退会ご挨拶
読者のみなさま、日頃はハイムのひろばをご覧いただきありがとうございます。このサイトと私とのお付き合いは準備段階から数えるとほぼ8年になります。ただ、昨年8月以降、健康上の理由で休会しており、半年間これまでのように十分な活動ができませんでした。
この間、メンバーから相談を受けたときには多少なりとも助言に努めてまいりましたが、ハイムのひろばの在り方、運営の仕方で意見が合わず、今のつくる会の総意と大きな隔たりがあることがわかりました。よって、この度、つくる会を退会することを決断しました。
立ち上げ当初からデザイン、コンテンツ、技術的なフォローなどを任されてきましたが、最近、会が「ホームページの存在意義」として掲げている以下の点について実現できていません。
・情報伝達のツール⇒重要なインフラとしての位置づけ
・理事会と住民との間のインタラクティブな情報・意思の疎通
上記のインタラクティブとは双方向のという意味で、理事会からの報告とともに、読者の意見もできるだけ掲載するのがホームページのあるべき姿だと考えます。掲載記事等コンテンツの取り扱い方(掲載、非掲載の判断など)について読者から多くの不満を受けるようになり、自身の力不足を痛感しました。同時に、住民の声を拾い上げることのできないホームページに存在意義はなしと考えたのが退会の理由です。残念ながら、今後はお手伝いできなくなりますのでご容赦ください。
このサイトへの思い入れは誰よりも強いと自負しており、それだけに会を去ることには万感の思いがあります。今後、ハイムのひろばが、住民の気持ちに寄り添えるサイトとして発展していくことを願うばかりです。
これまで応援していただいた読者の方々、また、作品などの提供を通じてご協力いただいた方々に対して、感謝の気持をお伝えして、最後の投稿とさせていただきます。本当にありがとうございました。
尚、メールマガジン「ハイム・ウィークリー」の最終号を今週末に発行する予定です。こちらも長い間ご愛読いただきありがとうございました。
P.S.
元来、ホームページ活動は好きで、他に個人サイトや有志と一緒に運営しているサイトもあります。また別の機会にみなさんとお会いすることがあるかもしれません。その時はどうぞよろしくお願いいたします。
ヤタガラスこと
西
西さん
これは突然の退会とは思えません。想像するに、さぞや長い間考え抜かれてのことでしょう。
私は、これまでの西さんのハイムに対する長年の絶大なる貢献に深く敬意と感謝の意を表し、今回のご判断には全面的に賛同致します。
ほんとうにご苦労様でした。同時に、別に運営されている他のサイトでは今後ともよろしくお願いします。
Henkさん、身に余るお言葉をいただき恐縮しております。
この活動は、長い間、私の日々の暮らしの重要部分を占めていたことは事実です。
ハイムのためにではなく、多くの友人たちとの触れ合いを通じて、自分の楽しみとしてやってきました。それが、明日からなくなると思うと寂しい気持ちでいっぱいです。
しかし、多くの作業から解放されれば、今後はたっぷり時間ができそうです。
今後ともよろしくお願いします。
西さん
ハイムを訪問したこともない私ですが、このサイトはさまざまな私の好奇心と知的欲求をくすぐるコンテンツがあり大変楽しませていただきました。そして、皆様のエッセイ的な記事から、色々なご経験を持つ方の、特に海外生活の記事は興味深く、また時代を感じるものもあり拝読させていただきました。植物や昆虫の記事は、レベルが非常に高く、勉強させていただくこともしばしばでした。これだけ多岐にわたる内容のコンテンツを、皆さんの参加、という形で高いレベルで長年にわたってまとめてこられたご尽力に、一読者として心から御礼申し上げる次第です。ご体調も万全ではないとのことですが、どうか今後もお元気にご活躍くださいますよう。
chansumiさん、楽しんでいただけたとのこと、心よりうれしく思います。
サイトオープン以来、伝達事項に留まらず、緑の環境委員会、文芸館、美術館、蝶百科図鑑、花図鑑など、年を追うごとにコンテンツの充実に力を注いできた甲斐がありました。
ここまで成長できたのは、住民とその友人の方々の絶大なご協力があったからです。みなさまには、改めてお礼を申し上げます。
ハイムのひろばが、今後とも皆さんに愛されるサイトであり続けることを祈ってやみません。
ありがとうございました。