コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハイムのひろば

  • ホ ー ム
    • ご挨拶
    • ABOUT US
    • ハイムウィークリー
  • 報  告
    • 理事会報告
    • 理事会通信
    • ハイムだより
    • エントランス掲示板
  • 施設利用申込
  • 生活情報
    • ハイムのしおり
    • Heim’s Bookmark (Heim no Shiori English version)
    • 防災情報
    • ペット飼育情報
    • インターホン
    • ハイム内修繕
    • 近くの休日(夜間)診療所
    • ゴミ出し情報
    • 地域包括支援センター
    • 地域活動
  • 住民の投稿
  • ハイムクラブ
  • 姉妹サイト
    • ハイム文芸館
    • ハイム美術館
    • 緑の環境委員会
    • ハイム蝶百科図鑑
    • ガーデニングクラブ
  • メニュー項目

x氏のつぶやき

  1. HOME
  2. x氏のつぶやき
2020-06-06 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao x氏のつぶやき

私の青春譜その① 神宮外苑で出会った女性・・・X氏のつぶやき57

「神宮外苑の桜はきれいだよ。」と親友からの説明を聞いている時、私の脳裏では、大学に入学して間もなくの時、田舎の友人も東京に出てきていたので、2人で学生服のまま、神宮外苑に弁当を持って田舎っぺが公園を楽しみに出かけた時のこ […]

2020-05-24 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao x氏のつぶやき

多摩川の標識に気づいて 「中野島の渡し」・・・X氏のつぶやき56

多摩川の堤の散歩は毎日のように行っていますが「中野島の渡し」の標識を見つけたのは今日5月21日の夕方です。 明治18年頃から、中野島から向こう岸の下布田、国領、上給の3カ村への物資を運ぶ多摩川の渡しが昭和10年まで続いて […]

2020-05-21 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao x氏のつぶやき

初夏を迎えて・・・X氏のつぶやき55

流れゆく白い雲 消えては生まれる わが想いとどかず 流れゆく 朝6時、二ケ領にカワセミとの出会い求めて今日も行くが、川面には安心しきった幼魚が何匹か泳いでいた。カワセミが補食する姿を見たくて・・・。だが川辺は緑につつまれ […]

2020-04-10 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

遠い道・・・X氏のつぶやき㊽

わが道をゆく。と歩いてきたが訪ねる里はまだはるか-。 峠にて見えるあの里はわがゆく道なのか。道端の草花に我身を訪ねると、にっこり微笑んで、「あなたはその道を歩んでいくのよ」という。 自分は何をしたいのか?そんなとてつもな […]

2020-03-12 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

もちつきがすっかり消えた・・・X氏のつぶやき㊼

私が東京に出てきた昭和30年代は、神田商店街や浅草で、表での元気のよいもちつきが盛んだった。温泉地でも熱海は銀行の前でもちをつき、道行く人に配ってお正月を祝った。田舎でのもちつきは勿論、年末30日か31日に親せきの若者が […]

2020-03-12 / 最終更新日時 : 2021-05-02 風戸 x氏のつぶやき

下駄職人、約束した娘に コッポリを作ってやれずに兵隊に㊻?

昭和20年、終戦の年は遠くになりにける。 だが、2月3日が近づくと思い出すことがある。 沖縄戦のこと、私は負傷して帰還してきた村の兵士に聞いたのです。米軍が沖縄に上陸し、防空壕や山の穴に逃げ込んでいる女子、子供たちを火炎 […]

2020-02-20 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

田舎弁の美しさ 、東京駅で騒動が・・・X氏のつぶやき㊺

方言は日本中にたくさんありますが、東京に住んでいると忘れてしまいます。私の育った讃岐の方言です。 知り合いのお母さんが、娘さんの大学入試に上京してきての帰りにJR東京駅の切符売窓口に立って、「坂出までオセ1枚」と言った。 […]

2020-02-06 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

「なんのために」・・・X氏のつぶやき㊹

「モスに行きませんか?」 友達から誘いがある。私は腎臓病で1日に700ccの水しか飲めない制限が、医師から指示されているのに‘’水分をとる’’ コーヒーを飲みに行きたいのです。水分を摂りすぎるとどうなるか?体内に水がたま […]

2020-01-26 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

1月19日 雨上がりの朝6時半 「おいしい空気が」・・・X氏のつぶやき㊸

凍てつくような冷気を、肺いっぱい吸った。 「おおっ!冷たい!きれいな空気だ!」 ハイムの朝の空気は、今は日本一おいしい空気だ。わずか陽が昇りきる間の空気です。スズメたちも起き出す頃です。 「この空気は、ハイムの宝物なのだ […]

2020-01-15 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

わたしはどうなる  入院!入院!また入院!?・・・X氏のつぶやき㊷

昨年の11月から暮れに向かって入院を繰り返した私は、不安のドン底、もう終わりか?肺炎で2週間、退院してすぐに心不全で2週間、11月19日に退院したが、体に水が溜まってまた入院。12月28日、無理矢理退院。お正月は家にいた […]

2020-01-14 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

ぼくの年賀状 /竹馬の友へ  おい!てっちゃん元気かい?・・・X氏のつぶやき㊶

お前とおれは、昭和20年からのガキ友だ。いつも腹をすかせていたが、井戸水を飲んで満腹。学校帰りには君の家に立ち寄った。 君の家の裏には、大きなあんずの木があった。あんなにうまい果物は初めて食べた。君のおばあさんが言った。 […]

2020-01-11 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

ハイムのお正月・・・X氏のつぶやき㊵

1月5日 早朝、東の空が輝きだす。 雨あがりの樹木にダイヤモンドがきらめく。道は黒く光っている。小鳥たちはまだ眠っている。おごそかな朝、平和満喫の朝だ!今年こそこのような朝毎日続く年でありますように、心が高鳴る。 年が明 […]

2019-12-17 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

ハイムの生活にも、 早や年の瀬を迎えて・・・X氏のつぶやき㊴

いのちを育む、多摩川の堤に立ちて、ふり返れば、ウエディングドレスを着た富士山がほほえんでいる。 上空にはジェット機が白い糸を引き、その空の下では、ハイムのコミュニティが、私たちの生活に歓びを重ねてくれる。 大きく育ったけ […]

2019-11-29 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

運動場がサツマイモ畑に・・・X氏のつぶやき㊳

この運動場をサツマイモ畑にしてサツマイモを育てて、都会の子供たちに送るのだということで、小学5、6年生は自宅からクワを持ってきて、運動場を耕し始めた。一週間で畑になってサツマイモのクキを埋め込んで、毎日水やりが始まった。 […]

2019-11-22 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

昭和26年頃の どんぐりの思い出・・・X氏のつぶやき㊲

秋が深まると山の木の実もみのって、リスや鳥たちがごちそうにありつきます。 が、私の思い出は、戦後の食糧難、一番厳しい時のことです。 都会の子供は、食べるものないし、住む家も焼けだされて、一番辛い時代が昭和25~6年頃でし […]

2019-10-29 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

お米の収穫間際に台風になぎ倒される田圃の稲・・・X氏のつぶやき㊱

黄金色に実った稲が、台風になぎ倒された田舎、讃岐平野の痛ましい光景を思い出しました、台風19号。 稲は田圃に倒されて、稲穂が水に浸たると、お米になりかけていた穂が全て枯れてしまい、くず米になってしまう。 農家の人の怒りを […]

2019-10-18 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

恐ろしきかな、台風19号・・・X氏のつぶやき㉟

台風19号、12日夜9時、緊急警報が連続で携帯電話に鳴り続けた。ハイムのマンションは大丈夫だと思えど、多摩川の氾濫警報には、この台風がただ事ではないと、部屋にいても恐怖が治まらなかった。 台風一過、13日朝6時、ハイムの […]

2019-10-14 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

愛犬が殺され、不登校になった少年(小5)の記事を読んで・・・X氏のつぶやき㉞

私が高3で、受験準備に没頭している時、東京の西武線の長崎駅近くの小学生が、隣のお兄ちゃんに空気銃で愛犬を殺されて、少年つとむ君は家に閉じこもったまま、家族にもものもいわず、学校の先生が来ても会おうともしない、という記事を […]

2019-09-26 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

青春の想い出・体験話をつぶやきますのでお許しを・・・X氏のつぶやき㉝

誰もが共通の想い出を持っておられることを信じてつぶやかせていただきます。 昭和27年頃、中学1年生の時。 香川県仲多度津郡竜川村、竜川中学校が戦後はじめて映画観賞を授業に取り入れて、弘法大師の生誕の地と言われる善通寺の門 […]

2019-09-04 / 最終更新日時 : 2021-05-02 Harimao x氏のつぶやき

駄々をこねる子供は感性が豊か・・・x氏のつぶやき㉜

ハイムの広場で、駄々をこねてお母さんやおばあちゃんを困らせて、地べたに転がって動こうとしない2~3才の子どもを見かけます。お母さんは無理矢理起こそうとしますが、子どもは泣きわめきながら、さらに動こうとしません。子どもはど […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • 固定ページ 6
  • 固定ページ 7
  • »
エントランス掲示板
花だより

最近のコメント

  • 私のふるさと~東京都新宿区四ツ谷の思い出(その3) に 小林昭夫 より
  • 多摩川音頭の歌詞(No. 18/31)二子に丸子 に 飯島芳則 より
  • 私のふるさと14~新宮市名誉市民 大石誠之助 に 西 より
  • 私のふるさと14~新宮市名誉市民 大石誠之助 に 廣田 久美子 より
  • ● 地面の蓋 21  石山(滋賀県) に Harimao より
どんな話題でもこちらからどうぞ!
新語・難語の解説

最近の投稿

こおろぎ音楽隊2025年8月のテーマ曲「打ち上げ花火」をお送りします

2025-08-01

理事会通信No.15「新エレベーターの扉のダイノックシート決定について」を掲載しました

2025-07-18

にわちゃんのトコトコ旅日記 戸隠神社 五社参拝の巻

2025-07-09

「駐車場区画変更抽選のお知らせ」(7月度)を掲載します!

2025-07-07

理事会通信No.14「エレベーター更新工事に関するアンケート集計結果のご報告と理事会決議事項」を掲載しました

2025-07-05

こおろぎ音楽隊2025年7月のテーマ曲「夜空の花」をお送りします

2025-07-01

「ハイムクラブカレンダー7月」を掲載いたしました

2025-07-01

にわちゃんのトコトコ旅日記 北信濃松代 二日目 なぜか魅かれる町の巻

2025-06-27

理事会通信No.13「エレベーター更新工事 最終詳細工程表提出について」を掲載しました

2025-06-19

にわちゃんのトコトコ旅日記 信濃松代 一日目 真田十万石の巻

2025-06-17

カテゴリー

  • VOICE!みんなの声
  • x氏のつぶやき
  • X氏出版
  • Y姉のよもやま話
  • Y姉の体にいい話
  • Z氏のなんちゃってレシピ
  • あるある川柳
  • アンケート
  • イベント
  • インスタグラム
  • エピソード
  • エントランス掲示板
  • おしゃべりひろば
  • おぼろげ記憶帖
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • お譲りします!
  • ガーデニングクラブ
  • カワセミ博士の撮影散歩
  • がん特集
  • クイズ
    • クイズ長嶋茂雄
    • この木何の木?
    • ドメイン・クイズ
    • なぞなぞ
    • みんなのクイズ
  • ぐうたらOL 不動産オーナーへの道
  • グルメ・料理・酒・レシピ
  • ケヤキ定点観測
  • こうちゃんの想い出
  • こおろぎ博士の中あなイングリッシュ
  • こおろぎ音楽隊
  • コミュニテイ活動
  • コメント
  • サンノゼ通信
  • シニアでこそのデジタルライフ
  • シンゴほぼ日めくり川柳譚
  • シンゴ歴史めぐり
  • スタッフブログ
  • スマホ体験記
  • セキュリティ
  • その他
  • ダンゴムシ日記
  • ちいさなお話
  • チューボーやで!
  • つくる会議事録
  • つくる会議事録
  • ドーバー海峡横断プロジェクト
  • トピックス
  • ニュース
  • にわちゃんの「どんぐり劇場」
  • にわちゃんのてくてく旅日記
  • ねえちょっと聞いた?
  • ハイム・ウィークリー
  • ハイムクラブ
    • 太極拳
  • ハイムだより
  • ハイムに暮らす
  • ハイムのHOTな話
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイムの四季
  • ハイムプチ野鳥図鑑
  • ハイム花の図鑑
    • 花と神話
  • ハイム蝶百科図鑑
  • ハイム駐車場
  • パソコン塾
  • ハト対策
  • びっくり植物
  • フォトコンテスト
  • ブックレビュー
  • フリーマーケット
  • プロカメラマンの秘密
  • ベトナム旅行記
  • ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~
  • まーぼーの平穏な日々
  • まーぼーの青春日記
  • まっちゃんのワクワク農業ライフ
  • マニュアル
  • メールマガジン
  • ヤタガラスのお気楽闘病記
  • ヤタガラスのホームページ作成塾
  • やることリスト
  • リフレッシュ委員会
  • ワイン談義
  • わが町中野島考
  • 世界のこぼれ話
  • 中野島さんぽ道
  • 中野島の四季
  • 中野島の歴史
  • 中野島版
  • 二ヶ領用水問わず語り
  • 今日は何の日
  • 健康・病気
    • 変形性股関節症
    • 新型コロナ
    • 熱中症
  • 全国桜だより
    • 三重
    • 京都
    • 兵庫
    • 和歌山
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 島根
    • 広島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 桜あれこれ
    • 滋賀
    • 熊本
    • 神奈川
    • 福岡
    • 群馬
    • 茨城
    • 青森
    • 鹿児島
  • 冬の星座
  • 動画
  • 十男のおもしろ文章
  • 十男ファーム
  • 十男戯画・戯文
  • 十男手帳
  • 南武線
  • 各種ルール&施設利用
  • 地域情報
    • おすすめの店
    • 多摩川音頭を探る
  • 地域活動
  • 地面の蓋
  • 報告・連絡
  • 夏の星座
  • 多世代つながり愛プロジェクト
  • 多摩川
  • 大規模修繕への住民の声
  • 大規模修繕工事情報
  • 好きな言葉
  • 展覧会
  • 山ちゃんの気ままグルメ
  • 山ちゃんの気ままコレクション
  • 山ちゃんの気まま散歩
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山ちゃんの気まま農業
  • 巻さんの全国気まま旅
  • 得ワザ!
  • 意見
  • 我が家のペット紹介
  • 手拭いの暖簾
  • 投稿処理室
  • 探し物&落し物
  • 故郷
  • 教えてワイン!
  • 文芸散策
  • 料理・グルメ
  • 新しい提案
  • 新語・難語解説
  • 日々雑感
  • 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記
  • 星と神話
  • 春の星座
  • 未分類
  • 東 孝昭
  • 植栽
  • 橋の端
  • 機器取扱説明書
  • 活動紹介スライドショー
  • 活動風景
  • 特集
  • 珍百景
  • 理事会からの報告
  • 理事会報告
  • 社交ダンス倶楽部
  • 祭り
  • 私のふるさと
    • 五條市
    • 五條市西吉野町
    • 佐賀市
    • 四谷
    • 新宮市
    • 茨木市
  • 秋の星座
  • 笑説ハイムのひろば
  • 管理組合
  • 紅葉
  • 緑の環境委員会
  • 美術館
  • 花だより
  • 行ってきました!
  • 街ナカ情報
  • 詐欺メール
  • 試してみました!
  • 豆知識
  • 赤ちゃんクラブ
  • 趣味の作品展
  • 近況報告
  • 野村成次写真展
  • 防災について
  • 雑学クラブ
  • 風の絵葉書
    • ウシュアイア通信
    • コロラド通信
    • シアトル通信
    • ナミビア通信
    • レイキャビク通信

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年6月

ハイムのひろばをスマホでどうぞ

ハイムのひろばをつくる会
メンバー募集中!
応募はメールでこちらから

アーカイブ

  • サイトマップ
  • 緑の環境委員会
  • ハイム文芸館
  • ハイム美術館
  • ハイム蝶百科図鑑

Copyright © ハイムのひろば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホ ー ム
    • ご挨拶
    • ABOUT US
    • ハイムウィークリー
  • 報  告
    • 理事会報告
    • 理事会通信
    • ハイムだより
    • エントランス掲示板
  • 施設利用申込
  • 生活情報
    • ハイムのしおり
    • Heim’s Bookmark (Heim no Shiori English version)
    • 防災情報
    • ペット飼育情報
    • インターホン
    • ハイム内修繕
    • 近くの休日(夜間)診療所
    • ゴミ出し情報
    • 地域包括支援センター
    • 地域活動
  • 住民の投稿
  • ハイムクラブ
  • 姉妹サイト
    • ハイム文芸館
    • ハイム美術館
    • 緑の環境委員会
    • ハイム蝶百科図鑑
    • ガーデニングクラブ
  • メニュー項目
PAGE TOP