あと30年ぐらいしか一緒にいられないのに。
どうしたら2人で気持ちよく歩いていけるだろう。

ーーーーーーーーーー

そして母だ。
私の母は今老人ホームに入っている。ほぼ寝たきりだ。
老人ホームに入って3年、母は気持ちが休まる日がない。

先日留守番電話に入っていた言葉
「家に帰りたい」

しかし、母は家に帰れない。
3年前、同居して面倒を見ていた私がうつ状態となり、
それがきっかけとなって老人ホームに入居したからだ。

自分と母を天秤にかけて
わたしは自分をとった。

母は家に帰れないことがわかっている。
だから留守番電話だったのだ。

わたしの平穏は、母が老人ホームにいるから。
こうしてnoteを書く時間があるのも
母が自宅にいないからだ。
だから将来もしも私が母のように寝たきり状態になった時には
すべてを我慢しなくちゃいけない・・・だろう。

ーーーーーーー

佐光さんのnoteに戻る。
ノートでお母様の老後を見つめ、なくなるまでの期間の出来事を書いている。

冷静でありながら、心に触れる文章だ。

その時「じゃぁ一緒に寝る」と言ったら、
あの世に一緒に行ってしまったのか。
こわいけど、ありそうな話だ。
まだやることがあるって言えるのはすばらしい。

私のやる事はなんだろう。
そこまで見えているような、でも日々変わっていくような。

母は今年94歳。
週一回の面会をちゃんとして、
できるだけ孫やひ孫も連れて行って、
母の心を慰めるお手伝いしかできない。

母の状態は、自分の未来の姿であると言うことを見据えて。
はるちゃんやなっちゃん(長女、次女)に迷惑をかけないように
自分の命を全うしたい。

オット関連もしかり。
定年オットに悩む夫婦のヒントになりたい。
 
まだまだこれからだ。

そして
来る時が来たら
「じゃあ先に寝るわね」と言ってこの世から去っていきたい。

2022年お盆の中日に

 

つづく

 

編集者注:
明るい弱虫ライターあつこ61さんは、noteで毎日記事を更新中です。https://note.com/atsuko_writer55

 

著者紹介
あつこ(61)明るい弱虫ライター
●明るいのに小心者。びくびく。●日本証券業協会「お金について考えていること」入賞 ●定年「理科系夫」育て●朝日新聞リライフ「ビブリオバトル」優勝 ●関心のあること Apple Watch、睡眠分析、お墓探し、メルカリ、任天堂Switch、ポケモン、二世帯住宅、介護、孫保育、通信大学
●noteで毎日記事を更新中です。https://note.com/atsuko_writer55

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください