コンテンツへスキップ ナビゲーションに移動

ハイムのひろば

  • ホ ー ム
    • ご挨拶
    • ABOUT US
    • ハイムウィークリー
  • 報  告
    • 理事会報告
    • 理事会通信
    • ハイムだより
    • エントランス掲示板
  • 施設利用申込
  • 生活情報
    • ハイムのしおり
    • Heim’s Bookmark (Heim no Shiori English version)
    • 防災情報
    • ペット飼育情報
    • インターホン
    • ハイム内修繕
    • 近くの休日(夜間)診療所
    • ゴミ出し情報
    • 地域包括支援センター
    • 地域活動
  • 住民の投稿
  • ハイムクラブ
  • 姉妹サイト
    • ハイム文芸館
    • ハイム美術館
    • 緑の環境委員会
    • ハイム蝶百科図鑑
    • ガーデニングクラブ
  • メニュー項目

x氏のつぶやき

  1. HOME
  2. x氏のつぶやき
2020-12-27 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

2020年 今年もありがとう・・・X氏のつぶやき77

コロナで始まりコロナで終わった年。私たちは何を学んだだろうか。 小学校、中学校、高等学校、大学等の登校禁止から始まり、市民の楽しみでもあるお花見、海水浴、家族で出かけるのもひかえ、家族の交流もコロナ感染のため自粛。あらゆ […]

2020-12-20 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

染めぬいた紅葉―秋の終わりに・・・X氏のつぶやき76

ハイム4号棟の裏、キノコの小径。 木樹の紅葉は終わりに近づいた。その美しさは、名残惜しむ うらかなしい寂しさにつつまれた。山の紅葉とは違って、背丈の低い垣根の木から鮮やかに染まって眼をひきつけた。マンションの窓から見える […]

2020-12-06 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

突然の訃報を受けて・・・X氏のつぶやき75

同好会の仲間は“ことば”を失った。 70才を過ぎてからダンスを始めた。 恥ずかしや、はみかみやの男たちを「ダンスを楽しめばいいのよ。ステップを間違えてもいいのよ。楽しくダンスすればいいの。そのうちにうまくなるから」とその […]

2020-11-23 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

秋晴れの多摩川・・・X氏のつぶやき74

冷えた朝は、川面にモヤが漂い、秋の虫たちがヒョロヒョロと演奏。 遠くでは縄張りを宣言しているモズの甲高い鳴き声。 「あぁ、秋の始まりを告げているぞ」と耳を澄ます。 目の前には、セイタカアワダチソウが黄色い花を出している。 […]

2020-11-16 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

わるがき/その⑥「街を震撼とさせたわるがき集団」・・・X氏のつぶやき73

これは大阪の公団住宅が早く建ち、大きな住宅街になっている市のはずれで起きた、わるがきの話です。事件にもなったのですが未成年のため伏せられたものですが、その連中の一人が私の知り合いの息子であったためかかわってしまったのです […]

2020-11-08 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

青春の1ページ*奥多摩にヤマメ釣りに・・・X氏のつぶやき72

昭和32年頃、丸井デパートが、分割支払で販売を始めたころです。月払の走りです。四国生まれの私は根っこから釣りが好きで、東京の大学に入った年に、新聞の釣りコーナーにヤマメ釣りの記事が載っていた。それを読んでいた私は、山奥の […]

2020-10-19 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

昭和のわるがき ・・・X氏のつぶやき 71 

わるがきも時代によってその様子は変わっている。昭和を語るには、どうしても戦中戦後、特に終戦後の家もなく家族も失い、食糧に苦しんだ母親のもとで、鼻たれボーズは貧乏などなにくそとばかり、ゴムゾウリを履いて走り回った時代を書か […]

2020-10-06 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

海にもちょうちょう魚(うお)がいるんだよ・・・X氏のつぶやき70

私は、釣りキチですが、コロナ感染注意で船釣りも自粛しています。ある日、蝶々博士が「私は釣りをしたことがないのよ」と興味を示してくれたが、私の体調も良くなく、用心をしながら遂に「キス釣り」に行くことにした。 蝶々博士はまず […]

2020-09-26 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

秋、赤トンボが畑の竹竿にとまっている・・・X氏のつぶやき69

日傘を楽しんだ真夏の思い出も、日増しに遠のいていく。 初秋の朝、絹糸のようにクモの巣にたまった朝露。ひやひやとしたそよ風が心を包んでしまう。 夏の思い出をかなぐり捨てるように、秋は迫ってくる。 もう少し、友と語らっていた […]

2020-09-17 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

昭和記念公園を散歩して・・・X氏のつぶやき68

近くの多摩地区の小高い丘の森に歩いて散歩していました。友人のすすめられるままに。そして大発見、一歩小高い山間に入ると、うっそうとした森の中。時折、竹林のすき間から太陽の木漏れ日が差している。空気は緑豊か、香りを含み、全く […]

2020-09-09 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

わるがき/その⑤ 「中学卒業後の茶話会」・・・X氏のつぶやき67

誰にでもある初めての同窓会は、中学生の時だろう。が私たちの時は、昭和二十二年の五月、やっと戦後の貧しさから少しずつ良くなっていく時代。だれが言い出したのか茶話会をやることになった。英語の担任が転校することもあって、三十六 […]

2020-08-31 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

わるがき/その④ 「期待される子供たち」・・・X氏のつぶやき66

私の芝居を通して知り合った法律家一家の話です。ある日、芝居の打ち上げの時、参加してくれた弁護士さんが、息子さんのことで相談があるが、聞いてくれますか?と申し出があった。 相談は、もうわるがきの時代を過ぎている息子さんたち […]

2020-08-16 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

わるがき/その③ 「オレ、無免許運転」・・・X氏のつぶやき65

~なんでも法律相談センターにやってきた男~ 「おっちゃん、オレ、字が読めんけん、学科試験、いつも落ちるんや、どないしたらええんかな。オレ、運転技術はばっちりや」 「字が読めんのか?」 「運転技術だけで免許証はくれんのかな […]

2020-08-09 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

わるがき/その②「野球部でのけんか」・・・X氏のつぶやき64

その中学校は、とりわけ良い住宅街にあった。だがクラブ活動では何かと問題を起こしていた。私が関わったわるがきは、大して上手くないが中学になって野球部に入り、普通の楽しい野球クラブがしたかったのだが、地域にはリトルリーグの強 […]

2020-08-01 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

梅雨の合間にキノコが顔を出した・・・X氏のつぶやき63

「キノコ道」 梅雨の時期はなにかと生物が顔を出す季節です。 毎朝楽しみでハイムの中を散歩するのですが、今朝は思わぬ出会いがありました。 集会場から5号棟にぬけるゲートの道、5号棟の裏側、ここを私はキノコ道と呼んでいます。 […]

2020-07-27 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

わるがき/その①「進学できない子供たち」・・・X氏のつぶやき62

わるがきシリーズを少し書いてみます。 わるがきと言われる少年、子供たちは本当に悪いやつらなのか—と私の心が動いた体験からいくつかシリーズにしてみます。 わるがき/その①「進学できない子供たち」 少年「てつ」は、度々コンビ […]

2020-07-14 / 最終更新日時 : 2022-09-04 風戸 x氏のつぶやき

「わるがき」を つぶやくにあたって・・・X氏のつぶやき61

わるがきは、「悪るがき」ではない。と私は思うのです。子供たちの成長を考える時に、私は山の森のことを思うのです。 森の樹木は、多種多様の木が集まって森をつくっています。大きい木は、足元の小さい木に守られて水を吸い上げること […]

2020-07-02 / 最終更新日時 : 2022-09-04 Harimao x氏のつぶやき

医は新しい生命を生み出す芸術だ・・・X氏のつぶやき60

透析は人と医の芸術だ!と私は思った。 昨年から入院を繰り返してきて、遂に腎臓透析を行なうことになった。今までは、人から聞いた「透析」を考えていましたが、実際に実施されますと、その真実を知り、あぁ!これは芸術だ!いのちを再 […]

2020-06-29 / 最終更新日時 : 2021-01-18 Harimao x氏のつぶやき

雨上がりの朝 「ヘビとカモの母子に出会ったよ」・・・X氏のつぶやき59

梅雨に入ると川の水カサは増えてくる。そうなると石垣で冬眠していたヘビたちが堤にはい出てくるのです。その体験は田舎で少年時代に何度も出会っていたので、この二カ領だってヘビがおれば出てくるだろうと、先日から雨あがりの朝、太陽 […]

2020-06-15 / 最終更新日時 : 2021-01-17 Harimao x氏のつぶやき

私の青春譜その② 神宮外苑で出会った女性・・・X氏のつぶやき58

私が大学3年の時だったか、真夏の暑い日でした。神田の古書店に映画のシナリオに関する本はないかと探しに出かけた帰りの電車の中でした。お昼とあって、車内は空いており、立っている人がいなかった。私が腰掛けた前に、赤いスカートの […]

投稿のページ送り

  • «
  • 固定ページ 1
  • …
  • 固定ページ 3
  • 固定ページ 4
  • 固定ページ 5
  • …
  • 固定ページ 7
  • »
エントランス掲示板
花だより

最近のコメント

  • 私のふるさと~東京都新宿区四ツ谷の思い出(その3) に 小林昭夫 より
  • 多摩川音頭の歌詞(No. 18/31)二子に丸子 に 飯島芳則 より
  • 私のふるさと14~新宮市名誉市民 大石誠之助 に 西 より
  • 私のふるさと14~新宮市名誉市民 大石誠之助 に 廣田 久美子 より
  • ● 地面の蓋 21  石山(滋賀県) に Harimao より
どんな話題でもこちらからどうぞ!
新語・難語の解説

最近の投稿

こおろぎ音楽隊2025年8月のテーマ曲「打ち上げ花火」をお送りします

2025-08-01

理事会通信No.15「新エレベーターの扉のダイノックシート決定について」を掲載しました

2025-07-18

にわちゃんのトコトコ旅日記 戸隠神社 五社参拝の巻

2025-07-09

「駐車場区画変更抽選のお知らせ」(7月度)を掲載します!

2025-07-07

理事会通信No.14「エレベーター更新工事に関するアンケート集計結果のご報告と理事会決議事項」を掲載しました

2025-07-05

こおろぎ音楽隊2025年7月のテーマ曲「夜空の花」をお送りします

2025-07-01

「ハイムクラブカレンダー7月」を掲載いたしました

2025-07-01

にわちゃんのトコトコ旅日記 北信濃松代 二日目 なぜか魅かれる町の巻

2025-06-27

理事会通信No.13「エレベーター更新工事 最終詳細工程表提出について」を掲載しました

2025-06-19

にわちゃんのトコトコ旅日記 信濃松代 一日目 真田十万石の巻

2025-06-17

カテゴリー

  • VOICE!みんなの声
  • x氏のつぶやき
  • X氏出版
  • Y姉のよもやま話
  • Y姉の体にいい話
  • Z氏のなんちゃってレシピ
  • あるある川柳
  • アンケート
  • イベント
  • インスタグラム
  • エピソード
  • エントランス掲示板
  • おしゃべりひろば
  • おぼろげ記憶帖
  • お役立ち情報
  • お知らせ
  • お譲りします!
  • ガーデニングクラブ
  • カワセミ博士の撮影散歩
  • がん特集
  • クイズ
    • クイズ長嶋茂雄
    • この木何の木?
    • ドメイン・クイズ
    • なぞなぞ
    • みんなのクイズ
  • ぐうたらOL 不動産オーナーへの道
  • グルメ・料理・酒・レシピ
  • ケヤキ定点観測
  • こうちゃんの想い出
  • こおろぎ博士の中あなイングリッシュ
  • こおろぎ音楽隊
  • コミュニテイ活動
  • コメント
  • サンノゼ通信
  • シニアでこそのデジタルライフ
  • シンゴほぼ日めくり川柳譚
  • シンゴ歴史めぐり
  • スタッフブログ
  • スマホ体験記
  • セキュリティ
  • その他
  • ダンゴムシ日記
  • ちいさなお話
  • チューボーやで!
  • つくる会議事録
  • つくる会議事録
  • ドーバー海峡横断プロジェクト
  • トピックス
  • ニュース
  • にわちゃんの「どんぐり劇場」
  • にわちゃんのてくてく旅日記
  • ねえちょっと聞いた?
  • ハイム・ウィークリー
  • ハイムクラブ
    • 太極拳
  • ハイムだより
  • ハイムに暮らす
  • ハイムのHOTな話
  • ハイムのひろば文芸館
  • ハイムのひろば美術館
  • ハイムの四季
  • ハイムプチ野鳥図鑑
  • ハイム花の図鑑
    • 花と神話
  • ハイム蝶百科図鑑
  • ハイム駐車場
  • パソコン塾
  • ハト対策
  • びっくり植物
  • フォトコンテスト
  • ブックレビュー
  • フリーマーケット
  • プロカメラマンの秘密
  • ベトナム旅行記
  • ボクのロンドン滞在記~シン日英同盟めざして~
  • まーぼーの平穏な日々
  • まーぼーの青春日記
  • まっちゃんのワクワク農業ライフ
  • マニュアル
  • メールマガジン
  • ヤタガラスのお気楽闘病記
  • ヤタガラスのホームページ作成塾
  • やることリスト
  • リフレッシュ委員会
  • ワイン談義
  • わが町中野島考
  • 世界のこぼれ話
  • 中野島さんぽ道
  • 中野島の四季
  • 中野島の歴史
  • 中野島版
  • 二ヶ領用水問わず語り
  • 今日は何の日
  • 健康・病気
    • 変形性股関節症
    • 新型コロナ
    • 熱中症
  • 全国桜だより
    • 三重
    • 京都
    • 兵庫
    • 和歌山
    • 大阪
    • 奈良
    • 宮城
    • 島根
    • 広島
    • 愛媛
    • 愛知
    • 新潟
    • 東京
    • 桜あれこれ
    • 滋賀
    • 熊本
    • 神奈川
    • 福岡
    • 群馬
    • 茨城
    • 青森
    • 鹿児島
  • 冬の星座
  • 動画
  • 十男のおもしろ文章
  • 十男ファーム
  • 十男戯画・戯文
  • 十男手帳
  • 南武線
  • 各種ルール&施設利用
  • 地域情報
    • おすすめの店
    • 多摩川音頭を探る
  • 地域活動
  • 地面の蓋
  • 報告・連絡
  • 夏の星座
  • 多世代つながり愛プロジェクト
  • 多摩川
  • 大規模修繕への住民の声
  • 大規模修繕工事情報
  • 好きな言葉
  • 展覧会
  • 山ちゃんの気ままグルメ
  • 山ちゃんの気ままコレクション
  • 山ちゃんの気まま散歩
  • 山ちゃんの気まま旅
  • 山ちゃんの気まま農業
  • 巻さんの全国気まま旅
  • 得ワザ!
  • 意見
  • 我が家のペット紹介
  • 手拭いの暖簾
  • 投稿処理室
  • 探し物&落し物
  • 故郷
  • 教えてワイン!
  • 文芸散策
  • 料理・グルメ
  • 新しい提案
  • 新語・難語解説
  • 日々雑感
  • 明るい弱虫ライターあつこ61のびくびく日記
  • 星と神話
  • 春の星座
  • 未分類
  • 東 孝昭
  • 植栽
  • 橋の端
  • 機器取扱説明書
  • 活動紹介スライドショー
  • 活動風景
  • 特集
  • 珍百景
  • 理事会からの報告
  • 理事会報告
  • 社交ダンス倶楽部
  • 祭り
  • 私のふるさと
    • 五條市
    • 五條市西吉野町
    • 佐賀市
    • 四谷
    • 新宮市
    • 茨木市
  • 秋の星座
  • 笑説ハイムのひろば
  • 管理組合
  • 紅葉
  • 緑の環境委員会
  • 美術館
  • 花だより
  • 行ってきました!
  • 街ナカ情報
  • 詐欺メール
  • 試してみました!
  • 豆知識
  • 赤ちゃんクラブ
  • 趣味の作品展
  • 近況報告
  • 野村成次写真展
  • 防災について
  • 雑学クラブ
  • 風の絵葉書
    • ウシュアイア通信
    • コロラド通信
    • シアトル通信
    • ナミビア通信
    • レイキャビク通信

