2019-09-04 / 最終更新日時 : 2019-09-04 Harimao ハイム蝶百科図鑑 「蝶ミニ図鑑」を差し上げます! 激しかったセミの鳴き声もようやく和らぎ、涼風を感じる季節になりましたが、みなさま如何お過ごしでしょうか。 この度、ハイムのひろばでは、「蝶百科図鑑」完成を記念して「蝶ミニ図鑑」を作成いたしました。サイズはA4で小さなもの […]
2019-07-29 / 最終更新日時 : 2023-10-19 Harimao クイズ 蝶のクイズ⑪冬越しをするのは、たまご?幼虫?さなぎ?成虫? 蝶(チョウ)についてのクイズです。さて、次の文章は正しいでしょうか? 11. 蝶は、たまご、幼虫、さなぎなどいろいろな姿で冬越しをしますが、成虫のままで冬越しをするものはいない。 ①正しい。気温が低いので成虫のままでは冬 […]
2019-07-27 / 最終更新日時 : 2019-07-27 Harimao クイズ 蝶のクイズ⑩蝶の翅(ハネ)にはたくさんの粉がついているよね。あの粉の役目は何だろう? 蝶(チョウ)についてのクイズです。さてちょっと難しいかな? 10. 蝶の翅(ハネ)にはたくさんの粉がついているよね。あの粉の役目は何だろう? ①敵が来た時えんまくにするため。 ②粉をまいて目つぶしにするため。 ③翅(ハネ […]
2019-07-25 / 最終更新日時 : 2019-07-25 Harimao ハイムのHOTな話 東京新聞取材報告 本日、東京新聞の朝刊に、「ハイム蝶百科図鑑」が紹介されました。新聞をお持ちでない方もウェブ版で見ることが出来ます。 これに先駆けて、東京新聞川崎支局より取材の申し込みがあり、7月7日10:00より管理棟洋室にて実施された […]
2019-07-25 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao ハイムのHOTな話 『近くでチョウに出会えるよ』・・東京新聞に載りました!! 25日付朝刊26面(川崎版)紙面に大きく、ハイムのひろばの『蝶百科図鑑』の記事が出ました。 蝶の美しい写真に始まって、『博士』おふたりが並んだ写真、『蝶百科図鑑』の写真。 それらに挟まって、おふたりの熱い思いや『ひろば』 […]
2019-07-25 / 最終更新日時 : 2019-07-25 Harimao クイズ 蝶のクイズ⑨たまごからかえった幼虫が成虫になるまで何回皮をぬぐのかな? 9. モンシロチョウは皮をぬぎながら大きく育っていくよね。では、たまごからかえった幼虫が成虫になるまで何回皮をぬぐのかな? ①幼虫からさなぎへ1回、さなぎから成虫へ1回、全部で2回。 ②幼虫の時に2回、さなぎになるときに […]
2019-07-23 / 最終更新日時 : 2019-07-23 Harimao クイズ 蝶のクイズ⑧もし、緑色のさなぎを茶色の葉っぱの上に置いておくとどうなるかな? 蝶(チョウ)についてのクイズです。さてちょっと難しいかな? 8. アゲハのさなぎには、緑色のものや茶色のものがあります。もし、緑色のさなぎを茶色の葉っぱの上に置いておくとどうなるかな? ①さなぎの色はまわりの色によって変 […]
2019-07-12 / 最終更新日時 : 2019-07-12 Harimao クイズ 蝶のクイズ②日本の蝶は何種類くらいあるでしょうか? 蝶(チョウ)についてのクイズです。美しい蝶を見て楽しみながら解いてみてください。 さて、いくつ正解できるでしょうか? 2.日本の蝶は何種類くらいあるでしょうか? ①約150種類 ②約250種類 ③約350種類 ④約450 […]
2019-07-09 / 最終更新日時 : 2019-07-09 Harimao クイズ 蝶のクイズ①全世界には、蝶は何種類くらいあるでしょうか? 蝶(チョウ)についてのクイズです。 さて、いくつ正解できるでしょうか? 1.全世界には、蝶は何種類くらいあるでしょうか? ①約10,000種 ②約20,000種 ③約30,000種 では、次回もお楽しみに!