まっちゃんのワクワク農業ライフ(その5)お金は大事だよ
みなさん、まっちゃんです。
前回は、農業ライフを第2の人生に選択した経緯をお話ししました。
辞表をだしての大決断でした。
ところが会社からはうれしいことに強い慰留に会いました。
そこで、まだお役立つのなら!と会社生活を続投することにしました。
ただし、やはり農業への強い思い入れは払しょくされません。
結局、会社の休暇制度を最大限に使うことを前提に、上司から許可をもらい、まさに半農半Xのライフスタイルに踏み切ることになりました。ところがその生活スタイルがそれから10年も続くことになろうとは、そのときは思ってもいませんでした。
2足のわらじを履きながらも、リタイア後の準備を着々と進め、仕事のかたわら、まずは農業学校に通い始めました。
この頃は子供たちも成長し、生活費にもゆとりができ、貯金がたまりはじめていました。
この蓄えのおかげで、本格的にリタイアしてからも 目指す農業ライフをのびのびと実践できることになりました。
なので、皆さん、お金は有意義な老後のライフスタイルには大変重要です。
次回へ続きます。
編集者注)写真は、つい最近(2月9日頃)の自宅からの眺望です。銀世界の向こうに宮津湾が広がっています。