アーカイブ

  • 2025年8月
  • 2025年7月
  • 2025年6月
  • 2025年5月
  • 2025年4月
  • 2025年3月
  • 2025年2月
  • 2025年1月
  • 2024年12月
  • 2024年11月
  • 2024年10月
  • 2024年9月
  • 2024年8月
  • 2024年7月
  • 2024年6月
  • 2024年5月
  • 2024年4月
  • 2024年3月
  • 2024年2月
  • 2024年1月
  • 2023年12月
  • 2023年11月
  • 2023年10月
  • 2023年9月
  • 2023年8月
  • 2023年7月
  • 2023年6月
  • 2023年5月
  • 2023年4月
  • 2023年3月
  • 2023年2月
  • 2023年1月
  • 2022年12月
  • 2022年11月
  • 2022年10月
  • 2022年9月
  • 2022年8月
  • 2022年7月
  • 2022年6月
  • 2022年5月
  • 2022年4月
  • 2022年3月
  • 2022年2月
  • 2022年1月
  • 2021年12月
  • 2021年11月
  • 2021年10月
  • 2021年9月
  • 2021年8月
  • 2021年7月
  • 2021年6月
  • 2021年5月
  • 2021年4月
  • 2021年3月
  • 2021年2月
  • 2021年1月
  • 2020年12月
  • 2020年11月
  • 2020年10月
  • 2020年9月
  • 2020年8月
  • 2020年7月
  • 2020年6月
  • 2020年5月
  • 2020年4月
  • 2020年3月
  • 2020年2月
  • 2020年1月
  • 2019年12月
  • 2019年11月
  • 2019年10月
  • 2019年9月
  • 2019年8月
  • 2019年7月
  • 2019年6月
  • 2019年5月
  • 2019年4月
  • 2019年3月
  • 2019年2月
  • 2019年1月
  • 2018年12月
  • 2018年11月
  • 2018年10月
  • 2018年9月
  • 2018年8月
  • 2018年7月
  • 2018年6月
  • 2018年5月
  • 2018年4月
  • 2018年3月
  • 2018年2月
  • 2018年1月
  • 2017年11月
  • 2017年10月
  • 2017年9月
  • 2017年8月
  • 2017年7月
  • 2017年6月
  • 2017年5月
  • 2017年4月
  • 2017年3月
  • 2017年2月
  • 2017年1月
  • 2016年12月
  • 2016年11月
  • 2016年5月
  • 2016年4月
  • 2016年3月
  • 2015年6月

ハイムのひろばをスマホでどうぞ

ハイムのひろばをつくる会
メンバー募集中!
応募はメールでこちらから

アーカイブ

  • サイトマップ
  • 緑の環境委員会
  • ハイム文芸館
  • ハイム美術館
  • ハイム蝶百科図鑑

Copyright © ハイムのひろば All Rights Reserved.

Powered by WordPress with Lightning Theme & VK All in One Expansion Unit

MENU
  • ホ ー ム
    • ご挨拶
    • ABOUT US
    • ハイムウィークリー
  • 報  告
    • 理事会報告
    • 理事会通信
    • ハイムだより
    • エントランス掲示板
  • 施設利用申込
  • 生活情報
    • ハイムのしおり
    • Heim’s Bookmark (Heim no Shiori English version)
    • 防災情報
    • ペット飼育情報
    • インターホン
    • ハイム内修繕
    • 近くの休日(夜間)診療所
    • ゴミ出し情報
    • 地域包括支援センター
    • 地域活動
  • 住民の投稿
  • ハイムクラブ
  • 姉妹サイト
    • ハイム文芸館
    • ハイム美術館
    • 緑の環境委員会
    • ハイム蝶百科図鑑
    • ガーデニングクラブ
  • メニュー項目
PAGE TOP