ヤタガラスのホームページ作成塾6~スライドショーの作り方(Meta Sliderの場合)

第6回目は「スライドショーの作り方」です。

情報発信の手段として内容のある文章を書くことは大変重要なことですが、文章ばかりが長く続くと読み手としては少々疲れてきます。そこに、内容と関係のある写真やイラストがあると何かほっとするものがあります。

この講座では、第2回目から画像の取り扱い方について述べてきたのも、ホームページにとって画像が果たす役割がとても重要だからです。縮小して入れた画像が複数枚あればそれを自動で動かしてスライドショーにすることができます。

なんだか難しそうだと思うかもしれませんが、実はソフトが全部自動でやってくれるのです。ソフトの使い方さえ知ることができれば自分でも思わぬ楽しいものを作れます。ハイムのひろば美術館ハイム蝶百科図鑑では、このスライドショーがたくさん使われています。

ソフトにもいろいろとありますが、ここでは比較的簡単に操作出来てしかも無料の「Meta Slider」を使います。手順は以下の通りです。

Meta Slider の使い方
1 管理画面の左下にある「MetaSlider」にカーソルオン。右に出る「MetaSlider」をクリック。
2 右端の「Create blank Slideshow」をクリック。
3 左上部の「Current」をクリックすると制作済みの一覧が出る。「New Slideshow」をクリック。
4 右の「タイトル」→ (例)アゲハチョウ科
 「幅」    →    600
 「高さ」   →    450     をそれぞれ記入する。
5 上部の「+スライドを追加」ボタンをクリック。
6 メディアから画像をひとつ選ぶ。新規画像はアップロードする。
7 キャプション欄に名前を記入「URLリンクをコピー」して下の青いボタン「Add to slideshow」をクリック。
8 画像を確認して、キャプションがなければ記入。(右端の白い〇をクリック)
9 (7)でコピーしたURLを貼り付ける。(右端の白い〇をクリック)
10 右上の保存ボタンで完了。
11 下部の [ ] で囲まれたショートコードをコピーし、固定ページ(テキスト画面)に貼り付ける。
12 固定ページのテンプレートは「No sidebar」を選択。
13 タイトル「図鑑-アゲハチョウ科(例)」とスラッグ「zukan-agehachouka(例)」を入れて公開。
14 (13)の固定ページのURLを望みの場所にリンクする。

この講座は、ホームページ作成ソフト「WordPress」を利用する場合の操作について解説しています。

ヤタガラス
ハイムのひろばをつくる会事務局

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください