杜撰な工事!? これでいいのでしょうか?

我が家のベランダ工事について。
これまで工事については、専門的なことはわからないので全てプロ任せと思っておりましたが、一言言いたいことができました。
昨日、北側のベランダを剥がしにきました。南側のときは綺麗に剥がれていたのですが、今日見ると、ところどころ剥ぎ残しがあり、その杜撰さがわかります。写真は1部で、このような箇所がいくつもあり実に不愉快です。
しかも、剥がしたカスをたくさん残したままで帰ったため、鳩がそのカスを利用して巣作りに利用していました。
上塗りする前に細部を見てもう一度剥がすつもりがあるのかどうかわかりませんが、二度手間なのでそれはないように思えます。そのまま上塗りするつもりなら、前もって言わなければと思っています。
結局、我が家で掃除をせねばなりませんでした。

どうも質の悪い工事会社に任せたようです。みなさんは工事を逐一チェックしていますか?担当者により仕事の丁寧な人とそうでない人がいるようなので要注意です。

6-1203 西

杜撰な工事!? これでいいのでしょうか?” に対して8件のコメントがあります。

  1. アバター U より:

    わが家の南側ベランダも最初は↑の写真のようでした。この上に新しいシートを張るのかと思っていたら、都合4回ぐらい手直しがあって、今はほとんど素地のコンクリートになっています。
    工事の手順はわかりませんが、使う道具が違うので、一度にやるより効率的なのかなと解釈しています。

  2. アバター ヤタガラス より:

    Uさん、
    ゴミを掃除していきましたか?
    何度かの工程があるにしても、一回目の工程は一回目で完了させるほうが効率的だと思います。

    ゴミを沢山放置したまま帰ったのはいただけません。鳩被害防止のために前日まで毎日掃除をしていたのです。その日出たゴミはその日のうちに持ち去るのが仕事だと思いますが如何?
    毎日できるだけきれいにしておきたいのがわが家のやり方です。

  3. アバター 一老人 より:

    これは酷いですね。杜撰を絵に描いたような好例ですね。これはプロの仕事とは思えません。素人でも素人なりにもっと丁寧にやるでしょう。
    今回の大規模修繕工事も、元請け、下請け、孫請け(ひ孫請けまでいるとは思えませんが?)の連携で進められているのかもしれませんが、今回はどの部分の質が悪いのでしょうか? 孫請けに任せっきりで監督不十分の下請け? それとも下請けに丸投げしただけの怠慢な元請け? 最終的にすべての責任は元請けに戻って来るんでしょうがね・・・。
    ともかく、しっかりとした仕事を期待(?)したいところですが、仰るように、住人も各自でもっと目を光らせていないといけないようになったとは、情なや。

  4. アバター TM より:

    多少知識があるので書き込みいたします。
    このまま新しいシートを貼りこむことは無いでしょう。おそらく工程として 剥がす→下地処理(ケレン作業)と進むでしょう。その時に古いノリを剥がす工程できれいに処理される筈です。 そのまま今の状態で貼ればボコボコになってしまいますので、それは無いと思います。

  5. アバター ヤタガラス より:

    TMさん、コメントありがとうございます。もちろんそのことは知っています。あのままやればボコボコになることは見え見えでそんなことをしないことはわかります。

    言いたかったのは、南側の時は、綺麗に剥がしてあり満足だったのに今回はいい加減であったこと、その差が大きかったこと。さらに、出たゴミを処分せずたくさん残したまま帰ったこと。そのために鳩の巣作りの材料となり二次被害に繋がり、また、家内に余計な仕事が増えたこと。

    今回は一例ですが、仕事の丁寧な人とそうでない人がいて、そのことが、予測できない他の場合にも出て悪い結果に繋がりかねないことを言いたかったのです。

    この話には続きがあります。
    私の記事を見た工事関係者(HPを見た上司の指示でしょう)が、間もなくこっそりベランダに来てあっという間に黙って修復していったことがわかりました。ものの5分か10分かそこらのことです。その時に、当方には何の連絡も説明もなくこっそりやったことに納得がいきません。

    私の言うことに間違いがあるなら、そしてやっていることが正しいのならきちんと申し開きをすべきでしょう。失敗をこっそり取り繕うような行動はおかしいです。

    これまで私は工事については専門家に任せっきりで、気にも留めていなかったのですが、それではいけない、疑問点ははっきりさせるべきと思った次第です。

  6. アバター ヤタガラス より:

    その後の経緯。
    この日の午後、工事事務所に行くつもりにしていたところ、午前中にたまたま他の件で連絡事項があり下請け会社の人がやってきたので、事態を報告しました。
    現場を見てもらおうと思って案内したときには既にこっそり直した後だったので、写真を見てもらい、その後起きたことも説明しました。

    作業の質が悪く不十分だったこと、ゴミをたくさん残したまま帰り、後片付けの掃除を住民にさせる結果になったこと。更に、それが思わぬ鳩被害にまで繋がったことなど、これらについて非があったことを全て認め、元請け会社及び孫請け会社への報告確認、今後の改善を徹底することを約束しました。

    一旦帰った後、午後一番に再度来て、この件について関係者間で事実報告、話し合いをして、二度と繰り返さないことを確認したという報告を受けました。

    どこまで徹底できるかどうか疑問なので、今後も気をつけたいと思います。

  7. アバター 一老人 より:

    この件については、ワシもさらに一言言わせてもらおう。
    確かに、工事の作業手順はいろいろあろう。また、700戸以上の工事ゆえ、その日程のやりくりも大変ではあろう。しかし、である。
    第一日目には古いシートをざっと剥がし、翌日には次にその後を綺麗にしたうえで次の下地作りをするという工程ならば、仮に第一日目に一部剥がし残しとかがあっても、また仮に清掃が奇麗にされていなくても、作業の一連の流れからすれば、住人も納得できよう。もし、作業する人が気が利く人なら「今日は作業は完了しておりません。清掃もできておりませんが、明日引き続き作業を行いますので、そのままにして置いてください。」と簡単なメモでも残しておけば、なおよかろう。なぜ、このくらいの配慮ができない?
    しかし、本件は次の工程はいつになるかは知らないが、少なくともシートを雑に剥がし残したその翌日ではなかった様子。これは明らかに、第一日目の仕事が雑に終わっただけではないか。住人には次の工程がいつになるかは知らされていないのに、雑に剥がして清掃もしてないまま、次の工程を待てということだろうか?
    あとで、気が付き直したのはいいとしても、何かその対応はすっきりしないねえ。

  8. アバター ヤタガラス より:

    最後の部分、「あとで、気が付き直したのはいいとしても」→

    自分から気がついたのならまだしも、雑な仕事をやりっ放していたのを、住民から指摘されて初めて直したのです。しかも、こっそりと。
    説明も申し開きも全く無いこの態度では、反省しているとは思えません。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください