インクルーシブとは~新語・難語

インクルーシブとは、異なる背景を持つ全ての人が排除されず、共生する社会の理念を指します。この概念は、エクスクルーシブ(排除的な)の対義語として用いられ、障害の有無、国籍、年齢、性別などの違いを超えた包摂を目指します。インクルーシブ社会では、これらの違いを認め合い、尊重することが重要です。

この理念は1970年代フランスで社会的排除に対処する福祉政策の一環として生まれ、1980年代にはアメリカで障がい児教育にも適用され始めました。最近では、ビジネス分野でダイバーシティ&インクルージョン(D&I)の形で広まっています。日本も含め、労働人口の減少や価値観の多様化に伴い、D&Iの重要性が高まっています。

ダイバーシティとインクルーシブは密接に関連していますが、ダイバーシティが個々の違いを受け入れることを意味するのに対し、インクルーシブはそれらの違いを尊重し、個性を活かして共生する環境を強調します。ビジネスの現場では、多様な人材が存在すること(ダイバーシティ)と、それぞれが個性を活かして能力を発揮し共生する環境(インクルーシブ)が、組織の成長や幸福の実現につながるとされています。

 

参考文献:講談社SDGs

 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

Optionally add an image (JPEG only)

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください