柿の食べ過ぎにご注意

12月に入って柿の話題は遅い気がしますが、これから干し柿ということもありますし・・・・

この秋、牡蠣ならぬ柿の食べ過ぎで起こる病気がちょっとした話題になりました。『柿胃石症』です。以前からわかっていたそうですが、知らなかった、初耳だという人が多かったようです。私もその一人です。

「柿が赤くなると医者が青くなる」と言うくらいで、ビタミンCやカリウムが豊富な柿ですが、食べ過ぎると、渋みのもとになる成分「シブオール」が胃酸と食物と混じって胃に石ができ、その石が胃の出口をふさいだりすると、むかむかする、痛い、もたれる、吐き気がする、実際に吐くなどの症状が出ます。腸に流れて詰まってしまうと、腸閉塞を起こして緊急手術という事態にまでなるそうです。

柿胃石ができるかどうかは、胃酸の多さ、胃の動きによっても違うので、いくつ以上食べたらなるという、はっきしたものはないのですが、「栄養学的に適正とされる1日1個200g程度にしておいたほうがいい」というのが手術を手掛けた医師の意見でした。

柿胃石は長年の間に少しずつ大きくなるというものではなく、短期間の食べ過ぎでできるようです。干し柿も同じで、食べすぎに注意だそうです。

ところで、その治療にコーラが使われるという、意外な話があります。正確なメカ二ズムはわからないのですが、コーラには柿胃石を溶かす作用があるそうで、鼻から管を入れてコーラを胃に注入したり、毎日500ミリ~1リットル飲んで石を軟らかくし、割りやすい状態にして内視鏡的に治療をするのだそうです。

それなら、コーラを飲みながら柿を食べればいい、ですか?ミスマッチだと思いますが、そこまでしますか?コーラが好きな方にはいい方法かもしれません。

まあ、どんなにおいしくてもほどほどに、ということでしょうね。

you

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください

MENU
PAGE TOP